ばらの花色について ピンクマシュマロ

[園芸相談センター]の過去ログです

ららら 【関東】 2006/05/25(木) 18:38:04
当方初心者です。先輩方のお知恵拝借に参りました。

セントラルローズのピンクマシュマロというかわいいミニバラが、今年の涼しい春のおかげで?頑張ってたくさん咲いてくれました。

が、買った当初の上品なピンクグラデーションではなく、駄菓子屋着色料系ピンクに・・・お姫様が”おてもやん”になってしまいました。

環境によって花色が変わるのは承知しているのですが、淡い色合いが偏った濃い花色になる大きな要因は何でしょうか。

西日・気温・水遣り・肥料などいろいろあると思うのですが、本では要因の説明らしいものを見つけられませんでした。
よろしくお願いいたします。

ちゃも 【九州】 2006/05/25(木) 19:01:19
こんばんわ(^-^)

セントラルローズさんの所のミニバラは、丈夫でとても育てやすいのですが、
紫外線のイタズラで、赤くなるものが多いです。

不自然なピンク色になる時は、大体、紫外線焼けですね^^

じかにセントラルローズさんにメールでの問い合わせも出来ますので、画像を
添付して質問されても良いかと思いますよ(^^)

http://www.centralrose.co.jp/contact/index.php

この写真↓は、ネプチューン・オプティマです。
http://chamo.cocolog-nifty.com/shokubutu/images/df_0001_2_thumb.jpg

黄色一色のはずの花に、綺麗な赤い縁取りが出来ています(笑)
私の場合、この紫外線焼けを楽しんでいるのですが(^^)

蕾がついたら、半日陰などで管理すると本来の色が楽しめます。
私は、この時期は健康に育てたいので午前中はしっかり直射日光に当てて
育てています^^

多少の紫外線焼けは、ご愛嬌です^^

たちつ 【近畿】 2006/05/26(金) 00:17:28
薔薇花の発色は本当に微妙なものがありますね。
専門的に実験したわけでは有りませんが、温度と光の強度(太陽光)に敏感な種類もあります。
温度にしても、春の様に徐々に上がる場合と秋の様に急に下がる場合とでは、発色も異なります。私は、秋の花の方が奇麗なように思います。
春は赤みがきついですね。秋は優しいいになる。(グラデーションが滑らか)
日照にしても、直射日光が当たるほうが、色は濃い。採光の反対側の影?になる方は、白みがきつくなる。
その他、虫が食べた噛み淵や黒星病や消毒の散布などによるものは、色素沈着して、濃い斑点が残る。
ということで、蕾が膨らめば、遮光するとか、涼しく管理すれは、優しい色に発色するかも知れません。秋になればやわらかく発色するかも。
昨今の様に、雨(温度が下がる・日が当たらない・花弁が濡れる)と快晴(温度が急上昇する・日焼けする・花弁が乾燥する)の入れ替わりが激しく変わると、薔薇の花も迷うので、発色も、花によりバラバラになる。(一本の木での多花開花)どれが本当の発色か解らなくなる。(・・?
発色だけならまだしも、このような薔薇をいつ植えたのかと迷うことすらあります。(^_^;)
一つの木に、赤・赤黄色2色・黄色・ピンク白2色4色も咲いている。
秋になれば、赤(先)・オレンジ(中)・黄色(茎元)のきれいなグラデーションになって咲く。(一花を観察したとき)  だから一年に5色の花色が楽しめる。香りもきつい時と、殆ど香らない時節もある。気まぐれな薔薇です。(無名の中輪咲き)
ということで、デジカメの整理ができない。どの花とどの木がセットなのかゴチャゴチャ。挿し木苗の親子関係も解らない。ということになっている。

ぽー 【関東】 2006/05/26(金) 10:17:46
ちゃもさん、たちつさんがお書きのように、いまごろの時期だと日照の影響。寒い時期に咲くのは温度の影響が大きいかなと思います。
うちのピンクマシュマロも、やや濃いピンクになっていますが、幸い「おてもやん」までいかず「お姫サマだけどお転婆なのね」程度におさまっています(^^)。ちなみに午前中だけ日があたる東向きベランダです。

たちつさんのマネをして、ちょっと雑談。
同じ品種でも個体差があるのかな・・・という実例がいま展開してまして。
去年買った、ホワイトアーチストというミニバラなんですが。名前のようにアイボリーがかった白い花で、去年はもちろん白く咲いていました。
複数の挿し木苗だったので、冬に分けて、いま1株ずつ2つの鉢があります。
で、現在の咲き具合なんですが、1株は本来の白色で、愛らしく咲いています。が、もう1株のほうは、低温期に見られるような、ふちがほとんど真っ赤、中のほうも赤〜濃いピンクに染まって、白い部分がほとんどありません。
株を分けるときにラベルをつけ間違えたんじゃないか?と思うほど、同じ品種とは思えない色で咲いています。
まったく同じ管理で、置き場所も、20センチも離れてないんですけどね。
バラの色の変化、私にはまだまだ大きな謎です・・・。

ららら 2006/05/26(金) 20:37:31
ご返信ありがとうございます。
皆様の素敵なバラ庭園を想像しつつ、書いております。

日光と低温、納得です。二つとも私の管理ではあまり変えられない要素なのですが、気をつけてみたいと思います。
西向きでようやく光が足りてる状況なので、日をさえぎるのはやめようと思います。

名前と由来をひとつひとつ確かめながらのバラの楽しみももちろんあると思いますが、思いがけない邂逅も生き物ゆえの楽しみですね。ばらの珍しい現象はきっとみんなで出し合ったら楽しいでしょうね。

まだ面白いお話が聞けそうなので解決チェックはつけないでおいてもよいでしょうか。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター