植え替え後のバラの調子が良くないのです....

[園芸相談センター]の過去ログです

ぴこ 2006/03/23(木) 08:24:44
こんにちは。数日前に、ホームセンターで処分品だったミニバラを購入し、すぐに大きめの鉢に植え替えた処、元気を取り戻しましたので、ほぼ一週間後、メネデール薄め液に浸しながら、4本の株を1本ずつ、株分けしました。
3株は元気ですが、2日後に1株だけ、剪定後の枯れ枝が植え替え後の土に近かったせいなのか、その1部分だけにカビが発生。慌てて、もう一度、植え替えをしたのですが、やはりこの1株の調子が良くありません。
一晩、経過後の株の様子は受け皿の水は多少、減っていますが、葉に元気がなく、萎れ気味です。完璧に萎れてしまっている訳ではないので、まだ救済余地があると思うのですが、もう一度、鉢から出して、メネデール薄め液等に浸し、水揚げをすべきなのか、それとも、このまま、様子を見た方が良いのか、初めての経験なので、判断がつきかねています。
このミニバラなのですが、あまり流通していない品種だと聞いていますので、是非、4株とも元気に育てたいのです!何方か良いアドバイスを下さい。宜しくお願い致します_(._.)_。

ロクサーヌ 【関東】 2006/03/23(木) 09:22:36
やや不明な部分もあるのですが、結局弱った株は、短期間の間に
3回植え替えられたのですね?。
しかもそのうち2回は根をほぐす、あるいはまるごと土取替え
の植替えですね。
そして鉢には受け皿がしいてあって、受け皿に水をためたまま鉢に
浸しているのですね?。

これだと弱った株や体力の無い株だけでなく、普通の元気な株も枯れる
恐れがあります。

本来、4本のまま、一回り大きな鉢に植替えそのまま今年は管理した
ほうがよかったです。ばらばらにするのは、休眠期の真冬(2月)が
一番失敗が少ないからです。

とにかく、皿ははずして(戸外ですよね)土の表面が乾いたら水を
与える、を繰り返すことのみしか方法はありません。

今はバラの生育開始期にあたります。せっせせっせと根を伸ばし、新芽
を出す時期なのです。鉢増しならよいのですが、せっかく伸びた
新根が洗い流されて(水でやさしく洗っても、毛根は傷つきます。
養分を吸うには新しく伸びた毛根が活躍しますので)。
そうなると、木で蓄えた養分を元にせっせと新しい根をだすのですが、
これは限界があります。
そこに、根が水浸しで呼吸ができない、ということで、根が
腐ってしまったのでしょう。
回復は難しいかもしれませんが、様子見しかないです。
環境としては風通しのよい、明るい場所ですごさせてください。
ミニバラなら、挿し木で新苗が容易に作れますので、
花後の剪定枝を利用してはいかがでしょう?。

R・ひろき 【関東】 2006/03/23(木) 11:45:13
 こんにちは。
 お住まいの地域の気温が、4度以下でしたら、ある程度の植え替えは可能と思います。
 私の住んでいる関東地方では、すでに気温が高くなっており、周囲のバラも芽吹いて、早いものは枝が伸びております。ぴこさんのお住まいの地域の他のバラが、このように伸び始めていましたら、鉢から出してもう一度水揚げするのは、危険であると思います。

 調子の悪い1鉢、現在カビの発生がなかったら、鉢皿をはずし、日当たりはほどほどで、風が酷く当たらない場所に置いて様子を見てください。カビまで生えていると、駄目なことも多いのですが、うまくいけば、持ち直すと思います。あとはバラの回復力にかけて、じっと待ってみてください。

 ところで、余談なのですが、バラに鉢皿を敷くという栽培方法もあります。その方法で、よい結果が出ている栽培者も多いです。ただ、一般的な水やりをして、普通の土で育てていく場合は、鉢皿は無いほうが良いと思います。鉢皿無しで育てられるようになってから、次のステップとして、鉢皿を置いて育てる方法を試すほうが良いかもしれません。
 次に剪定についてですが、弱った苗の場合、剪定はやらないことが多いです。枯れた枝などを取り去る程度で、なるべく枝葉を残します。花がらを切るときも、浅めに切ります。

イーディ 2006/03/23(木) 12:12:40
Rひろきさん。
鉢皿を敷く、というのは具体的にどういう栽培方法なのでしょう?。
鉢皿は、水を溜めたままにするということ?。

コンクリの床に直置きだと照り返しなどがあるので、鉢皿などを
しいてワンクッションおく、ということかしら?。
水はすぐ捨てるもの、という認識なのかしら・・・?。

よくわからないので教えてください。

ぴこ 2006/03/23(木) 13:09:36
[[解決]]
ロクサーヌさん、R・ひろきさん、お返事ありがとうございます。新芽が伸びる今の季節、鉢から出しての水揚げは危険なのですね、良く判りました。普段はバラに受け皿を置くような事はしないのですが、今回は植え替えを続けてしまった為、水揚げが足りなくなったのかもしれないと勘違いしていましたが、お2人の説明で根が弱ってしまったせいだという事が良く判りました。日当り&風通しに注意しながら、普通の水やりで様子を見ていきたいと思います。どうもありがとうございました_(._.)_。
とりあえず、解決なのですが、イーディさんが質問されていますね.....Rひろきさんがこちらをもう一度、見て下さると良いのですが....

R・ひろき 【関東】 2006/03/23(木) 15:12:40
 こんにちは。
 鉢皿を敷いた例を、何回か見たことがあります。私自身は、これをやったことはありません。
 水を滅多にやれないときに敷く例が多く、水がある時期と乾いている時期がありました。
 ためたままにするということではありません。
 水をすぐ捨てるということもありません。鉢はある程度大きいものを使っていました。

 コンクリの床に置きたい場合は、鉢皿よりも、スノコのようなものが良いと思います。
 また、地面に直接鉢を置きますと、根が下の地面に入ってしまうことがありますので、煉瓦で下駄のようなものを作って、その上に置いたり、鉢皿を置いたりします。このとき、水を溜めたくない場合は、鉢皿は、ひっくり返して置くこともあります。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター