去年のシクラメン
北斗
【東海】
2005/11/27(日) 00:11:44
毎年お正月に飾ったシクラメンを枯らしてしまいます。所が今年はビックリ!気が付いたら葉が出ていて今も元気にしています。午後から日当たりの良い所に置いています。初めての事なので、どうしても花を咲かしてみたいです。これからの手入れの仕方を教えて下さい。
M2
【中国】
2005/11/27(日) 07:21:08
私の周りでは、よく失敗しているシクラメンで見るのは水のため過ぎで根腐れで枯らす場面です。底面給水のイメージで水を溜めて栽培する(出来る)物だと思い込んでいる方が多いみたいですので、これは注意して置いた方が良いでしょう。昼には土が「乾燥してくるくらい」が良いと思います。(遅くとも次の日の朝触って乾いている方がBEST)
これが出来るだけでもだいぶ違う様です。
後咲き続けるのには、栄養が必要ですので肥料は必須です。それぞれのやり方で良いですが切らさないようにすること。私のお勧めは、(決めて遣るのが苦手なだけとも言えますが)液肥を(普通週1)水遣りの様にやることです。週1用の濃度からさらに7〜10倍に薄めて毎日または毎回する様にしています。
P.S.
底面給水は生産者が水遣りの時間短縮のための使う方法です。栽培者のすべての方にメリットが有る訳ではない事を知って置くと良いです。水は鉢に給水させた後は溜めている水は排水するのでいつも水が有る状態ではないのです。溜めている時間はせいぜい3〜6時間くらい。一般では朝やって夕方までに水が溜まっていた場合は捨てたほうが良いです。
ぽー
【関東】
2005/11/28(月) 05:54:36
ガーデンシクラメンやミニシクラメンではなく、普通の大輪種のシクラメンですよね?
春に花が終わったあと、どんなお手入れをされていたのでしょうか。
夏も水やりを続けて葉のある状態で夏越ししたのでしょうか、それとも葉がなくなって(休眠状態)、秋になってから復活したのでしょうか。
鉢の大きさと、いまどのくらい葉っぱが出ているかも教えてください。
花後の植え替えはされていないですよね?
植え替えなし・夏は休眠していたと仮定して。
これからたっぷり日光に当て、肥料もやるようにすれば、どんどん葉が育ち、それからつぼみもついてくると思います。
水やりは、M2さんがおっしゃるように朝水やりすると次の朝には土の表面が乾いている程度、になるといいのですが、葉の数がまだ少なければ、そんなに乾かないかもしれません。普通の水やりの基本、「土の表面が乾いたら、鉢底から流れ出すまでたっぷり。受け皿に溜まった水はきちんと捨てる」で大丈夫ですよ。
球根に水がかからないよう、鉢のふちからそっと水やりしてください。
(底面給水鉢だと、また話が違ってきます)
肥料は、まだつぼみが見えないのでしたら、とりあえずペレット状の置き肥を2つぐらい置いておくのが簡単かなと思います。
つぼみがふくらんできたら、肥料を欠かさないよう、液肥を週に1回ぐらいやってください。
夏に休眠した株は、花が咲き出すのが遅い場合が多く、年が明けてからボチボチつぼみが・・・って感じかもしれません。
たくさんつぼみをつけるには、球根の中心部になるべく日光が当たるようにしてください。葉っぱが茂ってきたら、外側に引っ張ってひっかけるようにして(葉組み)、中心に光が届くようにしてくださいね。
一応、基本的な育て方を貼っておきます。
http://yasashi.info/shi_00017g.htm
園芸相談掲示板@園芸相談センター