ブルーベリーの土について

[園芸相談センター]の過去ログです

ohana 【関東】 2006/04/18(火) 02:00:27
ブルーベリー(ラビットアイ系)を普通の土で育ててしまったので、植え替えたいのですが、
植え替えには時期がもう遅いですが、根を崩さなければ大丈夫ですか?
また、市販のバラの土(内容→木質堆肥、牛糞堆肥、バーミキュライト、ロックウール)にピートモスを混ぜて使っても大丈夫ですか?
素焼き鉢を使用していますが、保水性を高めたいのですが、どのくらいの比率がオススメですか?

匿名希望 2006/04/18(火) 18:09:50
大きめの鉢に植え替えるのでしょうか。用土はラビットアイ系ならピートモス:普通の土(6:4)位でどうでしょうか。
但し、堆肥類を入れるとアルカリ化しやすく、酸性を好むブルーベリーにはあまり適さないようです。
市販のバラの土だと生育が劣るかもしれません。(弱アルカリのため)
堆肥を与える場合、土壌混和よりも表面からの追加をおすすめします。
鉢の表面に樹皮ガラや籾殻等を敷き詰め、表面の乾燥を防いだり、日焼けを防止したほうが生育は良くなります。(数年で徐々に腐敗し、栄養源にもなります)
また、梅雨前後の時期に乾燥させると生育は悪く、枯れ込み原因にもなります。

gardenfan 【近畿】 2006/04/18(火) 20:48:44
匿名希望様

>市販のバラの土だと生育が劣るかもしれません。(弱アルカリのため)

バラ専用土のpHは多分6程度の弱酸性になっていると思いますよ。


ohana様
>ブルーベリー(ラビットアイ系)を普通の土で育ててしまったので、植え替えたいのですが、
植え替えには時期がもう遅いですが、根を崩さなければ大丈夫ですか?

今園芸店に沢山の苗が販売されていると思います。根鉢をそのままにして植え替えて下さい。

>また、市販のバラの土(内容→木質堆肥、牛糞堆肥、バーミキュライト、ロックウール)にピートモスを混ぜて使っても大丈夫ですか?

全然問題ありません。

>素焼き鉢を使用していますが、保水性を高めたいのですが、どのくらいの比率がオススメですか?

ブルーベリーは根が浅いので、出来れば地植えにしてマルチした方が管理が楽なのですが、鉢植えということであれば、吸水ポリマーのサーモゲルというのを興人という会社が作っています。それに根腐れ防止でミリオンを添加すれば、保水性も高まって夏場の管理がし易くなります。

それと普通の土で植えても、その後にEM菌の活性液 米糠にEM菌を添加したようにもの を完全発酵させればpH3程度になりますので土壌改良という意味で添加していって土壌を酸性化するという手もあります。雨に当てておくだけでも細菌は酸性になりますしね。

それと若し熱帯魚を飼われていたら、水槽内の水は結構空気中の二酸化炭素を吸着して酸性になりますから、水交換のときの水をそのまま液肥を追加して株元にやれば良いと思います。

deepsea 【東北】 2006/04/18(火) 22:59:15
熱帯魚の水槽水に関してだけ、補足させていただきます。

熱帯魚の水槽水は、必ずしも弱酸性であるとは限りません。もちろん、特殊なアルカリ性に適した魚を飼っている(アフリカンシクリッド)のは別で、一般的には弱酸性なのですが。

また、一般的に弱酸性になるのは、空気中のCO2がとけこむというよりは、魚の排泄物が菌により分解されできた硝酸塩、また魚の呼吸による02からCO2の転換の方が多いようです。実際にどのくらいpHが変動するか、一日の変動を観測してみた結果での話です。

尚、肥料三大必要成分であるNPKのうち、Nは上記のように魚の排泄物により、Pは魚への残餌で豊富になりやすいですが、Kは通常多量に補修される事がない(濾過材に炭が使われていたりすればそこから少量、換水時に水道水からごくごく少量)ので、Kが不足しがちでそのまま使うにはバランスが悪いと思います。

従ってわざわざ液肥を混ぜるよりも、そのまま使うか、草木灰を混ぜて使うほうがよろしいかと思います。そのまま使う場合でも窒素分過多になりやすい点にご注意ください。

みか 【東海】 2006/04/19(水) 11:47:00
こんにちわ。私も初心者なので、たいした参考にはなりませんが、、、
3月が植え替え時になってるものもあるので、実の収穫を考えなければ、まだ植え替えOKだと思います。

というか、私もいまからやります(汗)

ラビットアイは、酸度に几帳面になることもないかなと思うんですが、
たしかにピートモス100パーセントで育てたら最初は肥料をあげたようによく育ったように思います。
(赤玉と腐葉土で最初は育てていましたが、普通に育ちました。)
ピートは普通のものでなく繊維長めの未調整のピートを友人から譲ってもらったもので、夏の乾燥も思いのほか大丈夫でした。
未調整のピートモスは私はホームセンターでは見かけないので、今度は手に入れやすい「ブルーベリーの土」とやらにしてみようと思っています。
よけいな事ですが、バラの土とお値段それほど変わらないように思うのですが、、、、


大きな鉢は水はけもよくしたいので、鹿沼を加えたりしています。

それから地域にもよると思うのですが、わたしは素焼き鉢を使うとバラでさえ水不足で枯らせてしまうのですが、大丈夫なのでしょうか。

給水ポリマーは使ったことないのですが、小さい鉢は余った水コケがあったのでそれでマルチしていました。乾いた後に水をあげてもはじくことなく、夏場は案外良かったですが、なぜか緑のコケ?が生えて見た目的には微妙な感じでした。蛇足ばかりですが参考までに。

ohana 【関東】 2006/04/19(水) 23:53:19
[[解決]]
皆様ご意見ありがとうございます。
バラの土、影響ないようですので2.3割程度を、{ピートモスと鹿沼土}に混ぜようかと思います。
あと、水槽の水に関してですが、なんだか臭そうなので水遣りはやめておきます。
なんせベランダなので。。。
また、バラの土を使いたかったのは、余ってしまったからです。
あと、ブルーベリーはもう2年育てていますが、まぁ普通に育ってはいるんですが、調べたところ酸性がよいとのことなので、ピートモスを入れてあげようと思ったのです。
それから、マルチにはバークチップを使用することにして、買ってきました♪
みなさまありがとうございました。
詳しい方が沢山いてよかったです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター