食べても大丈夫ですか?

[園芸相談センター]の過去ログです

よっさん 【近畿】 [URL:http://ww2.wt.tiki.ne.jp/~yossan_h/] 2005/08/20(土) 18:58:56
大葉を植えてから2ヶ月半になりますが、気が付くとほとんどの葉にハダニが付いてました。(^^;)
黒い虫は付いてないから安心していたのですが、なんかほとんどの葉が白っぽいのをおかしいとは思ってたのです。
それでとっさに普通のフマキラー(一般のハエ、蚊、ゴキブリ用)をほとんどの葉の裏に吹き付けてしまいました。
とっさの行動とは言え、これってまずかったのかな?って後悔してます。
園芸用の殺虫剤では無いので、吹き付けた葉を食べていいのか食べない方がいいのかどうなんでしょうか?
ようやくいっぱい葉も付いて遠慮無く?収穫できるのに・・・。
それと園芸用の殺虫剤なら安心して食べれるのですか?

りっこ 2005/08/21(日) 01:19:26
食べない方が良いと思います。園芸用の殺虫剤でも本当は良くないと思います。でも残留濃度が収穫時にどのくらいになるのかを考慮して、口にする何日前とか散布回数などが記述されていますので、その範囲内であれば比較的安全とされています。生食する野菜はできるだけ殺虫剤は避けて、xカコーなどの天然物質でできたものを使用したほうがより安全と思います。

たちつ 【近畿】 2005/08/21(日) 06:08:31
園芸用殺虫剤は、約2ー4週間で殆ど分解されます。逆の発想すれば、効果が無くなる。

生活害虫の殺虫剤は、展着剤として、灯油が入っています。撥水性がありますから、中々落ちないし、植物にとっても、皮膜して、気孔を塞いだり、浸透壊死の可能性がありますから、よくないですね。
洗剤でよく洗ったほうが良い。
尤も、部屋で貴方も、その灯油殺虫剤の霧粒を吸い込んでいますから、さほど変わらない。
  灯油・・・ケロシン 揮発温度の低い灯油。
  薬品・・・ピレスロイド。 除虫菊の成分の一つで、化学合成したもの。 雀族に言わせれば、脳障害を引き起こすとかピーチクパーチク騒いでいる。
  その他加圧材として、液化プロパンガス
   などが主成分。

簡単な対策。今のうちに、葉先を少し切っておけば、その後に成長してくる葉と区別できる。尤も沢山噴霧していれば、その部分が、黒く大きい染みが出来たり、枯れたりします。ので解かります。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター