サンゴアブラギリの幹の先端が腐ってしまいました。
さんご
【関東】
2006/01/08(日) 16:46:29
サンゴアブラギリの幹の先端が腐ってしまいました。
春から晩秋にかけてベランダで栽培し、生き生きと育ってくれていたのですが、初冬に忙しさにかまけ、厳しい寒さの中1か月ほどベランダに放置してしまいました。
葉は全て枯れ落ち、幹の先端を触ってみるとフニャリと腐っていました。腐っていたのは全長30cm程度の、上から2cm程度です。
現在腐っていた部分を切断し、10℃〜20℃の室内に入れております。水遣りは5日に1回程度です。
かわいそうなことをしてしまいました。
どうすれば回復させてあげられるでしょうか?
らんちゅう
【関東】
2006/01/10(火) 14:59:44
さんごさん こんにちは
サンゴアブタギリは育てた事が 無いのですが レスが付かない様なので 本と友人からの受け売りです
切り取られた部分が 十分乾いて 腐れが進行していないのなら 問題無い様です
冬場の管理としては 2つの方法が有りますが その前にポイントを抑えておきましょう
寒さに弱いので6〜7℃確保できる様にしましょう
腐りやすいので 雨等に当てない様に 又 肥料過多も腐敗の原因になるので6〜7月に 薄めの液肥を月2回与えます
傷つけると 有毒の乳液を出すので 目などに入れないように 又 かぶれる人もいる様ですから 手などに付いたら よく洗いましょう
小低木ですから そこそこの大きさに育ちますよ
生育適温20〜30℃
さて冬越しですが 15℃あれば葉を落とさずに生育し続けます
水遣りは5日に1度などと決めるのは良く有りません 比較的 加湿を嫌いますので この時期なら表土が乾いてから3日前後してから水を与えます その際 水を汲み置きしてしておいて 室温に近いものを与えましょう
もう一つの方法は 10度以下(最低温度は守りましょう すべて落葉します)で 完全断水して休眠させる方法です(11〜3月頃)
体力が落ちて なおかつ落葉もしているのですから 私でしたら休眠させます いずれにしても10〜20℃という中途半端な温度は なんとかしないといけませんね
無事 復活すると良いですね
さんご
【関東】
2006/01/10(火) 17:46:34
らんちゅう様
レスありがとうございます。大変参考になりました。
切断部分は十分乾いていましたので、腐れは進行していないようです。
断水し、日中でも10℃以下になる室内に移動させました。
春先までそこで休ませようと思います。
これからはもっと勉強して、大事に育ててあげようと思います。
ありがとうございました。
園芸相談掲示板@園芸相談センター