榊について

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

疾風 【近畿】 2006/01/02(月) 23:55:29
榊の葉の表面に反転はんてんみたいなんができていてそれはどんな病気なんか菌が入った判らないんで誰か教えて頂きたいんでお願いします。判ればメールで教えて下さい。

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2006/01/03(火) 00:11:25
えっと、出来たらデスね、掲示板の過去ログの充実のためにも
メールだけじゃなく、レスも書き込んでくださるとありがたいんですが・・・
みんなで情報を共有しあうのがネットの掲示板のいいところだと思うので。

pinetree 2006/01/03(火) 10:16:06
 お困りなのは解るのですが,BBSのあり方としてはVITAさんに同感です。

 [新規質問]の下に「質問する前に」「コツ」というのがありますから,そこを読まれてからポイントを押さえて質問されるか,それが無理なら画像掲示板あたりで質問される事をお勧めいたします。
 あなたがアップされた質問は,医者に電話して「顔におできみたいなものが出来たが何が原因か?FAXで教えてください」 と聞くようなものです。的確な答えが欲しいのなら,やはり手順があると思います。

 「病害図鑑 サカキ」などで検索すれば,何かしらヒントは見つかります。
http://www2.pref.shimane.jp/nousi/home/database/disease/taranoki.htm
などが見つかりました。なお,植物名は「榊」ではなく「サカキ」で検索するのがポイントでしょうね。
 サカキで見つからなければ同じツバキ科のツバキ,サザンカ,チャなどで検索すれば,病害の画像が見つかるのではないでしょうか。

 回答者を指定するつもりはありませんが,詳しい方もおいでですので,もっと情報が伝われば,答えがあるかも知れませんよ。

ハッピ−マン 2006/01/05(木) 17:37:57
疾風さん、サカキはかつては山に自生して神事にはかかせない植物のはずが、最近では自生樹がたいへん少なくなっているそうです。(サカキも今はれっきとした栽培樹とのことだそうです)。サカキの病害虫には、紋葉枯病、白藻病、すす病、吸汁性害虫、ウイルス病、クスアナアキゾウムシ、シキミグンバイムシ、シキミタマムシ、ハモグリバエなどがあり、気温が低下してからの症状であれば紋葉枯病かも知れないとのことです。サカキはとにかく直射日光に弱いので庭で楽しむ場合は植え場所や置場に注意することが肝心とのことでした。又聞き情報でした。


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター