摘心について教えてください

[園芸相談センター]の過去ログです

すうさん 2005/12/17(土) 15:56:51
こんにちは。お世話になります。
こんもりと花をたくさん咲かせるために摘心をしますが、やったほうがいいものと、摘心してはいけないものの区別がつかなくて、いつも迷ってしまいます。見分け方ってあるのでしょうか?
今、どうしたものかと思っているのが、セリンセと宿根フラックス(宿根アマ)、ビランジです。これらは摘心をくり返した方がいいのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

すうさん 2005/12/17(土) 16:58:34
「摘心」ではなくて、「摘芯」でしょうか…。すみません。

コレクター 2005/12/17(土) 22:03:43
摘芯は簡単に言うと蕾がつくまで可能です。
その他細かい所もありますが大体一年で4〜5回が普通ではないかと思います。

たちつ 【近畿】 2005/12/17(土) 23:06:58
摘芯は、草花や花木等、側芽(脇芽)の成長が旺盛で、尚且つ花付きが良いものは、摘心して、側芽を伸ばします。
摘芯すれば、花数が増えますが、花径が小さくなったりします。
チュウリップは、摘芯すれば、花が見られなくなりますが球根は大きくなります。ダリアは、摘芯して、花数を揃えます。菊も大輪咲きは、一茎一花の仕立て方で、側芽は摘み取ります。しかし、小菊の傾崖しては、新芽を摘んで摘んで、側芽を沢山育てます。このように、植物によっても、好みによっても異なってきます。
本来は、花の向くまま、気まま状態に育てるのが、良いのですが、
花の画像(3種類とも)を見る限り、苗のうちに、半分程度か芽先を摘んでも良いような感じがします。

良く似た言葉に、摘花(果)と言って、花(実)が付きすぎても、花(実)落としをしたりします。

何事も、迷ったときには、現状維持が良い。買おうかなと迷えば、買わない。あげようかなぁ〜と迷えばあげない。切ろうかなぁと迷えば、切らない。これが、現代的な考え方。その先は、冒険で成功(ニッコリ・便利)するも、失敗するも(ガッカリ・侵入トラブル)するも、自己責任。ネット散策と一緒で、切が無い。(星の数ほど、いつでも何処にでもある。) ハイリスク・ハイリターンは世の常。

ゆえ 【関東】 2005/12/19(月) 23:25:39
こんにちは、すうさん。埼玉県在住のゆえです。

セリンセは、育てたことがないので、よくわかりませんが、
フラックスと、ビランジは摘心しなくても大丈夫ですよ。
どちらも、放っておいても沢山枝を出し、沢山花を咲かせますよ。

以上、経験談でした。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター