無花果の実を大きくしたい

[園芸相談センター]の過去ログです

松子 【北陸】 2006/05/06(土) 10:17:38
去年初めて沢山の実がなって、とても美味しい無花果が食べれてうれしかったです。ご近所や友達にあげたいのですが、実が小粒で残念です。
実の数は少なくとも、市場に出ているような大きさにしたいのですが、摘果すればいいのでしょうか?するとすればその時期と方法を教えてください。

りっこ 2006/05/06(土) 19:57:59
イチジクには多くの品種があります。小さな実の品種ならいくら摘果してもだめです。まず品種はなんでしようか?又昨年から実がなったようですが植えてから(苗木と推測しますが)何年目でしようか?若木なら少し小さいかもしれません。実は何個くらいつきましたか。又、今年のために剪定はされましたか。北陸ならホワイトゼノアでしようか。この品種ならよくスーパーで販売されている桝井ドーフィンより小果です。いずれにしても摘果は必要です。
桝井ドーフィン50〜110g(秋果)、ホワイトゼノア60〜80g、早生日本種(蓬莱柿)52〜93gという資料もありますが...
ちなみに小さい品種のセレストは17〜23gです。

松子 2006/05/08(月) 13:24:40
りっこさん 早速ご回答ありがとうございます。イチジクの苗は3〜4年前に1メーター位の大きさのものを、植えました。買い求めた園芸センターへ品種を問い合わせたら、ドーフイン、ホワイトゼノア、日本イチジクを扱っているいるとのことで、どうもご指定のように実の色も白っぽいしホワイトゼノアかも知れません。摘果は、どの時期にどのようにすればよいのでしょうか?
早春に剪定しました。

りっこ 【関東】 2006/05/08(月) 20:53:28
他の専門家の助言がありませんのでもう少し書きます。北陸は比較的寒いのと、果実の肌が黄色っぽいので寒さにやや強いホワイトゼノアでしよう。桝井ドーフィンは寒さに弱いのでそちらでは鉢植えが主流と思います。書かれていませんでしたが地植えならば1枝に3〜5個で先端部の生育の悪いのを摘果します。又、鉢植えならば1〜2個です。小指の先ほどになったら適宜取ってください。又木がまだ若いので小さい可能性もあります。元来ホワイトゼノアは桝井ドーフィンに比較して量産性ではありません。当方は趣味ですが、現在ホワイトゼノア、桝井ドーフィン、ロードス、ヌアールドカロンの4種類を植えています。ホワイトゼノアですが、昨年遅く収穫したなかには糖度が23.5度という非常に甘いのがありました。まるで砂糖のようです。通常は糖度16.5くらいです。後者の2つの品種は糖度が30度にもなります。しかし、どれを植えてもスーパーでうられている半分気のぬけた味ではなくおいしいイチジクとおもいますので頑張ってください。カミキリムシとセンチュウが唯一の害虫ですので気をつけて下さい。

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2006/05/08(月) 22:05:51
>小指の先ほどになったら適宜取ってください
 生理的落果しやすい果樹以外は、摘果するなら時期は、より早いほどベターと思います。
 イチジク摘果は、したことがありません。晩秋が近づいた頃に、長い日数をかけて熟れてくれる果実には、小さくとも、それなりの風味があります。
 今年は、一部の枝で摘果してみようと、思っています。
☆有機菜果種吊*Suginami*TOKYO☆

松子 2006/05/10(水) 00:04:31
[[解決]]
私のイチジクは地植えです。小指の先ほどの時 1枝に3〜5個残して先端部を摘果するのですね。わかりました。ありがとうございます。
りっこさんの言われるように、糖分が強く、スーパーのとはぜんぜん違ってすごく美味しいです。小粒でも大事にして、余分な分はジャムにしてながく愛用したいと思います。りっこさん、タネツリさんありがとうございます。またなにか気の付いたことがあれば、教えてください。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター