花壇のくぼみの謎

[園芸相談センター]の過去ログです

テリア 2006/02/18(土) 17:54:17
こんにちは。お世話になります。
今日庭に出て気がついたのですが、花壇の土にたくさんのくぼみができています。テニスボールを土に押し付けたような大きさの穴が十数個です。深さはテニスボール半分埋めたくらいなのですが。いったい何の穴なのか見当がつきません。最初は誰かがチューリップの球根を掘ってしまったのかと思いましたが球根は無事でした。どなたかこの穴をあけた犯人をご存じないでしょうか?

たちつ 【近畿】 2006/02/18(土) 19:37:36
土は乾いていませんか。乾いていれば、小鳥の砂浴びかも。(・・?
羽虫(ダニのようなもの)。痒いので、砂で掻いている。
水浴びは一寸寒いので、砂遊びしている。(^_^;)
 と考えます。
偶に、遊びすぎて、卵を忘れていくこともある。
  (((( ;゜д゜)))アワワワワ

カラスは、焚き火の小枝を持っていって、藁葺き屋根のひさしで屋根を燃やして、煙で、羽虫を燻す。山火事や御家を火事にする。(^_^;)
焚き火の後始末は確実に。
火を有効に利用するのは、人とカラスと植物(発芽と脱皮)ぐらい。

ハッピ−マン 2006/02/19(日) 08:43:51
テリアさん、毎日花壇を眺めているといろいろなことに気付きますよね。特に大切にしているものが植えてあるとなおさらです。
花壇の土に小さな穴ができる場合、@生物が原因の場合、この場合は土の中の生物が起こす場合と地上の生物が起こす場合がある。鳥や犬、猫が遊んだあとや、モグラの活動など。A自然現象で生じる場合、風、雨、水、凍結、など。この季節は、寒くて乾燥する地域では、土の凍結と乾燥の繰り返しで、土の表面状態がかわることがあります。B土そのものの中に原因がある場合。とくに堆肥や混合物がかたよって入っている場合や、埋めものがある場合、新しい花壇で土が安定していない場合など。

テニスボ−ルの半球状の大きさで数が数十個もあるということであれば、球根のあるところとないところの差異、モグラの穴の崩壊、埋めものがある、よく凍結で水分が抜けて穴になる。 穴を均一にならしてから、あらためて観察を続けてみてください。

テリア 2006/02/20(月) 00:19:04
[[解決]]
たちつさん、ありがとうございます。
土は乾いていたので、鳥の砂浴びかもしれません。昼間は見かけないので、早朝にやってくるのでしょうか?わたしは宵っ張りの朝寝坊なのですが、がんばって早起きして観察してみます。

ハッピーマンさん、ありがとうございます。
鳥以外にもいろんな可能性があるようですね。モグラだったらどうしよう。100メートルも離れていない公園にぼこぼこと土の山ができているのでモグラなのかなあと思っていたところです。土をならして、観察をしてみます。

まだ犯人ははっきりしませんが、とりあえず解決にします。原因がわかったらまた報告させていただきます。たちつさん、ハッピーマンさん、本当にお世話になりました。

七十郎 【九州】 2006/02/20(月) 19:12:54
 我が家の庭にも同じような穴が見付かります。ただ、テニスボールよりは少し小さめです。
 昨年の今頃、ジョウビタキが穴を掘って、ミミズを採食しているのを見かけたことがあります。
 彼の身長に近い、約7センチのミミズを呑み込む姿を見て驚いたものです。
 小鳥の砂あびは、日中には見ますが、早朝に見かけたことはありません。

テリア 2006/02/20(月) 21:41:17
七十郎さん、ありがとうございます。
ジョウビタキはうちにもやってきます。水浴びはみたことがあるのですが、何を食べているのかよくわかりませんでした。ミミズを掘ることもあるのですね。見てみたいです。穴の犯人はやはり小鳥でしょうか。気をつけて観察してみますね。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター