草花の育たない花壇

[園芸相談センター]の過去ログです

インコのるる 【近畿】 2006/02/24(金) 11:37:49
建物の西側、アベリアの生垣との間1メートル程の通路に犬や猫が糞をするので、金木犀の植えてある狭い所は石畳にして、広い所に縦50センチ横1メートル程の花壇を2つ作りました。南側に金のなる木を挿し芽と株分けしたものを地植えに、北側にアロエを植えました(かなり大きくなっていたのもありました)。金のなる木は3年の間に大きく株も張って育っていますが、アロエは枯れ、その後も何種類か植えましたが育ちません。枯れかけたアロエをすぐそばの土に駄目もとで植えておいたら生きています。後の花壇にいろいろと植えますがどれも枯れてしまいます。葉ボタン、アリッサム、ガザニア、ペチュニア等すべて植え付けてもすぐ駄目になるのです。今回土も入れ替えて、パンジーのポット苗を植えましたが、同じ日に植えた他の花壇のパンジーはきれいに咲いているのに、この花壇のはすべて枯れました。何を植えればよいか、どうすれば育つのかよい方法をお教えください。同じ西側でもっと北よりの花壇の花は、よく育ちます。

アオイのねこ 【九州】 2006/02/24(金) 12:54:17
犬、猫の糞をするので?
他の家のノラでしょうか?今時犬の話飼いは禁止されているはず、持ち主に相談、もしくは保健所に電話するなど、猫なら、策を立てネットをはる、猫の糞尿は植物を枯らします。まず、撃退法を考えては?

HGB 2006/02/24(金) 15:46:40
具体的には花壇はどのようにしてつくられたのでしょう?。
コンクリートで箱を作り、新しく土を入れた、レンガなどで囲って
従来ある土を耕して花壇を作った・・・。

もともと犬猫のトイレになっていたころは、雑草も含め、
何か生えていましたか?。

何を植えても枯れる、、、ということは雑草も生えませんか?。
日当たり、通風、等は同でしょうか?。
他の花壇と同じ土を入れてもだめなのでしょうか?。

現在犬猫は同じ場所をトイレにつかっていますか?。

ハッピ−マン 2006/02/24(金) 17:20:36
インコのるるさん、こんにちは。土も入れ替えしてそれでも枯れるとは残念でしたね。枯れた花壇には、犬や猫が遊んだ形跡はありましたか?
何を植えても育たない、土も悪くないとしたら、日当たり、水はけ・・・
何か思い当たることはないですか?  誰も考えることは同じ。発想の転換が必要かも。

インコのるる 【近畿】 2006/02/25(土) 13:50:33
花壇はもともとの地面は少し砂っぽいのでレンガで囲み、他の花壇と同じように花と野菜の花壇用の土を入れました。植え込み時にはエードボールかマグアンプを(パンジーはパンジー用)株穴に蒔いています。前が広い道路と公園なので通風はよいけれど西日です。上にベランダがあるので半軒下になりますが、雨も結構当たります。今朝調べましたが土の表面は乾いていても中のほうは他花壇と同じくらいに湿っていましたので、条件的には変わりないと思うのですが。アオイのねこさんの言われるように犬は放し飼いではありませんが、このあたりはマナーの悪い方が多く、両隣に公園があるせいか手ぶらで犬を散歩させている人が多々います。ひどい時は敷地内の公園や花壇にさせています。ずっと見張っているわけにもいかないし、保健所は見かけたら電話をしてくれれば注意指導にくるとかで話になりません。
脱線しましたごめんなさい。猫よけにレンガのまわりにペットボトルでにじゅうに囲っています。すぐそばのアベリアの生垣の隙間にもペットボトルを置き当初より被害は少なくなりました。花月の花壇とは15センチほどしか離れていません。猫が糞をするのは一カ所だけで荒らしたりはしません。少し土が盛り上がっていて気づきます。除去した後に専用剤をまいたり、ミカンの皮をまいたりするとしばらくはよってこないので、猫の糞尿のせいとは思えないのですが?雑草ははえます。おもにクローバの種類ですが。何か適応できそうな花はないでしょうか?よい案があればご指導くださいお願いします。

クライマー 2006/02/25(土) 23:56:29
レンガの間などセメントを多量に使ってる箇所は近くにないですか?以前私の実家のさつきが隣の塀を仕替えた時、いっせいに枯れました。セメントから強度のアルカリ分が雨で溶けて流れ込んだせいでは・・と植木屋さんがいってましたが・・

タニひろ 2006/02/26(日) 04:04:02
ペットボトルですが、猫がいきなりの変化に驚くのでしばらくは寄り付かなくなるが、しばらくすると慣れて元通り。とゆう説もありますよ

もっちゃん 【関東】 2006/02/26(日) 05:53:04
せっかくの花壇、植えても育たないなんで悲しいですね。

もし、ネコ害としたら...、うちの花壇も時々掘られます。
裏のおうちに、外ネコがいるのですが避妊手術をせず、子供が増え、孫が増え...でも、その子孫全部を面倒見ているわけではないようでご近所でも結構困っています。

うちの花壇もネコの通り道になっているらしく、ペットボトルを置いても蹴飛ばして行きます。
しかし、ネコちゃんは雨上がりなどに体が濡れるのがイヤみたいで、こちらが草取りしたところを好んで通るようです。花壇がお花でいっぱいになれば(草丈のある草花、グランドカバー等で土を覆ってしまう等)ネコは寄ってきません。我が家の場合ですけど...。

しかし、この時期まだまだ寒くてなかなか株は大きくならないし、球根は掘られそうになるしで心配ですね。そこで今年はバラの剪定でいらなくなった枝を花壇に横たわるように置いてみました。2週間近く経過しましたがその後、ネコの足跡も見かけません。さすがのネコもバラのトゲは痛いみたいです。

よろしければ試してみてください。

ゆえ 【関東】 2006/02/26(日) 10:21:57
こんにちは、インコのるるさん。埼玉県在住のゆえです。

他の方とは違う視点からの発言ですが…

ご質問の花壇の場所は、道路と公園にはさまれた場所にに細長くある、
このような理解で宜しいでしょうか?
そして、通風が良いのですよね。

あのもしかして、通風が良いを通り越して、風が頻繁に吹いてませんか?

広い場所(この場合、道路と公園)から、狭い場所に吹き込む風は、
かなり威力が強いですし、
普通の場所では、そよ風でも、その場所だけは、かなり強い風が吹いていることがあります。
原理としては、ビル風の発生と同じだと思います。

家にも、そんな場所(道路と河川敷の間)があるのですが、
そこに置いた植物は、かなり生長が悪いです。
シランやナルコユリですら、花数が減りました。
最近では、その場所は資材置き場と化しています。

インコのるるさんの花壇が、最初に述べた感じならば、
「風害」も、植物が上手く育たない原因の一つになるのでは?と思います。

もちろん、夏の西日(どのくらい当たるかにもよりますが)も、
植物の生長を阻害する大きな要因の1つです。

ですから、遮光と防風林の役割も兼ねて、少し丈の高い丈夫な草本か花木を、
花壇の両隅に植えてみたら、いかがでしょうか?
また、植える植物も乾燥に強いものの方が適しているかもしれませんね。

見当ハズレだったら、ごめんなさい。

とろちゃん 2006/02/26(日) 14:38:40
こんにちは。
うちでは犬を飼っていて庭で放し飼いにしています。近所の犬も遊びにきて庭で遊ばせたりしているとわかるのですが、犬は他の犬の排せつしたあとにするので、そこの植物は枯れてしまいます。散歩のルートでトイレのポイントになってしまっている場合は複数の犬がほぼ毎日おしっこをかけていくことになってしまいます。糞よりもおしっこの被害が大きいと思いますよ。もっちゃんのおっしゃるように、植物が茂ってくると花壇に入らなくなります。うちではある程度大きくなるまで花壇の周りに支柱を立てて網で囲っています。チューリップの芽が5cmくらいになるまでは見苦しいけど仕方ありません。それから犬猫は足が濡れるのを嫌うので、まわりに水をまいておくようにしても効果があるかもしれません。

インコのるる 【近畿】 2006/02/26(日) 20:36:43
皆様こんばんは。いろいろなご意見ありがとうございます。ゆえさんの言われるように、風通しは多少よすぎるかもしれませんが、アベリアでふせげていると思います。西日も同様で夏の間はアベリアが生い茂っているので大丈夫ではないでしょうか?シャボンアロエが横にひろがりすぎたのでとげもあるし、乾燥にも強いかなとおもって、植えたのですが駄目でした。同じ時に余った小さい株を少し離れた所(花壇でなく)に植えておいたものは育っています。建物の南側や東側の花壇も一カ所づつ決まってやられるところがありますが、花が枯れたりはしません。植え込む時は同じ花を同じ条件で植えます。この花壇だけがどうしてなのか、いくら考えてもわからないのです。皆様のお知恵を拝借して解決できればと思っている次第です。あらためてよろしくお願いします。

インコのるる 【近畿】 2006/02/26(日) 20:41:02
書き忘れました。歩道はレンガですが敷き詰めているだけで、セメントは使用されていません。ペットボトルは通路をふさぐためもあって並べています。

ハッピ−マン 2006/02/27(月) 01:05:32
もし、どうしても調べるとしたら、同じ植物の鉢植えと地植えを並べて植えてみる。鉢植えもひとつは普通に育て、ひとつは鉢ごと花壇に埋めるなどの比較をしてみたらどうでしょうね。お話の花壇が、その場所でつながった一体の細長い花壇だったとしたら、どのような違いがあるのでしょう。育ちが悪い花壇の方向に向けて何かが違う。建物の基礎というか、花壇の境目に建物の仕切りというか基礎に変化はありませんか? また埼玉のゆえさんのお話のように隙間風のようなものがありませんか? 風そのものは、よっぽど強い風がランダムに吹かない限り生死に影響があるとは思えませんが、凍てる場所では地温に大きな影響がでます。  あとは状況からして考えにくいですが、特殊な例としてモグラとかアリとかの害です。

アオイのねこ 2006/02/27(月) 13:57:31
インコのるるさんほんとに飼い主のマナーの悪い人がいますね。銀行に犬をつれて、自転車できた方が銀行の花壇の植え込みに雑草が茂った所につないで置かれたのでした。犬はおとなしくしていましたが、自転車でこれるぐらいの距離なら、(家に留守番させよ)がんじですね。
話はそれましたが?園芸店にイノシシ寄らずと言う物があり、猫にもきくそうです。花壇の周囲に撒くだけで効果が2〜3月続くみたいです。私は使ったことはないで答えできないですが、
質問ですが、肥料に骨っ粉の混ざったものを使用されていないですか?骨っ粉があると犬、猫が寄ってくることもあるみたいで。
少し暖かくなったら、ワイルドフラワーの種をまくのはいかがでしょう、雑草に近い種類なので育つと思います。

ささき 2006/02/27(月) 17:01:47
こんにちは。
植物は、具体的にはどんなふうにダメになってしまうのでしょう?
生長はしているが、部分的または全体的に茶色く枯れてしまうのか。
生長がみられず、逆に小さくなっていって消えてしまう感じなのか。
踏み付けられたり折れたりしていないか。
動物のせいなのか、土や環境に問題があるのか、その両方なのか、まだよく、問題点がわからないですね。同じ時間でも、朝日と西日ではまったく違いますよね。西日ではなかなか綺麗に育ってくれないということはたしかにありますが、枯れるとなると…。
西日はどの程度あたるのでしょう、南からの陽は多少当るのでしょうか?午後2時頃から陽が当るというイメージでいいのでしょうか?
ふさがっているのは東側だけですか?直射日光が当るのは何時間くらいなのでしょう?
観察が大切です。ちょっとした障害で、日当たりが悪くなっていたり、
動物の通り道になっていれば植物や土が踏まれてしまい生長できません。囲われて開けた場所はネコの昼寝スポットになっていることも。糞は目にみえても、尿はされていても判りません。

インコのるる 【近畿】 2006/02/28(火) 19:14:36
皆様こんばんは。たくさんのご意見本当にありがとうございます。
>植物は具体的にはどんなふうにダメになってしまうのでしょう?
植え付けて1週間くらいはそのままの状態で、まだ生きてるこんどは大丈夫と思っているうちに、枯れていきます。水やりには注意しているつもりですが。人は通らせないようにしています。猫はじょうず(?)に花と花の間を掘って糞をしていきます。今まで花や茎が折られたりしていたことはありません。直射日光は半日強(南からも含めて)でしょうか。
植える花についてですが、ゼラニュウムと蚊取り草が他の花壇で増えすぎたので、すこし株分けして植えてみようかと思っているのですが。ゼラニュウムは挿し木で同じ西側の花壇ではそだっているのですが、株分けは東の花壇からの予定ですがどうでしょうか。今の時期はやめておいたほうがいいでしょうか?

とろちゃん 2006/02/28(火) 19:53:52
ゼラニウムのことはちょっとよくわからないのですが、
私の想像ではやはりネコが原因のように思えます。
おしっこで枯れてしまうんじゃないのかなあ・・。手をかけてふわふわした土の花壇がネコのトイレに打ってつけなのではないかと想像しております。
日当たりも充分のようですし、うちも西向きの庭ですが問題ないです。
大方の植物なら育つ環境だと思います。土にも気を使っておられるようですしね。
とにかく、植えてからしばらく、根がしっかり張って株もある程度大きくなるまでは、ネコが入れないようにしてみてはどうでしょう。土の面積が少なくなるとネコにとっては魅力的な場所ではなくなるので、あまり被害は出なくなると思います。ペットボトルはあまり効果がありませんので、鳥よけの網を花の上からふわっとかぶせて、さらにまわりも網で囲むとか、っていうのはどうでしょう。網をかぶせっぱなしだと間から成長して網を切らないといけなくなるので注意が必要ですが。
まったくの見当違いで、別に原因があるのかもしれませんが、ひとつひとつ潰していくしかないですよねえ。

クライマー 2006/02/28(火) 22:46:58
街灯や門灯など夜間の人工的な光をもろに浴びてるってことはありませんか? 犬猫の糞尿なら匂いでそれだとすぐわかると思います。    

インコのるる 【近畿】 2006/03/03(金) 13:12:16
こんにちは!月はじめは事務関係の仕事が多くて書き込みが遅くなりました、ごめんなさい。
モグラはたぶんいないと思います。アリはとても多いです。この地にきて四年目ですが、当初アリの大きさに驚きました。町中で山のアリのように大きいのです。それもかなりの数で、アリにとっては天国みたいだったようで、巣をみつけては退治し、アリの姿も見つけるたびにアリアトール剤をかけ、いまではかなり小さなアリを見かける程度です。(ダンゴムシも多かったです)
人工的な光についても大丈夫です。南のガーデンライトからは死角になっていますし、西のガーデンライトは緑地の一番北寄りにあるためこの花壇までは届きません。街灯もとぎれています。
ペットボトルと支柱で出入り口をふせいだ効果が少しでてきたのか、今花壇はパンジーの枯れた残骸が少しあるだけで、ほとんど土の状態ですが猫が入ったようすはありません。今月はペチュニアが届く予定なので、もう一度植えてみようかとおもっているのですが、寒波のせいで苗の生育が遅いと聞いているので一ヶ月くらい遅れるかもしらないし、いまの時期植え替えてもよいのは何でしょう?動かせるのは、ゼラニュウム、蚊取り草、紫陽花、アリッサム、アサギリソウ、ガザニア、菊くらいです。

インコのるる 【近畿】 2006/03/15(水) 13:16:56
[[解決]]
こんにちは。いろいろなご意見をいただきましたが、自身でこれだと思える決定的な解決策も見つからず、済みを記入しないまま日が過ぎてしまいました。
久々に天気もよかったので、パンジーの残骸をかたづけ土をおこし、オルトラン剤を混ぜ込み上に黒いビニールシートをかぶせ、飛ばないようにペットボトルを並べて、上からとその周りに犬猫忌避剤をまいておきました。しばらくこのままにしてもう少し暖かくなってきたら、アオイのねこさんがおっしゃっていたワイルドフラワーを試してみようと思っています。
ご意見をくださった皆様ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター