山茶花が助けを求めています。

[園芸相談センター]の過去ログです

千里 【北陸】 2006/03/09(木) 13:42:50
カーポートの北面に風除けを兼ねて山茶花を植えています。1.5m程度の苗木を20本程横一列に8年前に造園業者に依頼して植えました。昨年末からの大雪が漸く解けましたので、山茶花を確認したところ、大量の蕾と緑の葉が落下し、特に下の方は落葉樹の様に枝が丸見えになっていました。北側で日当たりは悪く特に肥料もやっていませんので、条件は悪いと思いますが、こんなことは初めてです。樹高は2.5m程で、毎年5月に枝先を揃える程度の剪定をしていました。山茶花に何が起こっているのか、どなたか教えて下さい。

たちつ 【近畿】 2006/03/09(木) 16:46:45
ここ数年おかしい。一昨年は毒蛾が異常発生したし、今年の冬は葉の色が黄色みを帯びて悪い。近所や公園も。去年に空梅雨と夏場の疲れかもね。
根が弱ったのかも。サザンカは根が浅いので、弱いのかもね。
葉のない枝葉枯れる。枝枯れ易い。又適当に側芽も出てきますが。丁寧に土を穿って、土を解したり、腐葉土と土か砂を混ぜて鋤き込むとかすれば元気に成るかも、土が固く表土が薄くなっているのかもね。3-4月が植え替え適期なので丁度良いかもね。
株回りもあまり歩かないことですね。雑草屑を株元に捨てておくとかも良い。

千里 【北陸】 2006/03/09(木) 17:28:00
たちつ様、ご連絡有難うございます。何かの病気・・・とも考えていたのですが、その点は気にしなくても良いでしょうか?
家は兼業農家ですから雑草には事欠きませんが、取敢えずは腐葉土を鋤き込んでみます。この時に更に有効な肥料がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

たちつ 【近畿】 2006/03/09(木) 19:25:34
私の言う雑草は、その付近に生えて、捨てる場所に困ればの話。
農家ですから、肥料の残り物でも、薄く撒いておけばよいかも。地植なら、腐葉土と雨水だけで十分。あまり肥料を与えすぎると大きくなりすぎる。硬い木はじっくりと育てた方が面白い。

病気は葉に斑点が出たり、巻き込んだり、異型になったりしてから考えましょう。
丁寧に穿るときに、根の状態や、土や根に黴が生えていないか、コガネムシの芋虫が湧いていないかなども観察しましょう。
昔の言葉なら、多角経営、今の言葉なら多重放送とか、マルチ情報ですね。と何でもついでに、ついでにとイロイロと観察しましょう。

たちつ 【近畿】 2006/03/09(木) 19:37:34
サザンカは一寸変わっていて、例えば右の根が弱っていれば、右の枝が枯れる。左の根が弱れば左の枝が枯れる。と言う具合に片枯れする。
なんとなく、サザンカの意思で調整しているようにも思う。枯れるのかなぁと思えば、側芽が付近に出てくる。茶毒蛾で、葉が丸坊主に成っても枯れませんが、根元の高温乾燥で弱った時には、全体的に落葉し、枯れることが多い。
通常の樹木は株全体的に弱る。
人は反対で、右の神経が弱れば左が麻痺する。左なら、右側が麻痺するとクロスしている。
等イロイロ。

千里 2006/03/10(金) 07:51:20
[[解決]]
たちつ様、本当に色々ご親切に教えて頂き有難うございます。根と幹(枝)の関係は長年の経験から得られる貴重なノウハウだとお思います。
今回、初めて相談させて頂きましたが、本当に丁寧にお答え頂き感謝しております。山茶花については土の鋤き込みをして暫く様子を視る事にします。又、色々相談させて下さい。有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター