ハカラメの今後
アリース
【関東】
2005/07/29(金) 09:12:01
昨夏、沖縄土産にハカラメを買ってきました。最初のうちはどの芽もがんばって成長していたのですが
水のやり過ぎ?か原因はわかりませんが、ほとんどの株が枯れてしまい、今では2株のみが
直径15cm程のプラスチック鉢で10cmくらいに育っています。
葉はそれぞれ10枚くらい出ていて色も濃く、とても元気です。
添付の「育て方」を見ると「芽が2〜3cmくらいとなり、小さい葉が5〜6枚ついて根も伸びてきたら
1本1本切り離して鉢の土に植える」とあります。今の状態で葉をちぎり取って鉢に植えるということ
でしょうか?枯れてしまうような気がして怖いのですが・・・
この2株のハカラメにはかなりの思い入れがあり、絶対に枯らしたくありません。
よきアドバイスをお願いします。
また、水は表土が乾燥したら遣るようにしていますが、表土の細かい一粒一粒にカビのようなものが
生えてしまっています。もしかして、水道水に含まれる塩素の結晶?とも思えるんですが・・・
植え替えた方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
ハッピ−マン
2005/07/29(金) 09:29:43
アリ−スさん、ハカラメを初めて見た人は感動しますよね。親葉のふちから子供ができるのですから・・・。説明書に書いてある一本一本切り離すというのは、親葉から出た新芽のことでしょう。そのまま芽が残って定着しているのならそのままで育てればいいと思います。ハカメラは熱帯植物ですが、カネのなる木などと同じベンケイソウの仲間ですから鉢の中が、高温の過湿になると弱ってきます。熱帯は暑くて湿度が高いと思いがちですが、雨が降らないとものすごい乾燥地獄なのです。そんななかで生きているのですから強健なのです。水遣りを控えながら様子を見ればどうでしょう。
アリース
2005/07/29(金) 21:43:18
ハッピーマンさん、ありがとうございます。
以前知り合いからもらって初めて見た時に、こんな神秘的な植物があるんだ!と感動し、その時は壁にピンで
留めて成長を見ていたのですが、残念ながら枯らしてしまいました。今回は頑張って自分で大きくして
親葉から子供の葉を出したいと意気込んでいます。
それはそうと・・・今気付きましたが、大きな勘違いをしていたようです。申し訳ありません(=.=;
ハッピーマンさんのおっしゃるように、この説明書は大きな親葉の状態で売られている
袋に入っていたので、確かに親葉から出た新芽のことですよね・・・
よく考えたら、小苗のてっぺんの新芽をちぎってしまったら枯れますよね・・・恐ろしい(T.T)
大きな間違いに気付かせてもらい、感謝しております!
ありがとうございました。
ちなみに、直径15cm位の鉢に2株は狭いですか?
1株ずつに植え替えた方がよいでしょうか?
ハッピ−マン
2005/08/01(月) 01:55:46
一株ずつに分けたほうがいいと思ますよ。鉢は直径15センチでよいと思います。
アリース
2005/08/01(月) 07:44:21
[[解決]]
ありがとうございました。
水のやり過ぎに注意しながら、頑張って育てます(^^)
園芸相談掲示板@園芸相談センター