ばらが咲かない

[園芸相談センター]の過去ログです

ぴか 【近畿】 2005/11/24(木) 13:49:37
去年の秋に苗から購入したつるばらの羽衣が、春から夏には咲いてくれたのですが秋にはひとつも咲きません。
四季咲きということですが、何故なんでしょうか・・?
東向きで日当たりは良く 今は10号鉢で育てています。
あと、倍近い大きさの鉢に植え替え予定ですが、時期はいつ頃が良いのでしょう? 来年は花をつけてくれるといいなと思っています。よろしくお願いします

ひろき 【関東】 2005/11/24(木) 16:17:21
 こんにちは。
 つるバラ「羽衣」を植えております。
 5年くらいたちます。埼玉県です。やや近畿地方より、気温が低いかもしれません。
 春はたくさん咲きます。
 今、蕾が五つ、花がひとつ、北風に吹かれております。
 9月に一度咲きまして、しばらくして11月にまた咲きました。
 9月もやはり五つくらい、咲きました。

 三年目くらいから、9月と11月に咲くようになりました。
 最初のころは、8月の末から9月にかけて咲いて終わりという年もありました。
 私の住んでいる場所では、年数がたってくると、咲くようなところがあります。

 ところで、一般的に、つるバラは、「四季咲き」と銘打って販売されているものでも、秋に咲くときは、花の量が少なくなるのが普通です。木立ちタイプで、「四季咲き」と銘打って販売している場合は、秋の花の量は、春の7割くらいは期待できますが、つるバラの場合は、まずうまくいって、1割くらい、6個程度ということもあります。
 例外的に、本当に四季咲きする品種もありますが、「返り咲き」くらいの意味でとらえたほうがよいかもしれません。
 これについては、一部過去ログを参照してみてください。

http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200509/05090282.txt


 つるが長く伸びたつるバラの植え替えについてです。
 時期は、12月から1月ごろです。

 具体的な冬場の鉢の替え方ですが、つるバラの場合と、木立ちのバラの場合、多少違いがありますので、ご参考までに、以下に書いておきます。私も幾つか、10〜13号くらいの鉢で、つるバラを育てております。

 木立ちタイプの場合、土を完全に落として鉢替するときは、枝を短く切りこみます。木立ちタイプですので、その枝にある芽から枝が出て、花が咲きますから、短く切りこんでおいても、花数はさほど変わりありません。
 土を完全に落とした状態で、枝を長くとっておくと、枝が枯れこみ、翌年咲きにくくなることもあります。
 そのため、つるバラでも、土を完全に落として、大苗で販売されているものは、枝を短く切りこんであります。しかし、つるバラは、前の年の枝から出る芽に花を咲かせるものですから、短く切ると、花数が減ります。

 自宅で鉢植のつるバラを植え替えする場合、枝を長く残したいですから、完全に土を落とさないでおきます。
 鉢から、根が回った状態で取りだし、振って落ちる土を落とし、新しい鉢に移すことが多いです。大きい鉢にするとき、新しい土は、古い土と同じような配合にします。時期は、12月から1月くらいです。

 ただ、今回は大丈夫と思いますが、もし、生育が悪い場合などは、鉢の土を落として調べなければならないケースもあります。その際は、枝数を思いきって減らし、葉を全部むしり、ふつうの大苗の三倍〜四倍くらいの長さくらいまで枝を残して、根を完全に洗います。ふたたび植えつけるときは、風除けをして、養生させます。枝が枯れこんできたら、切り戻します。

ぴか 2005/11/25(金) 11:08:32
[[解決]]
とても分かりやすい解答をありがとうございました。
植え替えも 説明のようにやります。
羽衣の香りもとても気に入っているので、気長に大切に育てていきたいと思います。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター