ラベンダーの強剪定について

[園芸相談センター]の過去ログです

みる 2005/11/12(土) 14:05:25
ラバンディンとイングリッシュ系のが大株になったので、強剪定しようと
と思っています。かなり木質化しています。枝も折れやすくなってます。
「栽培12ケ月」という本に、強剪定のやり方の写真があるのですが、
あのようにやってしまって平気でしょうか?
木質化した部分には小さな芽も見えていません。
どの辺で切ったらよいかアドバイスおねがいします。

たちつ 【近畿】 2005/11/12(土) 19:14:40
品種により中々生え揃わない・花が咲かない等もあります。
春(3月初め)になってから刈り込めばより安心。
参考書は間違いではないですが、丸坊主の茎ばかりですから、不安になる事も事実です。安全の為、切りくずは、いつでも捨てられるので、挿し木しまくれば良いと考えます。

今は軽く緑軸の2/3〜半分程度、春に、芽を確認し、一部葉を残しながらばっさりと半分程度。5月が安全圏ですが、花が少ない。
剪定は、毎年コチョコチョとしないと、中々綺麗に揃わない。
バッサリとすれば中々花が咲き難い。場合に拠っては、親より挿し木のほうが早く咲いたりします。 (^_^;)


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター