ウンベラータ

[園芸相談センター]の過去ログです

しなもん 2005/09/06(火) 21:50:44
夏の初めにインターネットのオークションで買ったウンベラータがすくすくと育っていますが、根が植木鉢の底から出てきたので八号から十号に変えました。すると土のなかにミミズがうじゃうじゃいて、よーくみると小さなゲジゲジもたくさんいるのです。家の中に置く鉢なのに気持ちが悪いので植え替えたいのですがどのようにしたらよいでしょうか?
完全に虫を駆除するにはどうすればよいでしょうか?

cactus 2005/09/06(火) 22:53:24
用土は何を使用されましたか。市販の培養土ですか、それとも自作配合
の用土ですか。用土の中に腐葉土が使用されているでしょうか。
植替えの際は用土を乾かし気味にしましたか。教えて下さい。

しなもん 2005/09/06(火) 23:06:13
家に送られて来た時の土がどんなものなのかはよくわかりません。鉢を大きくするためにホームセンターで観葉植物の土を買ってきました。八号鉢から取り出したときに土の中にミミズなどがいる事がわかりましたが、とりあえずそのまま、買ってきた土を足して10号に植え替えました。よろしくお願いします。。。。

ぴかり 2005/09/09(金) 20:08:11
私もウンベラータを育てているので、参考になれば…。
買ってきた時の土は、かなり重いめの土で、赤玉土だけみたいな感じでした。培養土などのふかふかの土だと根が直ぐに張ってしまうような感じでしたので重い土にしています。
今の時期なら外に出しても大丈夫だと思うので、軒下など直射日光のあたらないところへ出して、土に殺虫剤を撒いたらどうでしょう。1週間くらい灌水をしているあいだにいなくなるような気がしますが。または鉢がすっぽりはいるバケツなどに水を張って1時間くらいつけておけば溺れて這い出してくるか、死んでしまうと思います。その後は、じめじめしていると虫が寄ってきやすいので、あまり水をやりすぎないように管理したらいいと思います。

cactus 2005/09/09(金) 20:29:55
たぶん購入時に使用されていた用土が、畑の土だったかも知れません。
そんな馬鹿なと思われるかも知れませんが、生産者は植物を畑で栽培し
ている事が多いのです。出荷する時は市販のような用土は使用せずに、
畑の土のままで植えつけて、そのまま出荷してしまいます。ミミズのよ
うな物は、最初から入っていたと考えて間違いはないと思います。

ミミズは悪い事はしませんから、そのままでも影響はありません。ただ
気持ちが悪いのが難点で、対処法とすれば用土を入れ替える以外に方法
はありません。植替えが可能な時期は、5月上旬から9月中旬頃までが
最適な時期になります。

ぴかりさんが言われる用土に殺虫剤ですが、用土の置くまで浸透しなけ
れば何の効果もありません。ゲジゲジでしたら水没も効果があるかも知
れませんが、ミミズには1時間程度の水没では死ぬ事はありません。

用土を入れ替える事で、今よりは問題が解消されるかも知れません。

ぴかり 2005/09/09(金) 21:17:45
ミミズは1時間くらいでは溺れないんですね。雨の時によく這い出しているので、利き目があるかと思ったのですが、素人考えでいいかげんなこといってすみませんでした。殺虫剤のほうはオルトランの粒剤を撒いて灌水したらどうかと思ったのですが、地中の虫には効かないのでしょうか?死ぬことはなくてもよそへ行ってくれるくらいの効果はあるかなあと思ったのですが…。

あきら 【近畿】 2005/09/09(金) 21:24:16
うちにも ペチュニア、クリスマスローズ、バラなど(全部鉢植え)に
1センチぐらいの げじげじ、または ムカデみたいのが います。たぶん
1せんちぐらいで 成虫なんだと 思います。むちゃくちゃすばやいです。
4階のベランダなのですが、土にいたのでしょうかね、それとも のぼってきたのか。水遣りのときに 浮いてきて(いつも1ぴきぐらい)、そのときに アースを ぶっかけて
殺してます。繁殖してたら 気持ち悪いなあと思い、
鉢をひっくり返すのが なかなか できません。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター