咲かなかった水仙の球根
ありこ
2006/05/26(金) 16:44:14
去年秋10月頃に水仙(名前は忘れてしまったのですがラッパ型で白い花です)の球根を買い、植えましたが なぜだか今年花が6球植えて2輪ほどしかさきませんでした。寒かったので今はまだ葉っぱだけが青々としています。来年は沢山咲いてくれるようにしたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか。
また、家の庭は日当たりがどちらかといえば悪く、雪がいつまでも残っていますので、球根を買ってきても2年目には花がまったくつきません。それで昨年は夏頃ほりあげて秋に植えてみましたが、やはり葉ばかりで花がなかなか咲いてくれませんでした。
水仙の好きは環境はどういったところなのでしょうか。
たちつ
【近畿】
2006/05/26(金) 18:14:18
一に日当たり、
二に冬は湿っぼく、夏は乾かし気味(球根が腐る)
三に冬は寒く。(無加温フレーム内では、10個とも全く咲かなかった。)
四に春は涼しく。(急に暑くなると花が咲かずに蕾のままで枯れる。花が展開するまで安心できない。蕾は枯れても、葉はしっかりしている。)
それ以前に、球根が丸く太っていないと、花芽が球根の中でできていない。三日月や半月形はダメ。
葉が伸びて花が咲く・・・> 分球したり、球根がカスカスになり、栄養失調となる・・・・> 花後に栄養を蓄える・・・・> 夏場の暑さで花芽細胞が球根の中にできる。・・・> 冬の寒さで花芽細胞が目覚める・・・> 春の暖かさで芽がでて花が咲く。
このような生態です。
機会があれば、花が咲いたら、直ぐに球根をほってみれば、産後の疲れが良く解る。 マミーちゃんの歯がガタガタになるのが良く理解できる。
園芸相談掲示板@園芸相談センター