コーヒーの木の葉が枯れてしまいます。
ちえ
【関東】
2005/08/11(木) 09:05:34
会社でコーヒーの木をハイドロカルチャーで育てています。お水も絶やさず、植物の活力剤も少々与えているのですが、下の方の葉のふちから茶色に枯れてきてしまいます。どうしたら、ミドリの葉のまま綺麗に育ててあげられるのでしょうか?また、茶色のふちになってしまった葉については切ってあげたほうが良いのでしょうか?教えてください。
やよい
【北陸】
2005/08/11(木) 13:57:25
コーヒーの木の1年以上経った古い葉は枯れて落ちるのだとつい最近何かで読んだ記憶が。
昨年買った時はわずか10pだった我が家の木も暖かくなるに連れ成長が著しく大きな艶の良い葉が次々に出るようになり今や30pぐらいになりました。去年から付いていた下から1〜2段目の葉は縁が枯れついには黄色くなりつい先頃自然に落葉しました。
自然現象だと思いますが。放っておくと自然に落ちます。
ちえ
2005/08/12(金) 08:59:38
やよいさん有難うございます。大切に育てていこうと思います。また不明な点がありましたら、宜しくお願いします。
ぽー
【関東】
2005/08/12(金) 10:13:01
なんだか「解決」した雰囲気ですが、ハイドロカルチャーということでちょっと気になりました。
ご存じでしたらいいのですが、ハイドロの場合は普通の土植えとは管理法がまったく違います。
置き場所は? どんな容器でしょうか?
ハイドロは基本的に、日光には当てません。とくにいまの時期は、水がお湯になって根が煮えてしまいます。透明容器でしたらなおさらダメージが大きくなります。
>お水も絶やさず、植物の活力剤も少々与えているのですが
ハイドロの水やりは、水が完全になくなってから、容器の1/3〜1/5程度の水を注ぎます(株の大きさや容器の形で水の量は違ってきます)。ちゃんと水がなくなったことを確認してから注ぎ足してますか?
また、活力剤は、どんなものをどんなふうに与えてらっしゃるのでしょう。
ハイドロの場合は上記のような水やりが基本ですから、ヘタに肥料や活力剤を与えると濃縮されて、根をいためます。
やるならごく薄いものを、回数も少なく。
本当なら水とともに根に与えるより、スプレーで葉面散布するほうが安全なのですが・・・。
このへんの栽培法が間違っていないか、ご確認くださいね。
園芸相談掲示板@園芸相談センター