蚊迷草に花は咲かない?

[園芸相談センター]の過去ログです

ルン 2005/08/05(金) 14:18:15
ハーブゼラニウム(蚊迷草)を育てています。株はりっぱに育ちましたが、花はいっこう咲く気配がありません。これは、花は咲かないのでしょうか?蚊に対する効果もよくわかりません。同じくらいの株がホームセンターで1,980円もしています。花が咲かないのではそれだけの価値があるかなと思うこのごろです。

ぽー 【関東】 2005/08/05(金) 15:03:40
蚊迷草・・・蚊蓮草とか蚊遣り草、モスキート・ゼラニウムの名前で流通しているのと同じものかしら。
これでしたら、ローズ・ゼラニウムの近縁種です。
ローズ・ゼラとそっくりの小さな花が、春に咲きますよ。春だけの一季咲きなので、いまの時期には見られないと思います。
(はっきり言って私には、蚊蓮草とローズゼラの区別がつきません〜)

花もかわいいですけど、むしろ葉の香りを楽しむものだと思っています。
蚊よけ効果ですが、私はほとんど期待してないです。
最初それを期待して大きく育てたものを2株、ベランダの入り口に置いたりしましたけど、蚊のヤツ、ぜんぜん平気で室内に入ってくるじゃん。くそっ、だまされた!(苦笑)

1株1980円は高いですね。
大きな鉢か地植えにすれば1年であきれるほどデカくなるし(なりすぎて困るほど)、挿し木もつきやすくて、好きなだけ増やせます。
病害虫もほとんど出ないし、肥料もほとんどいらない。
大きくなりすぎて持て余したら、バチバチ剪定すればいいですし。
うちでは去年、2株のうち1株を枝も根も容赦なく切り詰めて、10号鉢→7号鉢にサイズダウンしましたが、そんな乱暴をしても、平気で元気に育っています。
ほんとに手間要らずの優等生。ただしうちでは雑草扱いです(笑)。

ぽー 【関東】 2005/08/05(金) 15:10:22
花のことを、あっさり書きすぎましたね。
1輪1輪はけっして豪華な花ではないですが、大株全体に花が咲くと、それは見事ですよ。
来春を楽しみにお待ちください。

mutin 【関東】 2005/08/05(金) 17:14:06
シトロネルラの香りを蚊が嫌がるとのことらしいですが、体感的には全く効果無しです。
花を付けるには、多少コツが必要なようで、経験的には軒下など雨の当たらないところで乾燥気味にすると花芽がつきます。冬場など、水やりを数週間忘れて、用土がカラカラになっても生きていましたから、かなり無理がききますです。というか、そういう管理(放置を管理とよぶのは矛盾しますが)をしたときには、たくさん花が楽しめました。

ハッピ−マン 2005/08/06(土) 19:03:25
ルンさん、ありがとうございます。わたしも蚊遣り草という名前に惹かれて去年購入したのですが、ルンさんと同じ状況でした。ぽ−さんの文面からは隠された愛情を感じましたが、mutinさんの恐ろしげな内容もまた花ごころの裏がえしと感じました。これでルンさんもわたしも来春が楽しみになりました。(ちなみに、わたしは380円の苗木でしたが・・・)

たちつ 【近畿】 2005/08/06(土) 22:12:15
モスキート・ゼラニウムについては、皆さんの言われる事には、同感です。
ルンさんにとっては、少々きつく聞こえますが。
私も、この植物とレモングラスは、何時も割高な植物と思います。
値段も、100-3000円とピンからキリまでの価格があります。
値打ちがあると言えばあるだろうし、無いと思えば無い。
繁殖は簡単で、成長早く、勢力獰猛。寒暖・乾湿・病害虫にとても強靭。飛ぶように売れる植物でもないのに(?_?)
キヤッチフレーズのような効果もあるわけでなし。当家の大株なんかには、蚊柱が立っている (?_;)
其れだけ、皆さんは、蚊に困っていると言う事かもね。

次からが重要。 (^_^;)
私は、常々思っているのは、此れが高いのは、茎姿の樹冠が綺麗に揃っていて、尚且つ株が大きぃ〜く育っているものは高価ということでしょうね。ただ単に育っている自然物は(暴れているものは)、降価なんちゃって。
此れを最初に、命名して、商品化した人は偉いと思う。「恋の実るイチゴ」を商品化した人も偉いと思う。

私も「・・・・・・・の一人」です。(^_^;)

ルン 2005/08/08(月) 09:55:56
 蚊を寄せ付けないというイメージで買われる方がやはり、たくさんいらっしゃるようですね。蚊対策は期待せず、来年の花を楽しみにすることにします。
 ところで、花を近づけると確かにハーブの香がするのですが、他のハーブのように、食べるのはちょっと怖いとしても、お風呂にいれたりという楽しみ方はできるのでしょうかね。どなたか試してみた人がいらっしゃったらおしえてください。

たくや 2005/08/08(月) 13:46:50
そもそもハーブゼラニウム(センテッドゼラニウム)はその成長の早さ、育てやすさから香料を工業生産するために栽培されたのがきっかけで現在までに様々な品種があるわけで・・(安いバラの香水は昔はローズゼラニウムから採取したオイル使ってました)
となるので楽しみ方的にはキッチン(食用)ハーブでは無く、ポプリや入浴(お風呂)で楽しむのが一般的と思います

ただ、お風呂で楽しむ場合は好きな香りかどうかも重要なわけで
ルンさんがお持ちの蚊迷草がルンさんにとって良い香りならお風呂での使用も良いと思いますよ♪
この場合今年はともかく来年以降は伸びに伸びますので剪定したものをお風呂などにどうぞって感じです(私はローズゼラニウムを良く風呂に入れて楽しんでます)

sabu 2005/08/09(火) 00:49:26
葉を揺らしたりして香りが出れば蚊に対して多少効果があるのかもしれませんが、残念ながらうちの蚊迷草は蚊にうってつけの暗がりを作ってしまって、蚊が居心地よさそうにしています。
大きくなるし香りは好きなので、どんどんお風呂にいれてます。
庭で遊んできた犬がハーブの香りをさせてくるのもちょっとしあわせです。

ぽー 【関東】 2005/08/09(火) 07:58:33
花か若い葉を蜂蜜漬けにして、ハーブティーの香りづけに使う・・・というのを読んだことがありますが、まだ試していません。何で読んだ情報だったか少し探してみましたが、見つかりませんでした。
なので信憑性は「やや?」です。

皆さんと同じように、うちでもよくお風呂に使います。ばっさり剪定したのを洗面所に一抱えも飾って、洗面台に立つたびに幸せ気分(少しずつ葉が枯れますが、かなり何日も長持ちします)。
で、気が向いたらそこから適当に引き抜いて湯船の中に。という使い方です。
ドライにしても香りは残りますが、ほかのハーブと違って、あまりきれいに乾いてくれないんですよね。色も茶色くなっちゃうし、なんとなくホコリっぽい感じがして。なので私は、ポプリには使いません。

>庭で遊んできた犬がハーブの香りをさせてくるのもちょっとしあわせです。
sabuさん、その光景が目に浮かんで、こちらまで幸せな気分になれました♪(うちのバカネコにも、そんな優雅さが欲しい・・・^^;)


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター