かぶのすじ

[園芸相談センター]の過去ログです

アルアル 【近畿】 2006/03/12(日) 14:35:52
こかぶを今時分収穫しましたがすじだらけで
食べれませんでした なにが悪かったのでしょうか
おしえてほしいのですが
ちなみにすじがあるのは秋に種まきをし今時分にようやく大きく
なってきたものです すじがなかったものは秋に種を
まきその秋に収穫したものですがそのへんの違いですか
今は花を咲かせようとしています
またすじがなかったものは根が太ってきたら地表から
見えないように土よせしましたがすじのあるのは
それをやっていませんその違いですか
だれかご存知でしたらおしえてください

Sub-Rosa 【関東】 2006/03/12(日) 15:29:45
>こかぶを今時分収穫しましたがすじだらけで食べれませんでした
> なにが悪かったのでしょうか
品種ですね。筋っぽくなる品種はどう育てても筋っぽくなります。
アルアルさんはおそらくホームセンターなどで200円程度の袋入りの種を購入したのではないでしょうか?
200円ぐらいでも美味しい品種はありますが、
農家が買いに行く種苗店で高価(と言っても種としてですが)な種を購入すれば、
そういうことも無かったと思います。

ばんざいうさぎ 2006/03/12(日) 16:20:23
今時分収穫したということは、筋の無いものと一緒に撒いたもので、同じ種袋のものということでしょうか?小さかったので収穫せず残しておいて、ようやく大きくなったので収穫したとのことですか?
もしそうなら、完全に収穫時期を逃したという事ですね。

アブラナ科の野菜は収穫時期が食べごろなので、それ以上おいておくと筋っぽくなるのは当たり前のことです。
春になれば花芽ができるので根から栄養が取られていき余計筋っぽく、固くなります。

品種によっても筋っぽくなるのでしょうが、今回は収穫が遅れたことに問題がありそうですね。

ぽんた 2006/03/12(日) 18:50:43
こかぶはしっかりと土作りしないとがちがちでおいしいものは出来ませんよ。
同じ品種で同じように育ててもどうしても生育差が生じます。
大根なんかだと収穫時の大きさのばらつき程度ですむのでしょうが、蕪の場合は生長が後れたものはとても食べられたものではなくなります。
来シーズンは堆肥の投入等、しっかりした土づりを行って再挑戦してみて下さい。

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2006/03/12(日) 22:17:44
 かぶのすじは、抽薹(ちゅうたい、開花の基を作る)開始によって発生します。

Iwasaki 【近畿】 2006/03/13(月) 02:22:32
こかぶや大根等油菜科の根菜類の特徴で 収穫期を逃した古い物から関西では スが入ると言いますが 此れはタネツリさんが書かれている 抽薹の事も含まれます。
成長後期に入り 暖かい外気に触れますと 茎の成長が促進される為みたいです。
秋に種まきをし 今時分にようやく大きくなってきたと言う事は 肥料不足等の影響も少なからず有ると思います。

ハッピ−マン 2006/03/13(月) 09:04:15
アルアルさん、残念ですね。ひねてスが入ってしまったようですね。だいたい野菜は収穫時期を逃すといけませんね。みなさんお話のようにトウ立ちが始まったらおしまいです。少しずつ播時をずらして栽培されるとよいと思います。

アルアル 2006/03/15(水) 00:45:51
そうですか 有難うございました
次がんばります


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター