ベンジャミン

[園芸相談センター]の過去ログです

タク 2006/02/19(日) 23:06:29
我が家のベンジャミンは10年になります。
毎年、夏はベランダ・冬は室内で栽培していました。
しかし、去年の10月室内にいれず年を越させてしまいました。
1月頃から枯葉が出始めたのですが、知人にこれから室内に入れると
環境が突然変わりもっと危険、と言われそのまま外で栽培していました。ところが、この2週間程でほとんど枯れてしまいました。
たまらず5日程前より室内に入れたのですが、今日見ると新芽すら枯れているようです。
このまま死んで(枯れて)しまうのでしょうか?
根や茎が死んでいるのかどうか分かりません。
見分け方などあるのでしょうか?
どなたかお教え下さい。

みたゆ 【近畿】 2006/02/22(水) 17:23:19
TV「趣味の園芸」で寒さにやられてしまったカランコエを上からちょっとずつ切り戻しているのをやっていました。緑色の年輪のようなものが出てくるまできり戻すのです。そのまま暖かい室内で様子を見られたらどうでしょう。

cactus 2006/02/22(水) 18:57:38
みたゆさんは切り戻しをするのが良いと言われますが、休眠期間である
今の時期は植替えをしたり剪定をするなどのようなダメージを与えない
ようにするのが基本です。腐敗をしている訳でもないので、切り戻しを
してダメージを与えない方がいいと思います。休眠中は根の活動が鈍く
てダメージを与えてしまうと植物自身が回復させれなくなります。

ベンジャミンは意外とデリケートな植物で、同じ室内でも置き場所を変
えただけでも葉を落としてしまう事があります。園芸店で購入して自宅
の室内に入れたら、何もしないのに葉を落ちてしまったと言う話を良く
聞きます。これは環境が急激に変わったための事で、環境に慣れれば春
になれば再び葉を茂らせます。
これは葉、茎、幹、根が元気な場合を言うので、タクさん宅の場合とは
違い環境の変化によるものではありません。

タクさん宅のベンジャミンは、寒さに耐えられなかったのが原因だろう
と思います。知人の方が言われた「環境が突然変わりもっと危険」と言
う意味の解釈が、一時的な生理現象の事と一緒の考え方になってしまっ
たようです。5℃以上で越冬しますから、5℃近くになり寒くなったら
早めに室内に取り込むようにします。タクさんが住む地域では、1月頃
の外気温は何℃程度だったでしょうか。多分5℃以下になっていたので
はないかと思います。

とにかく根が生きている事を信じて、今は切り戻しはしないで春先まで
養生させて見て下さい。液肥や活力剤は逆効果になるので、絶対に与え
ないようにして下さい。

ぽー 【関東】 2006/02/22(水) 20:45:40
質問が二重投稿になっていたようで、もう一つのスレには「解決」マークがついています。
http://engeisoudan.com/lng.cgi?print+200602/06020117.txt
タクさん、こちらのレスにもお礼を言って、「解決」チェックお願いします。

タク 2006/02/24(金) 00:06:04
[[解決]]
皆様、たくさんの貴重なご意見ありがとうございました。
今は根が生きている事を信じ、皆様のアドバイスを参考に
静かに見守っています。
 この掲示板に来られる方は、親切な方ばかりで本当に
心温まる感じがしました。
本当にありがとうございました。
2重投稿になり失礼しました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター