元気のないツツジ類

[園芸相談センター]の過去ログです

katsu 【東北】 2006/03/22(水) 13:54:43
日当りのよい庭のある家に引っ越してきて2年になります。みつばつつじと紅更紗どうだんつつじを前の家からもってきました。ふたつとも3年半まえに通販でかった養成株で前の庭では元気でした。両方とも半日陰の場所でした。鹿沼土を一応まぜて植え付けたのでした。引っ越してきた庭は日当りがよく、ツツジを植えた場所も西日が結構根元にあたるようなところです。ひっこしてきて、どうだんはもともと黒土がいれてあったところに、みつばつつじはあまり土のよくないところに、山砂を上にもって植えました。というかいそがしかったので業者さんにもってきて植えてもらいました。ネットのようなもので根鉢をくるんだ状態でそのまま植えてくれました。
その後、夏はよく水をやるようにしているのですが、乾燥と暑さがすごいせいか、真夏は両方とも葉が巻いたようになってしまいます。16年度は猛暑でほんとうに葉焼けしてしまいました。16年度の新梢がいったん枯れて、そのでているところから弱い枝が生えてきています。
17年度の春にみつばつつじは一つだけ、どうだんは結構咲きましたが、ちぢれたような葉や花で、秋の紅葉もきれいではありませんでした。
日当りがよすぎること、みずはけがよすぎる、また鹿沼土やピートモスをいれてないので、酸度に問題があるなどと考えています。
場所の移動をしたくないということで対応したいのですが、根元に丈の高い植物を植える、周りに鹿沼土を掘っていれる、マルチングなどになるでしょうか?
あたまでっかちの文章となり失礼いたします。診断とアドバイスをお願いいたします。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/03/24(金) 12:25:10
こんちは〜♪
回答者の皆さんもkatsuさんが原因も対策もそれなりに考えられているみたいなのでレスが入らないみたいですね(^◇^;)
っで、取り合えず整理させて頂きますと
前の家では
両方ともに半日陰
酸度調整も鹿沼土の混和で調整済み

新居は
陽当たり良好、おまけに西日まで!っで、猛暑の追い討ち付き(^m^;)
土は黒土&山砂で植え付けは人任せ?

今後の対策として
高木を植栽し、ある程度の遮光を考える!
ペーハーの調整、マルチング
ただ気になるのが
>周りに鹿沼土を掘っていれる
ただ掘って入れるでは効果無いと思いますあくまで混和しないと
ペーハー調整にはならないですよ。

ハッピ−マン 2006/03/24(金) 20:13:43
katsuさん、家族同然のツツジですから元気になって欲しいですね。ツツジの根元に竜のひげの葉の長いタイプのものを植えてみてはどうでしょう。
なぜかと言えば、弱っているからといってすぐに枯れ死するような状況でもない。原因は土質にあるのではないか?ということですからPHが6の水をあげればよいというのが理屈になりますが、雨のPHは6より低い(ただPHを下げる力は小さい)のでPHも今以上に悪くはならない。竜のひげの仲間はPHが5前後が大好きな植物です。ツツジの下で竜のひげが元気に育てば問題ないかも知れない、マルチングの役目も果たす。どうでしょう。単にPHを早く下げたいのなら鹿沼を入れるよりピ−トモスをすき込んだほうが早いです。
葉やけを防ぐには日陰をつくる以外に手はありませんね。問題を整理して出来ることから始めましょう。

katsu 【東北】 2006/03/24(金) 23:07:25
園主さま、ハッピーマンさま、いつも御親切なアドバイス有り難うございますs。
園主様へ。
高木をうえるのも、間取りみたいなもので、考えてしまうのですが、近くに潅木(低木)を何本かうえようとしています。
ハッピーマン様からのアドバイスによれば、鹿沼土よりピートモスのほうがということでしたが、まぜることが大切とのことですね。周りの土と馴染まないと、水の出入りがなくなり、ペーハーがそんなにさがらないということなのでしょうか。そのようにしたいとおもいます。
ツツジの根鉢からのびてきた根のまわりにペーハー調節した土が触れるようにしてあげた方がいいでしょうか。
じつは、ネットのそとにちゃんと根が出てきているのかしらと心配しているのです。ネットが悪さしてないかと。
ハッピーマン様、大形のりゅうのひげが根元のグランドカバーとしておすすめなのですね。みどりがきれいかもしれませんね。黒いのもあったでしょうか。日当たりがよすぎてもりゅうのひげは大丈夫ですか?
潅木が大きくなれば、日当りについては解決するかも知れませんが。やぶらんではだめでしょうか?葉の色もと考えるときりがないですね。
ネットの周りに(株のできるだけ近くに)周りの土とまぜながら、ピートモスをいれてやる。ということでよいですか?
時期は今がよいでしょうか?

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2006/03/25(土) 00:25:16
>まぜることが大切とのことですね。周りの土と馴染まないと
これは凄く重要ですよ1
例えば普通に皆さんが園芸用土のピート,ぼら土,赤玉土,腐葉土など色んな材料を混ぜて作られますよね?
これいい加減にと言うと御幣があるかも知れませんが
ショベルなどで適当にかき混ぜて作られると思いますが、見た目で粗完璧に混ざった様に見えて、実際ペーハーなどで何箇所か計測してみると、かなりのムラが生じているんですよね!
露地植えの場合は根も制限が無く自由に走れますから、
そう神経質になる事は無いとは思いますが周りにドバッと入れただけでは流石にダメでしょう??
ワンコを例にとるとリードを付けて目一杯伸ばして10cm先に餌があるような物ですよ。

>ネットのそとにちゃんと根が出てきているのかしらと
ネットって云うのは麻布ですよね?ビニールネットなどではなくて??
麻布ならば根の伸張には殆ど影響しません、私達が12月頃に麻布で根包みして仮植してるのも今時期では根が外まで出てきていますし5月頃にはボロボロで腐食するようです
ただ紐などビニール系を使用している場合は根の出方が非常に少なくなります!!
>時期は今がよいでしょうか?
これが温暖な地方なら霜が降りなくなっての今頃からが目安ですが
東北との事で一応の目安は日中は部屋の窓を開けてても平気ってところでしょうか??

ハッピーマンさんお奨めのリュウノヒゲこれは好いアイディアかも知れませんね
ツツジ系統も似た感じのpHで生育良好です♪(^^)V

りっこ 【関東】 2006/03/25(土) 00:52:47
ツツジは結構丈夫ですよ。当方7年前に群馬のつつじが岡公園のちかくで赤い花の太陽を購入、埼玉の家で地植えし、1年後に堀あげ、千葉に移植しました。山茶花(2mほどの生垣、南側で砂質土 隣家の畑の面より、当方の土地は 40cmほど高く、石垣で囲われているので、水はけはよい )の下にうえました。日当たりがあまりよくなく又、あまり手入れもしていませんが、(即ち大きくならない)でも枯れることなく花が咲きます。10株ほどあるサツキもつつじもそれなりに生きています。昨年は山茶花の下にあった赤白の(キメラ)サツキをもう少し日当たりのよい東側に移植しました。根があまり大きくなく、深くもないのであっちこっち移動していますが、それでもめげす頑張って根づいています。おそらくコモ(麻系?)はそのうち朽ちるとおもいますが、PHが違いすぎると根が張るのがかなりおそくなります。石楠花がそうです。ポット苗をそのまま植えると、PHの違和感からかいつまでも円形から根が出ません。ブルーベリーもそうです。1年後に移動しようとするとポットの苗の土がそのままの丸い形で現れます。水もあまり与えず、酸性の土壌にしてあげなかったからです。本当なら少しくずしてから植えつけると新しい土になじみやすかったと思います。それから竜のひげですが、花は咲かないですよね。私はむしろやぶらんのほうが好きです。これも丈夫で5株ほどあっちこっち移動し、最後は面倒で土の上にそのまま置いていましたら、ちゃっかり根をはり体に似合わないちいさな可憐な花を咲かせてくれています。また、白鳥花もきれいですよ。参考にならないかも知れませんが暑さは当方のほうが暑いと思いますがどうでしようか....

katsu 【東北】 2006/03/27(月) 10:58:04
[[解決]]
みなさま、アドバイス有り難うございました。
やってみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター