レバノン杉の育て方

[園芸相談センター]の過去ログです

ゴオン 【関東】 2005/08/20(土) 01:13:29
日本では珍しい(と思う)レバノン杉の苗木が手に入りました。鉢植えにして東京のマンションのベランダで育て始めました。が、しかし、なんだか元気が無くて、葉っぱの先とかあるいは葉全体が枯れてきています。現在30cm程度の大きさの苗木です。水やりは控えめで、土が湿っている程度。直射日光はあまり当てませんが、屋外においています。今は熱帯夜が続いています。やはり東京は暑すぎるのでしょうか。肥料はまだ何も使っていません。でもこのままだと枯れてしまいそうです。世界遺産でもあり、何とか元気にさせたいのですが、何かアドバイスを頂けないでしょうか。

はやと 2005/08/20(土) 10:14:11
どうやって手に入れたのかは聞きませんが、都内のマンションで
育てるというのは、不可能ではないでしょうか?
日本で珍しい植物というのは、日本で育てるのが難しいから珍しい訳で…
ちょっときつい言い方でごめんなさいです

うずら 2005/08/20(土) 18:22:28
レバノン杉は長寿(樹齢数千年にもなります)で、巨木になる木であることは有名ですし、興味を持たれての
購入でしょうから、ご存知のことと思います。元気に育ったとしてベランダでの栽培は将来的に難しいと
思われますが・・・購入の理由は「珍しい」ことのみなのでしょうか。

「珍しい」=育て方がわからない植物については、原産地の気候風土にならうべきでしょう。
レバノン周辺は地中海性気候で、5〜10月は高温、乾燥の乾期、11〜3月は雨期になります。
ただし、現存する自生地は標高2000メートル以上だそうです。

ちなみにレバノン杉の自生はすでに1000本とも500本とも言われ、絶滅寸前です。
園芸的に繁殖が容易なのかどうか私にはわかりませんが、このような植物の個人的な栽培は
控えられたほうが良いのではと思います。

ただ、今目の前にある木ですから、なんとか原産地の状況に近づけるよう努力してみてください。
ベランダでしたら冬の温度の心配はなさそうですから、あとは夏は乾燥気味になるべく涼しく、
冬は適湿に、としか言えません。そして、東京のベランダでの高地原産の植物の栽培はかなり難しいです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター