シュートが出ないつる薔薇

[園芸相談センター]の過去ログです

美紗しゃん 2005/08/01(月) 08:54:34
今の時期つる薔薇3本、途中シュートもベーサルシュートも出ないので心配です。

同じ管理、肥料をしております他の数本のつる薔薇は、今新しいシュートから花も咲いています(本当は咲かせてはいけませんですね)のに。
今年は藁が手に入りませんでしたのでマルチングに醗酵した乾燥牛糞堆肥をしました。
肥料は1番花の後に薔薇肥料を規定の量を。
シュートを出させるには窒素分をやや多めにと聞いた事がありますが・・。??

まなちー 2005/08/01(月) 18:19:25
手抜きばかりしているバラ好き人間です。
美紗しゃんさんのお庭のバラは幸せですよね〜。いろいろと気遣ってもらえて。

問題のバラはなんという品種ですか?
つるバラといっても本当はそうでないものもありますし。
また、どういったところに植えていらっしゃいますか? 仕立て方は?
もっと具体的な情報があるとみなさんもお答えしやすいと思いますよ。

美紗しゃん 2005/08/01(月) 21:44:15
こんばんわ。
まなちーさんも薔薇が好きなのですか。^^
>問題の薔薇
はい、シュネーバルツアー(雪のワルツ)ピエール・それからマーシャル・ニエルの3本が未だシュートが出ずに心配なのです。
この蔓はパーゴラに誘引しております。

近くにはバロン・フィリスバイト・ロイヤルサンセット・コーネリア・アイスバーグと皆シュートが出ています。

ルイーズオジェは今年のシュートに花が咲いています。
それから蔓仕立てにしております遅い開花のセバスチャンクナイブにもシュートから。。。
そんな事でみなシュートが出ています。
同じ管理下です。
特別弱って居そうな気もしませんし株元も元気で
ピエール以外2番花もポツポツ咲いております。
如何したものかとのご相談になりました。
よろしくお願い致します。

M2 【中国】 2005/08/02(火) 05:50:55
横から失礼します。以前、最終相談日2005/7/14 相談者のりこさんのところでも書いたのですが(申し訳ありませんが、アドレスは以前失敗してうまくできる自信ないので過去スレ探してください。)そこに書いたのをコピペさせて貰います。ご参考迄に。

>シュートというのは基本的に寝ていたときに貯めた力で春に新しく株元から出ます。貯まった力がない状態ではうまく出ませんので、今の時期に出ることはないと思ってください。(環境にもよりますし、植えた株の力にもよりますが)バラは、あまり聞かないかもしれませんが、「頂芽優勢」という性質を持ってます。その株の枝の途中であれ天辺であればそこに栄養を集め芽や花を咲かします。寝ているときは生き残るために、葉を落とし枝に栄養がいかないようにします。そうして春枝に栄養が送られるよりも先に地下部の準備ができ(この時点での頂芽は栄養の送れることのできるのは暖かい地下部となる)シュートとなります。ということでこの時期に基本的には出ないということです。

てことでわき目は出るでしょうがシュートは春季限定と思ってください。

>ただし、やっぱり例外があります。株元が一番頂点になることです。切花用栽培でこれを応用した栽培方法「アーチング方式」というものがあります。鉢や棚の上で栽培し、同化葉(光合成専用にする葉・枝)と花の枝を分けて栽培します。同化葉をまず株元より折り、そこからシュートが出る様に一切のわき目を取り(切り株見たいのが残らないように、あるとわき目は残ってます)株元に栄養が貯まるようにするとでてきます。これに農家は花を咲かし出荷してます。

と言う特殊な方法もありますがそれ以外にシュートを出させる方法は私は知らないですね。(シュート自体が特殊な条件化でできるので)また、次の春まで待ったほうがいいです。それまでにしっかり太らしていきましょう。(と言っても花の咲く枝は出るので心配は無いと思いますが)

ひろき 【関東】 2005/08/02(火) 09:05:38
 こんにちは。
 シュートが出なくて心配ですね。
 庭でバラを育てていると、とくに問題がないのに、シュートが出ない場合があります。そういうバラは、今年ふつうに世話をしておくと、来年早々に出してくれることもあります。つるバラのなかには、品種により、サイドシュートばかり出すもの、実をつけると出なくなるものなどもあります。
 
>シュートを出させるには窒素分をやや多めにと聞いた事がありますが・・。??

 おっしゃるとおり、バラ園さんによっては、窒素の単肥や、15-15-10くらいの液肥や、窒素分の多い有機物をあげましょう というところもあります。でもそれは、そのバラ園さんの栽培管理の中でのお話で、土なども細かく指定されています。今まで普通に育てていて、たとえば、いきなり硫安というのは、これはやめたほうがよいと思います。
 力が溜まれば、シュートが出てきますので、肥料は、規定通りにあげていれば、大丈夫と思います。


 品種からみますと、ガーデンローズですので、ガーデンローズのシュートについて少し。

 ずっと肥料をやらずに放任したガーデンローズで、日当りが良く、環境の良いところにある強い品種は、今の時期、まじめに肥料を遣り始めると、夏8月までに、シュートを出してきます。これは、株の年齢にもよりますが、出ます。我家はある年の6月頃から、まじめに肥料を遣り始めたのですが、遣り始めたら数株からシュートが出ました。ただ、その年だけでしたけど。翌年からは、それなりにぼちぼちでした。

 ずっと肥料をあげていて、育てている場合は、普通に肥料をあげていても、出にくいこともあります。このときは、気長に待つことにします。
 HT品種の場合、たまに秋頃までシュートが出ます。出にくい品種と、出やすい品種があります。ガーデンローズは、株間をあけて、ゆったり植えることが多く、株に力が溜まれば、特別な仕立て方をしなくても、とくにつる系は、8月頃までは、シュートが出てきます。同じ品種の場合は、小さい鉢植のほうが出にくいです。
 バラ会等では、夏場もシュートが出るという前提で、秋の剪定の話をしたりします。いつ出たシュートは、どのくらいでピンチしましょう などの話です。


 M2さんと食い違ってしまって、混乱させてしまってほんとうに申し訳無いのですが……。
 私はこの掲示板には新参ですから、あとから違う答えを書き込むのもどうかと思ったのですが、春以外にも、シュートが出てくることが多く、つるバラなどは、実際に7月8月にも出ますから、ご参考までにということで、書いてみました。私の場合は、シュートは、春限定と考えたことはないです。ただ、多く出るのは、2番までの間だと思います。

 それで、今の時期に、まだ出ない場合は、窒素などを追肥せず、普通に肥料をあげて、良い環境においてあげてはと思います。
 で、8月ごろまでに出てきた場合は、冬を迎えるまでに、枝が充実しまして、来年の花が期待できますが、9月を過ぎて出た場合、冬の剪定誘引の時期に、枝がスカスカである場合があります。つるバラは、誘引する前に、枝先を15センチくらいカットします。このときに、ハサミの音で、堅いか柔らかいか分かります。スカスカの場合は、残しておいても翌年の花はさほど期待できないですから、他に強い枝があれば、3年目に入る枝のほうを残すこともあります。人によっては、秋以降に根元から出たシュートは摘んでしまいなさいと言われることもあります。

 以上は、参考までにお読みください。

ハッピ−マン 2005/08/02(火) 11:12:57
つるバラは、どういうわけか、年によってシュ−トの出方が違うようです。わたしは地植えのつるバラを数本育てていますが、バラとはそういう植物だと思ってきました。つるの整理をするとき、ことしは太いとか長いとか思いながらやっています。寒肥も適当というありさまですが・・・。ということで、シュ−トの出方は、恐らくその年の根っこの事情(気候にも関係あるかも)によりのではないかと思います。ちなみに昨年末に植えた若木からはいっこうにシュ−トは出てきてません。

美紗しゃん 2005/08/02(火) 14:41:47
[[解決]]
ひろきさん長い書き込みどうもありがとうございます。
>力が溜まれば、シュートが出てきます
ひろきさんの経験踏まえたお話には大丈夫!と言うエールが見えて、とても嬉しいです。!
今の所、根に障害が有るようにも見えませんし、これは気持ちを大きく持って様子を見てみることに致します。
秋口9月を過ぎてのシュートのご説明はとても参考になりました。
でも今年はゾウムシに始まり、ルリマルノミハムシ、チュウレンジ、コガネの被害に目が離せません。
秋薔薇に向けて頑張ります。どうもありがとうございました。

ハッピーマンさん、
>いっこうにシュートが
こちらも、出て来たい時は出るさ。の温かな心が伝わる書き込みに嬉しくなりました。どうもありがとうございました。

まなちーさん、ひろきさん、ハッピーマンさん、
どうもありがとうございました。<m(__)m>

美紗しゃん 2005/08/02(火) 14:55:04
[[解決]]
すみません!<m(__)m>
M2さんのお名前も書いた積りが・・・
貴重なご意見コピペまでして頂きましたのに
申し訳ありません。おゆるしください。
どうもありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター