バラ ローテ・ローゼの育て方

[園芸相談センター]の過去ログです

白石ミチコ 2005/08/27(土) 02:40:30
昨年5月鉢植えの花の付いたローテ・ローゼを買い、その後地植えにして、5月にきれいな花を見せてくれました。が、その後次から次と蕾をつけてくれますが、枝が垂れ下がり支柱を立ててやらないといけません。花が咲き出したら切花として楽しむようにしていますが、ローテ・ローゼの性質が分りません。スーパーで500円で買ったので購入元に聞く事も出来ません。アドバイスを。

M2 【中国】 2005/08/27(土) 06:11:35
>枝が垂れ下がり支柱を立ててやらないといけません。
萎れた感じなのでしょうか。そうでしたら、茎に縦の筋が入っていることでしょう。
ローテローゼは、今でもメインの一輪咲き切花用品種とした有名な方だと思います。が、あまり一般に苗が出回ってもいない種類だとも思います。
栽培としては、土耕栽培から水耕栽培まで範囲は広いです。経験上、バラにしては水を好む方だと思います。(乾燥が続くと萎びやすい・・・・経験したのが水耕栽培でしたので余計そう感じたのかも)勢いが良いとシュートの長さが1メートルオーバーになることもある種類です。1年で1枝に(一般で)4〜5回(農家の暖房付で7〜8回)花がつくと上等と思って良いです。

簡単な紹介程度ですが何を書いたらよいか迷ったので、失礼かもしれませんがこの程度にしておきます。
赤の綺麗な花をがんばって思い切り咲かせてください。

ひろき 【関東】 2005/08/27(土) 15:01:02
 こんにちは。
 ローテ・ローゼは、切花品種です。
 切花品種も、たまに苗が出回っていることがあります。
 私は、ローテ・ローゼは持っておりませんが、切花品種は、何種類か苗を購入して植えております。以下は、庭で、切花品種を育てるという範囲でお読みください。

 ガーデンローズとして販売されている品種との違いは、花もちが良いものが多いこと、枝が直立して、長く伸びるものが多いこと、花の大きさが超大輪というものは少ないこと、最終的に背が高くなるため、庭バラのなかでは、後列に配置したほうが良いことが多いこと、などです。株の勢いは、ガーデンローズに劣ることはありませんでした。並べて植えてみて、とくに切花品種のほうが病気に罹りやすいかというと、そうでもありませんでした。ガーデンローズの花数が多いものに比較すると、一度に咲く花の数の点では、少ないほうだと思います。

 ローテ・ローゼは、庭バラにあてはめると、HT(ハイブリット・ティー)の管理に準ずるかと思います。ハウスのデータでは、黒点病に強いかどうかは分かりません。うどんこ病には罹るということですので、両方の対策をしておいたほうが無難です。
 支柱無しでは、枝が垂れてしまうとのこと、細い枝が多めに出ているのかもしれません。
 我家で、露地の庭に植えている切花品種が、ローテ・ローゼではないので、なんともいえないのですが、我家のものは、夏場は咲かせていません。春秋の花が、ほんとうに整っていて花もちもよく美しいので、夏は休ませて秋剪定、秋の開花に備えるというHTの管理にしております。

白石ミチコ 2005/08/28(日) 02:31:09
ローテ・ローゼのラベルにフロリバンダと書いて有ったので剪定方法を間違ったようです。途中から沢山の枝が出て、何故か2ミリ位の細い枝の先に花を付けるのです。今年の花は見なくても株の充実を望みます。夏の剪定方法をお教え下さい。近所の花屋は人手が足りないのか管理不足で枯れたバラ、枯れそうなバラを平気で売っています。鉢の下から根が出ているのを見ると思わず買ってしまいバラだらけになり、只今バラの本を何冊も買って勉強中です。ラベルのないのを買って、店主に聞いたのですが、自分で名前をつけてね。とふざけた人で昨年、小さな鉢で分らなかったのですが、地植えにした所、アイスバーグだったのか、横、高さ共大きくなり過ぎて隣のバラに被さって大変です。その店で苛酷な状態にいたせいか、植替えてやるとぐんぐん成長し今年慌てふためいて、相談に駆け込んでいる次第です。お手数をかけ申し訳有りません。

白石ミチコ 2005/08/28(日) 03:30:23
夕霧さんの相談で今後のシュートはスカスカ。と読み、現在我が家のバラは株元やサイドからシュートが出てきています。ツルバラ・ピース、ダンス・ド・フェ、パパ・メイアン。フロリバンダ・マリーナ、ニコル、ハイブリットティ・ゴールデン・エンブレム、ジュリアは株元から他のバラも新しい枝が出ています。今後出るシュートの処理の仕方をお教え下さい。

M2 【中国】 2005/08/28(日) 06:46:43
そうですね、花を楽しむだけの分にはそのままでも楽しめていそうですが。
1人咲きとしての本来?(バラとしては違うかもしれませんが)の能力を発揮するにはシュートでメインの枝を3本、多くても5本にしてその枝の高さを切りそろえます。そこから、花を咲かせるための枝を常に出すようにするのが基本です。

花が終わるとメインの枝まできり戻します。(またはそのメインの枝の位置が一番高くなるようにします)このとき、花用の枝の跡が少しでも残っていると次の枝がそこから出てくるため細くなりますので注意が必要です。(慣れるまでこれが一番難しいと思います)

後、少し戻ってシュートのこと(メインの枝)ですが、新しくシュートが出た場合、そのシュートが現存の枝より大きい(特に太いこと)と残して置き古いのと(現存の芽の出が悪いか一番細いのと)更新します。更新するときは、主に冬です。(落葉した後ですと大体いつでもOKです)シュートの細いのは時期などに応じて臨機応変で切り落としてください。(在るとかえって邪魔になるか、他の成長が悪くなります)

簡単?ではありますがこの手(切花用の栽培)の基本的な栽培方法です。

P.S.
品種や条件に多少誤差が出ますが、バラですとまず影響するのが「頂芽優勢」です。高さがばらばらですとすぐにこの影響により枝の芽のつき方・出方そして枝の太さに影響しますのでメインの枝だけでも「揃える」事を要注意で気にしたください。
もうひとつは「草丈50センチ以上でないと花が咲かない」ということです。これこそ誤差が大きいですが、一定の草丈以上の条件が揃わないと花が付かない性質も持っているので、メインの枝は最低50センチにしておくと問題はなくなると思います。

あれこれ書きましたが切り花としての栽培方法ですのでこれを基にしていただくと良いと思います。

ひろき 【関東】 2005/08/28(日) 18:53:13
 こんにちは。

 2ミリくらいの細い枝に花がつく場合は、夏の剪定で、芽の数を減らし、葉の数を見ながら、細い枝も切り取ります。
 庭バラは、連続的に採花するというよりも、春と秋に剪定で咲かせて、その間の2番花や3番花は、花がら切りを深くするか浅くするか、咲かせないかを、株の様子で判断していくようになると思います。一般的にですが、花がら切りを深くすると、次の花が遅くなりますが、やや大きめになります。花がら切りを浅くすると、品種によっては小枝が出てしまい、花は早く咲きますが、やや小さめになります。夏は花が小さめになります。秋剪定は、花がら切りよりは少し深く切ることが多いので、次の花までに、45〜60日かかりますが、秋、涼しくなってから咲くので、良い花が咲きます。

 今後出るシュートの件です。
 秋風が吹いてから出るものは、充実しないことが多いです。植えている場所の気候にもよると思います。
 白石さんがあげられた品種のなかで、つるバラのピース、マリーナ、ゴールデンエンブレム、ジュリアは植えたことがあります。

・つるピースについて
 これはつるバラですので、ぎりぎり9月上旬までに出るシュートは、伸ばしていました。冬になり、誘引剪定の前に、枝先を切ると、充実していないシュートは、良い音がしません。そこで、すかすかの場合は、切ってしまいます。
 木の様子にもよりますが、つるバラは勢いが強いことが多いので、ぎりぎりの時期のシュートにも期待していました。現在、他のつるバラで、8月上旬にシュートが出たものがありますが、肥培中です。

・マリーナ
 これは小枝が多く出ましたが、勢いの強いバラでした。フロリバンダなので、これから出るシュートは、あまり太くもならないため、もし私の庭で出ましたら、早めに切ると思います。

・ゴールデンエンブレム
 これはまっすぐ立つバラなのですが、我家ではなかなかシュートが出てくれませんでした。でも、もしこれから出るのであれば、早めに切ってしまって、来年早々に出てくれることに期待すると思います。

・ジュリア
 これも年を経ると出にくくなります。木の勢いにもよりますが、たぶん、ゴールデンエンブレムと同じようにすると思います。

 夏から秋にかけてのシュートをどうするかについて、数年前に、やってみたことがあります。
 小さい植木鉢に詰め込まれて売られていたマダム・ビオレを大きな鉢に移して、8月末にシュートが出たので、つい箒にしてしまいました。箒というのは、ピンチせず、摘心せず、枝先に箒のように花を咲かせた状態のことです。どの本にも載っていると思いますが、絶対やってはいけないことなのです。
 その翌年、そのシュートは太くなっていたのですが、充実せず、花数が少なく、その後、翌年になっても新しいシュートも出ませんでした。鉢替してみましたら、ガンシュも発症していましたので、そのせいかもしれませんが、つくづく、シュートは大事に育てるか、大事に摘むか、時期によっては思いきって大事に根元から切るかしないと、思うに至りました。

白石ミチコ 2005/08/28(日) 19:23:10
[[解決]]
お二方、ご丁寧にお教え頂き有難う御座います。早速、実行します。助かりました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター