柿の租皮削り…削った租皮の集め方は

[園芸相談センター]の過去ログです

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2005/12/22(木) 08:20:51
 柿の租皮を削り落とした物を、そのまま周囲地上に放置しても、ヘタムシの繭は死ぬのでしょうか。
 生き残りが出るのなら、ちりとりなどに受けながら削って、すべてを焼却ごみとして出したいと思います。
 ちりとりは、先が直線ですから、幹などの曲線との隙間がたくさんできます。
 幹などの曲線に接して、削りゴミを残さず集める方法がありましたら、教えてください。
☆YuukisaikaTanetsuri☆Suginami*TOKYO☆

たちつ 【近畿】 2005/12/22(木) 10:35:53
良く分かりませんが、死なないのではないでしょうか。
土に深く埋めるか、水に沈めるかしたほうが良いのでは。

集めるのは、地面にビニールを敷くとか、蝉網で受ければ良いのでは。
蝉網がなれば、針金とパンストで作れば良いのでは。端布製は重い。
 と考えます。針金をY字とかU字状にして、ゴム紐でカバーすれば密着する。裁縫するのが面倒なら、ビニールテープとホッチキスで止めれば簡単。針金はバケツの取っ手が丈夫。太い針金は、加工が硬いので、ガスで温めれば良いかも。
 と考えます。
石灰硫黄合剤の刷毛塗りでは、ダメなんでしょうか。(・・?

やまと 2005/12/22(木) 11:19:52
ヘタムシはどうだったか私もわかりませんが、繭のまま越冬する害虫もいますから、確実に焼却処分にするのが最善でしょうね。

集めるのには、ツリースカートを作ってしまうのが楽です。
大き目のブルーシートを半分に折って、折り目から真ん中までまっすぐ切込みを入れます。中心部は放射状に切込みを入れます(切込みの長さは木の幹の半径です)。直線に切り込んだ部分から根元に差し込み、放射状の部分を立てて幹に巻き付けたらビニールテープなどで固定します。直線部分は様子を見ながら重なるように止めると端が持ち上がります。ちょうどお猪口のようになると思います。100均で粘着式のマジックテープが売ってますからそれで止める様にすると再利用できます。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2005/12/23(金) 20:17:36
こんちは〜♪
>柿の租皮を削り落とした物を
この作業はヘタムシも対象にはなりますが
本来はフジコナカイガラムシが年3回発生し密度が非常に高くなる為
越冬幼虫の防除を重点に密度を低下させる為の対策だと聞いておりますよ
尚、水の高圧洗浄にて処理していますので洗い落とすだけで処理は終わっていますね。

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2005/12/24(土) 08:25:56
 訂正させてください。祖皮→租皮
>針金をY字とかU字状にして
 イメージがつかめません。この部分を詳しく言い換えてくださいませんか。画像でいただけると、最高です。
 潜んでいるのは、石灰硫黄合剤塗布では届かない所でしょう。 
>ツリースカート
 なるほど!!。ですが、塀や低木など、近接地面に障害物がたくさんあって、ムリです。
>洗い落とすだけで
http://www9.ocn.ne.jp/~takuhon/farm/kaki/page036.html
 ここに、ヘタムシなど、とあり、落とすだけで可のようです。ただし、高圧が効果をもたらしている可能性もありそうです。
 ヒメコスカシバ、カキノマダラメイガ対策も必要になっています。これらも、落とすだけで可かもしれませんが、できるだけ集めて焼却ゴミとして処分したいです。

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2005/12/24(土) 08:27:35
訂正させてください。祖皮→租皮→粗皮。粗忽でした。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター