くちなしの葉が・・
kei
【関東】
2006/01/10(火) 09:20:42
友人からいただいた「くちなし」の葉が乾燥状態。
パリパリになっています。
これからの管理はどうしたらよいのでしょうか?
今は部屋の中に入れています。
ぽー
【関東】
2006/01/10(火) 10:07:07
クチナシは常緑樹ですから、ほんとはなるべく落葉させないほうがいいんですけど。(落葉するほど乾燥させたら、根がいたまないか心配です)
株の大きさはどのくらいですか?
チビ苗の場合、それと関東でも寒い地域でしたら室内管理になりますが、そうでなければ、戸外でも越冬できるのですが・・・。
室内に取り込んだのは、何日ぐらい前ですか?
葉が乾燥してきたのは取り込んだあと、それともそれ以前からですか?
土の状態、また水やりは、どんな感じになっていますか?
土がなかなか乾かないようなら、とりあえず葉水(霧吹きでシュッシュ)をやってみてください。
やよい
【北陸】
2006/01/10(火) 14:54:48
クチナシは寒さには弱い?とのことですが
http://yasashi.info/ku_00014g.htm
我が家では昨年挿し木した苗の中で一番小さい苗(高さ10pぐらい。鉢の径7p、高さ5p)でもベランダで越冬しています。鉢が小さいので乾きやすく鉢土の表面が乾いたら寒い日でも水遣りを欠かしません。
この小さい苗でさえかなりの寒さに耐えるので(他に親株3鉢、挿し木苗1鉢あり。すべて異常なし)クチナシはかなりの耐寒性があると思います。(今冬は特に寒いような。ベランダに置いたバケツの水の表面に厚く氷が張る)ただ東北以北は地植は不向きと上サイトに載っています。
寒風には弱いとのことなので実際葉も傷むので我が家でもベランダとはいえ寒風が当たらない場所に置いてはいます。
株の大きさおよび鉢の大きさはどれくらいでしょうか?我が家では株の高さに比べ鉢の大きさは小さめなので(少しだけ)鉢が結構乾きやすく厳冬でもこまめに水遣りを欠かしません。
水遣りの間隔は強いて言えば3〜4日に1回?ぐらい。
現在水遣りはどのようにされているのでしょうか?
水不足ではなんて思ってしまいました。
植木屋 園主
[URL:http://members.aol.com/Oujien/]
2006/01/11(水) 11:38:43
>パリパリになっています。
>クチナシは寒さには弱い?とのことですが
私も寒に弱い?これは疑問に思います
原種であるアフリカ産だというならまだ判りますが
日本の標高1000m地帯の寒さでも十分育っています
ただ元の肥育地が極暖かく肥料も十分な管理をされていたのを
いきなり極寒地に持ってきたと言うのなら慣れていないせいもあり、寒でやられることもありますが
其の場合は葉が萎れる様になり煮えた葉になります
やよいさんもご指摘の様に、パリパリと言う事ですから水切れが濃厚かと思いますよ
処置はパリパリの葉は元には戻りませんから
葉の根元(葉柄)から切り落として、春の芽吹きを待ちましょう
茎まで枯れていないなら元々樹勢は強い木ですから、また元気な葉が出てくると思いますよ
寒肥として今、油粕辺りを少々施肥されたら良いかと思います
置き場所は今が部屋の中だと言う事ですから、十分な散水をされてそのまま芽が吹いてきたら、外での管理でも良いですよ。
ハッピ−マン
2006/01/11(水) 12:27:11
keiさん、年中室内管理ということではないとは思います。うちにあるのはコクチナシですが地植えで4年たちますが今シ−ズンの寒さに耐えて葉を落としてはいませんよ。このコクチナシはもともと鉢植えでしたが枯れ木状態になったのをもらい受けたものです。西日が強く当たらなければ日向で問題ないようです。弱っているときに急に外に出すのは追討ちになりますからよく日の当たるところに置いて、水遣りは控えめで春を待って外に出してみるのが良いと思います。
kei
2006/01/11(水) 17:30:54
[[解決]]
ぽーさま、やよいさま 、植木屋 園主さま、ハッピ−マンさま
ご指導ありがとうございました。
5号鉢に2本植えていて葉に水をかけましたら、
1本は、少しピンとなってきました。
部屋の中で様子を見ながら管理します。
本当にありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター