芝生に、50箇所くらい割り箸を刺したような穴が

[園芸相談センター]の過去ログです

ホシノリ 【関東】 2006/04/13(木) 09:30:51
芝生に、割り箸を刺したような穴が数えられないくらいあいています。パッと見、とても気色悪いです。子供も何これ?とビックリするほどです。以前蜂が芝の上を、飛んでいたことがあるのでとても心配で、怖いです。穴の中は、中に何かいる感じは無く、穴を少し掘っても何も出てきません。ただ、とてもたくさんの数の穴なので心配で仕方ないです。
ほんとに割り箸をさした穴にそっくりです。わかる方、教えてください。

メルモ 【関東】 2006/04/13(木) 10:57:31
割り箸をさしたような穴のまわりに、細かい土の山ができていますか?

ホシノリ 【関東】 2006/04/13(木) 11:12:02
出来ていません。穴は深さが二センチ近くあるのですが、細かい土などはありません。

cactus 2006/04/13(木) 18:54:40
ホシノリさん宅の芝生は張り芝からでしょうか、それとも種からでしょ
うか。一般的に張り芝の場合だと、整地をした場所に芝を並べ、その上
から真砂土を薄くかけます。ただ張り芝を行なった場所が風当たりが強
い時は、そのままでは芝がめくれて飛んでしまう事があります。
そう言う時は芝1枚当たり、2〜3本の目串(竹を割って串のようにし
た物)を打ち込みます。目串は数年で腐敗してなくなるので、無数の穴
は目串の後かも知れません。
庭に張り芝をする時に目串を使わないのは、つまずいて怪我をする事が
あるため、基本的には使用はしません。

目串を使用するかしないかは、施工する業者の判断に任せられているの
が現状です。虫ではないとすれば、目串の後だろうと思います。

ホシノリ 2006/04/14(金) 09:23:21
ご意見、ありがとうございます。とても嬉しいです。業者の方にも確認をしましたが目串でありませんでした。業者の方にも相談したところ、張り芝には、たくさんの数えられない程、多くの虫の卵がついているそうです。穴の数が集中している場所があることから、眠っていた卵が還ったようです。セミのように何十年も眠っていて何年かしてこういうような穴があくこともあるそうです。虫は夜還るらしく目につかないそうです。申し少し様子を見ようと思います。ありがとうございます。

cactus 2006/04/15(土) 12:23:40
ホシノリさん、目串ではなかったようですね。業者の方は言わなかった
かも知れませんが、根張りを良くするために専用の道具で芝生の上から
穴を開ける事があります。もし業者の方に芝生の管理を委託されている
なら、管理の段階で行なった事もあります。

今回は虫の可能性があるようですから、業者の方にお願いされたら間違
いはないと思います。

クライマー 【近畿】 2006/04/16(日) 16:36:02
まさか・・とは思いますが、蜂をごらんになったと言うのを見て、クロスズメバチ(ジバチ)もしくはジガバチかも・・と
ジバチは長野のおみやげでよくある「蜂の子の甘露煮」になるやつです。かなり掘り返さないと巣は出てきません。
伊那谷では、蜂の巣の大きさを競う大会もあって、大会後は蜂の子の料理が食べられるとか・・地蜂で検索されて蜂の姿確認されてみたらいかがでしょう


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター