ハイビスカスの病気

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

ハイジ 2006/01/20(金) 14:43:27
沖縄からです。
半年前くらいから、ハイビスカスにカビみたいなのが生え、花が付いても小さかったりつぼみのまま落ちてしまったりしています。殺虫剤をかけたりはしているんですが効き目がありません。どうしたら復活できますでしょうか?ご意見よろしくお願いいたします。

けんじ 2006/01/20(金) 17:05:47
 カビは木の枝に生えているのでしょうか?カビには殺虫剤では効き目はないと思いますが。

ヴァンデカンプ 2006/01/20(金) 18:54:18
白い綿のようなもので、こすると落ちる(つぶすと体液がでる)
ものなら、カイガラムシでしょう。
花が小さいのは、栄養不足(鉢植えなら根詰まりで生育が悪い)
ことも考えられます。
根詰まりで弱ったところに、カイガラムシが発生している可能性は
あります。
カイガラムシは状態が悪いと大発生しますので・・。

カイガラムシは殺虫剤の効きがわるく、こすり落とすのが一番
です。
沖縄ですので、3月くらいになれば植え替えも可能でしょうから
植え替え(鉢土を3分の1程度落とし、2回りくらい大きな鉢に
植える)して、剪定してしまうのがいいです。剪定すれば、こする
範囲も狭くなりますし。

もしカビであれば、病気ですが、カビ、かなあ?。。。
細かいくもの巣のようなものであれば、ハダニの害が考えられます。


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター