果樹苗の等級について

[園芸相談センター]の過去ログです

りっこ 【関東】 2005/11/27(日) 01:40:25
果樹苗でよく特等苗というのがあります。又2等苗というのもあります。HCなどではなにも表示がないのもあります。何を基準にしているのでしようか?

pinetree 2005/11/27(日) 09:46:20
 あんまり気にしたことが無いのですが,多分(あくまでも多分ですが),自主規格だと思います。

 多くの場合,特等,一等になる要件は,病害虫被害がない,一定の大きさ以上であることなどが定められています。
 規格を決めているのは,農協(経済連)だったり苗木生産組合などの団体だったりします。場合によっては県などの関与も有るかも知れません。私が住んでいる県では,苗木生産組合が規格と価格を決めています。
 ただ,組織に入っている生産者だけではありませんので,実際の市場価格や格付けは様々です。

 余談ですが,ホームセンターなどの量販店には余剰苗が安く出回ることも多く,一本売りの割には安く売られていたりします。もっとも,品種名でなく「温州みかん」などのラベルが付いていたりします。「ブルーベリー」で売られていたのにはあきれましたが・・・

りっこ 2005/11/28(月) 19:47:05
pinetreeさん有難うございます。やはり自主規格のようですね。ユーザーにもっと情報公開をしてくれればよいと思います。

たちつ 【近畿】 2005/11/29(火) 00:39:53
情報を公開されても、無いよりはまし程度で、殆ど解からない。
結局は粒ぞろい(安定。いつも同じ品質)で、事故が少なく人気が有れば実質的な価値は上がるものです。同じ「秀」判でも、生産地や生産者によっても値段が変わります。農協や組合の指導と力関係。(市況により、出荷調整が出来るし、市場が流行らなければ2束3文となる) 切り花などは比較的良く分かるように考えられます。
苗ものは草丈と鉢の号数と開花状況鮮度等かな。
やはり、目で観て、手で触って、旬に買う事が一番安く付くし後悔が少ない。
今の私は、破格値で安ければ何でも良い派。以前は新もの食いの珍しければ何でも良い派でした。(^_^;)

りっこ 2005/11/29(火) 01:10:00
[[解決]]
たちつさん有難うございました。「目で観て、手で触って、旬に買う」このようにできればよいのですが、HCなどでは珍しい品種のものはほとんどありません。やむなく通販となってしまいます。有名で良心的な苗店なら良いのですが、なかには結構いいかげんな店もあるようです。いろいろな情報をもとにあたりはずれがないように努力するしかないようです。まあ、それ以前に当方の園芸の知識の向上が先ですけど,,,


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター