ユリオプスデージーの管理について
ホタル
【東海】
2006/02/24(金) 12:48:22
ユリオプスデージーの花もだんだんと淋しい時期にきていますね。花の終わった後の管理ですが、成長してしまった幹はどこまで切り戻しても大丈夫ですか?大きくなってしまうとすごくみっともないですよね。大きくなってしまったユリオプスデージーを少しでも小さくしたいです。教えてください。
ハッピ−マン
2006/02/24(金) 15:45:19
ホタルさん、こんにちは。ユリオプスデージーは初夏に挿し木が良く付きますからお試しあれ。花後の切り戻しは、幹の半分ぐらいにして、切った部分から、10センチぐらいの挿し穂を取って室内管理で育てたらどうでしょう。
うちは寒いのでユリオプスデージーの越冬が出来ない地域なので花壇に植えるのを止めましたが、花期もけっこう長いし、花壇に合った花だと思います。
花梨
【関東】
2006/02/24(金) 16:41:34
こちらは東京ですが、すぐ近所にユリオプスデージーを育てている
お宅があります。
私が記憶している限りでは5年間植えっぱなしなので、かなりの
大株になっています。
季節を忘れてしまったのですが、年に何度か切り戻しをしています。
株は木質化し、1メートル以上ありますが、切り戻す時は半分くらい
まで強く切り戻しをされています。
ユリオプスデージーはキク科と言えども低木に分類されていますから
小さく育てるのは難しいと思いますが、剪定には強いと考えます。
たちつ
【近畿】
2006/02/24(金) 21:51:39
花後に半分に切り除き、新芽が出てくれば新芽を2-3つ残して、晩夏まで数回に分けて切れば、いくらでも低くなります。晩夏からの新芽は育てないと、初冬からの花が咲かない。
小さく育てるのはやはり、挿し木して、株更新しないと、古株は、新芽が勢力旺盛で長く・太く大きくなります。日当たりが悪ければ又茎は伸びます。
ユリオプス・デージーの花は、地植なら、寒風に弱い。次に霜。風除けが一番。 鉢植えなら、根土の凍結が一番弱い。次に寒風や霜。
と考えます。
ホタル
【東海】
2006/02/26(日) 15:39:13
ハッピーマンさん、花梨さん、たちつさんありがとうございます。みなさんは本当によく知っていますね。関心してしまいます。
幹だけにしてもかまわないってことですよね?
花が終わったら、切り戻し、挿し木に挑戦してみます。
素人でもできますかね?。
園芸相談掲示板@園芸相談センター