ダリアの球根の保存方法

[園芸相談センター]の過去ログです

ミッキー 2005/12/10(土) 15:31:23
ダリアの球根をほりあげたので、来年用に保存しようと思います。
発挑戦です。
保存方法を調べたのですが、消毒しないといけないようですね。
その手間を省くとやはり生存率は悪いですか?
それと、少し湿らせて袋の中に、と書いてありますが、口は閉めて?
今は箱に籾殻を入れて、少し湿らせて、そのまま倉庫においているのですが、それではだめかな?箱のふたはありませんが・・・。
最初に湿らせて、袋に入れて、口を縛って、そのまま春まで待つのでしょうか?
よろしくおねがいします。

たちつ 【近畿】 2005/12/10(土) 18:13:02
別に殺菌消毒しなくても良いことですが、湿度・温度・空気の淀みの関係で、腐ったり、黴が生えます。
球根を裸で、保存しますと、球根が、細長かったり、小さいと乾燥して、萎びてしまいます。
ビニール袋など、密閉すれば、結露して、腐りやすくなります。
冬の寒風に当てたりすれば、霜焼けや凍傷になったりします。
温度が高いと、発芽してしまいます。
いずれも、都合が悪い事です。

そこで、保水しつつ、防腐・防黴・耐寒温度・発芽以下の温度を保てば良い。女性のお肌の手入れのようなもの。

どうするかと言えば、乾いた土や籾殻・大鋸屑に埋めて、乾いた涼しい場所に置いておく。とか
空き箱に、新聞紙や梱包材を詰めておけば良い。化学繊維材は結露に注意。
ビニール袋の密閉なら、ティシュやキッチンタオルも一緒に詰めて、袋に穴をパンチで沢山開けて、保存したほうが良い。・・・通気・乾燥防止・結露防止

其の他の注意。
ダリアの球根は、上部の端・茎の下が命。又ここが良く折れる。従って、枯れ茎を3-5cm付けて置くことが安全。球根の株分けは、慣れるまで、新芽を確認してから、球根に新芽を付けてから、分けたほうが無難。取れれば、発芽しない。新芽を挿し木(インプラント・刺し歯)しなければ成らなくなる。・・・・ダリア球根の特性。

花は新芽の先に咲きますから、新芽を沢山出させる事がコツ。新芽は各節・葉の付け根から出ますが、頂芽優勢といって、芽先が伸びてしまいます。そこで、1-2節残して、こまめ芽を摘みます。そうすれば、其の下の葉元から新芽が出てきます。これの繰り返し。余り枝・蕾みを付け過ぎると、花が小さくなる。
 と思います。

ミッキー 2005/12/10(土) 23:21:29
たちつさん、詳しい回答、ありがとうございます。
もう少しだけ、確認してもいいですか?
どちらかというと籾殻などに入れて乾燥させたらいいのですね?
自分で調べた時は「湿らせて」と書いてあったのです。
なので時々水分を補給するのかと思っていました。
空き箱に入れたらそのまま春までそーっとしておいていいのですね?

でも株分けも難しそう・・・。
種まきをした方がいいのかしら・・・。

たちつ 【近畿】 2005/12/11(日) 08:18:46
球根に、水をかけたらダメですよ。
脱水しないように、乾いた土とか、籾殻とか、新聞紙で詰め物をする。
株分けも、深く考えない。一度すれば、良く分かる。
通常、球根は、下側が引っ付いいる。ダリアは上側が引っ付いている。
ここが問題。
http://www.nhk.or.jp/engei/qa/pickup/0107_1.html
真ん中ぐらい下に、掘り上げた状態の画像

http://www.hinodariaen.com/darlia_info.htm
発芽の仕組みの絵図。

http://www.nhk.or.jp/engei/qa/pickup/1112_2.html
球根の別け方の画像

ダリアも、種のできる品種と出来ない品種がある。

ミッキー 2005/12/11(日) 10:39:04
[[解決]]
わかりました。
詳しい解説、ありがとうございました。
やってみます!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター