ノゾミ(バラ)のウィーピング仕立てが不調です

[園芸相談センター]の過去ログです

ぴぃ 【東海】 2005/08/23(火) 17:46:58
みなさま、こんにちは。
4〜5年前に鉢植えのノゾミのウィーピング仕立てを購入しました。
株元からたくさんの枝がでて枝垂れるように仕立ててあり、花も沢山咲いているものでした。
2年目くらいまでは木も大きくなって花も沢山咲いたのですが、その後、枯れ込んでくる枝が多くなり、花も少なくなって、今年はとうとう花が咲きませんでした。
肥料や根きり虫にもそれなりに気をつけているのに、どうもおかしいと思ったので、5月ごろ鉢から抜いて観察してみると、1本の株だと思っていたものが、沢山の挿し木の寄せ植えでした。枯れた枝を取り除き、そのまま鉢植えにしてあるのですが、今後どんな手入れや、仕立てかたをしていけばいいのかよく分かりません。素人考えで、数本ずつに分けて植え替えてみようかとは思っているのですが、どうしたものでしょう?よろしくお願いします

ひろき 【関東】 2005/08/24(水) 09:45:57
 こんにちは。

 株の姿がよくわからないのですが、まず、ノゾミのウィーピングスタンダードで、購入後4〜5年、長い幹は1本ではなく、何本かの寄せ集めになっているという前提では、

 枯れた枝は、スタンダード部分ごと、冬に取り除いてください。
 数本ずつに分ける場合は、冬に作業したほうが安全です。


 次に、ノゾミのウィーピング仕立てで、台木部分がなく、鉢から直接、ノゾミの枝が噴出すように仕立てられたものを購入された場合については、

 現在枯れた枝は、なるべく根元から切ってください。
 数本ずつに分ける場合は、冬に作業したほうが安全です。


 どちらの場合でも共通ですが、
・もし、購入後、鉢のなかの土を替えていない場合は、この冬に替えてみてください。
 古い土を落として、バラの培養土を入れるくらいでだいじょうぶです。
・もし、毎年、ノゾミの枝の更新をなさっていない場合は、枯れていなくても、古い枝を根元から切り取り、新しい枝を残します。この作業は、ふつうは冬に行いますが、夏に古い枝だけ切っておく方法もあります。

 冬、数本ずつに植替された場合も、同じように、鉢の土を冬に入れ替え、古い枝を切って、新しい枝を残します。


 ノゾミは元気なバラなので、冬に植替して、来年、新しい枝が根元から出れば、その次の年にはまた花が咲くと思います。

ぴぃ 2005/08/24(水) 10:52:11
ひろきさん、ありがとうございます。
説明がへたで、ごめんなさい。
うちのノゾミはスタンダードのように、台木はありません。
土から直接何本も出ている状態です。1mほどの高さのある鉢に植えて
います。
購入時は気がつかなかったのですが、
「一本の立派に育った株」だと思っていたものが「たくさんの挿し木を
密植した」ような感じだったことに最近気がついたので、
これでは窮屈で、弱るのも無理ないと思いました。教えていただいた
ように、枯れ枝を整理して、冬に植え替えてみようと思います。
要領の悪い質問に親切にアドバイスしてくださって感謝です!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター