丸つげ について
さちこ
2005/09/03(土) 11:23:56
昨年12月に 直径25センチ位の丸つげを 15株庭の階段の両脇に
植えました。その後今年の5月までは青々と元気にしていました。
全部根付いてくれたと喜んでいましたところ、6月位から1本ずつ枯れ
だして 今日現在全部枯れてしまいました。 植えるときは根より少し大きめの穴を掘って腐葉土にプランタンの土を混ぜてハイボネックス
を少し混ぜ植えつけました、根に巻いてある布は取ったり、取らなかったりしました。どうして枯れたのかご教授ください。
はやと
2005/09/03(土) 13:05:57
水遣りの頻度はどの位でされていましたか?
虫の影響は考えられませんか?
cactus
2005/09/03(土) 18:30:06
ツゲの場合、植え付けする時期は真夏と真冬を避けた時に行います。この時期に植付けをすると、根付きが良くないので枯れてしまう事があり
ます。真冬と真夏時を避けた時期なら、根付きも良くなるはずです。
時期的に悪かったのが原因ですが、それ以外に土壌の状態が気になりま
す。部分的に土壌改良をしても、その部分以外の土壌が悪ければ根腐れ
を起こして枯れてしまう恐れもあります。土壌に関しては問題はないの
でしょうか。
さちこ
2005/09/05(月) 15:59:18
アドバイス有難うございます。
水やりは 植えて暫くはちょくちょくやってましたよ、虫はほかの木が
なんともないのですが 丸つげにつく虫があるのでしょうか?
植えた場所は 傾斜地で粘土地です、根のところだけ掘って腐葉土を入れても 水はけが悪くて根腐れしたのですね。
日当たりも悪いのですが なにか良い植木はないですか?
cactus
2005/09/05(月) 23:31:33
ツゲでも病害虫は発生しますよ。カイガラムシ、スス病、カミキリムシ
類、ハマキムシ類などがあります。カイガラムシは風通しを良くすれば
発生は少なくなります。病害虫が発生しやすい木でも、予防さえしっか
りすれば問題なく栽培をする事が出来ます。
傾斜地のようですから植えるとなれば、やはり中低木に限られるのでは
ないでしょうか。樹木によっては病害虫の種類も違いますから、予防さ
えすれば栽培が出来るので、そんなに怖がられなくても大丈夫ですよ。
反対に病害虫が発生しないものや、発生が少ない樹木を探す方が大変な
ように思えます。
ツゲ類は病害虫に注意さえすれば、日当たりが悪くても大丈夫です。
ただ土壌改良は重要ですから、それだけは十分に行なう必要があると思
います。ツゲ自体がアルカリ土壌を好むので、年に1〜2回は苦土石灰
を少量まいて下さい。ツゲは細根で浅根性なので、粘土質の土壌に植え
ると根詰まりを起こして枝が枯れてしまいます。株と同じ程度の大きさ
の穴を掘っても、土壌が粘土ですから土壌を改良をした事にはなりませ
ん。バケツに株を入れたようなものですから、なるべく大きめな穴を掘
って腐葉土や堆肥を多めに入れるようにします。
別の植木と言われても、これがなかなか難しいんですよね。
人によっては好みも違うので、まずは園芸店や植木屋に出向いて自分の
目で確かめられると決めやすいと思います。無責任な言い方かも知れま
せんが、これなら大丈夫ですよとは言いにくいのが現実です。
見るだけでなく、店員さんと話す事も早道かと思います。
さちこ
2005/09/06(火) 14:46:57
[[解決]]
大変参考になりました。有難う
もう一度 丸つげに挑戦してみます。秋に楽しみが増えました。
今後とも宜しくーーーーー
園芸相談掲示板@園芸相談センター