朝顔がこのままだとうまく育たない!?

[園芸相談センター]の過去ログです

マーガレット 2005/07/01(金) 19:38:34
はじめまして。説明べたなので分かりにくいかもしれませんが
ご意見頂ければ幸いです。

5月上旬に曜白朝顔の種を蒔き、苗によりまちまちですが本葉が5〜8枚の時に摘心し、蔓もたくさん出て順調に育っているのですが(長いものですと150センチ位)、
最近、小さなつぼみがたくさん出てきたな〜と思っていたら小さいまま黄色くなってしまっていて指で触るとポロンと落ちてしまいます。
苗にもよりますが、葉も縮れるというかガサガサした感じになっています。
もうひとつは西洋朝顔ですが、下葉の方が霧吹きで吹いたような細かい黄色の点々模様ができています。花芽はひとつも出ず一度摘心したきり蔓は伸ばし放題です。
どちらの朝顔もアブラムシがいたことがあるため、病気や害虫対策のできる「花セラピー」というもので
スプレーしていますが・・・。水遣りも表面の土が乾いたらしています。
周りにいろんな花がある為、虫や病気に遭いやすいのでしょうか?

どのように対処すれば良いか教えていただければ・・・と思い書き込みました。よろしくお願い致します。

mutin 【関東】 2005/07/02(土) 09:11:46
いくつか考えられるのですが、
1. 夜、照明が当たるところに置いてあると、花芽がつかない。
2. 肥料の過不足でも花芽がつきにくくなる。
3. 殺虫剤の薬害? スプレーした回数は?
このあたりを書き込んでいただけると、アドバイスが得られやすいと思います。

【関東】 2005/07/02(土) 09:29:12
潅水不足 and/or 肥料不足 and/or 日照不足と考えます。
水遣りは、今の時期なら毎朝たっぷりあげた方が良いです。
梅雨明け後は朝晩たっぷり、特に開花期には水を切らさないことが大切です。
また、肥料は固形の有機肥料を株の周りに2〜3個程度置き、薄い液肥(1000〜2000倍)を
5〜7日に1回程度与えます。

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2005/07/02(土) 10:14:05
西洋アサガオのほうを。

ハダニだと思います。
なぜだか、日本のアサガオよりもハダニの被害が拡大しやすいです。
薬剤で対応するでも良し、葉水で対応するでも良し、どちらにしても
早く対応しないと、葉っぱがたくさん落ちて生育が悪くなりますよ。
被害を止められれば、西洋アサガオは生育旺盛なので枯れちゃったりはしないですが。
花芽がつかないのは、今まで長日期だったからではないかと。
涼しくならないと花が咲かないことが多いです。

マーガレット 2005/07/02(土) 11:32:49
皆様ご回答ありがとうございます!!

*朝顔の鉢の置き場所ですが、毎年夏に朝顔用にネットを張って育てているところにあります。
(西向きで今の時期だとお昼前後から夕方まで日が当たります。
 3メートル位離れた所に朝顔に背を向けるように街頭、お隣の家に朝顔と同じで西向きで販売機アリ
 →照明は直接朝顔に向いて当たってはいないのでそれほど影響はないように思います)
*土は、毎年回復剤みたいな粉剤と腐葉土を足して使うか更新しています。
*水遣りは雨降りの時以外は土が乾いている夕方に必ず1回下から流れ出るまで、
 翌朝晴天でよく乾きそうなら朝にも水遣りしています。
*肥料は液肥を7〜10日置きに、化学肥料の小粒のものを3〜4週間に1回位やっています。
*殺虫・殺菌スプレーはアブラムシが3週間ほど前に大量発生したので
 この時に4〜5日に1回のペースで3回ほど続けてしました。
 また、ここ1週間ほど虫より病気のような細かい点々が気になるのと、
 雨が降ったり止んだりなので、雨上がりに2日おき位に3回ほど続けてしました。

去年も朝顔が今回書いたように縮れたり蕾が黄色くなって育たなかったり・・・と問題がありましたが、去年を除いて2年前より過去は問題なく旺盛に育ち、花も咲いていました。
はじめは順調に育っていたのにこのまま枯れてしまったらどうしよう・・・と心配です。
この状態で悪化をストップさせて元気に花を咲かせて欲しいです。
具体的な殺虫スプレーや殺菌スプレーなど、「よく効くよ」というものがあればぜひ教えてください。よろしくお願いします。

今朝も雨が止んでいたので様子を見てみると、新しく出てこようとしている葉か蔓かの先が茶色く枯れていました(TOT)

マーガレット 2005/07/02(土) 12:53:16
追記です。
曜白朝顔の葉の状態(縮れ感)は例えるなら「大葉」の様な感じにも見えます…。
下葉の数枚がたまに一部が茶色の円で直径5ミリ前後の大きさの物があります。気づいた時に葉ごと取り除いていますが褐班病?なのでしょうか?それともただの枯れでしょうか?

ぽー 【関東】 2005/07/02(土) 12:59:46
>ここ1週間ほど虫より病気のような細かい点々が気になる
これは私もハダニだと思います。
ハダニの薬はいろいろありますが、農薬に耐性をもつものが出現しやすいので、なかなかズバッと効く、っていうのが見つけにくいですね。
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/gaichu22.html
私も去年はミニバラのハダニで苦労したので、今年は↑にあるテルスターを用意しました。
あとは、被害のひどい葉は切り取る・葉水をたっぷりやってハダニの絶対数を減らす、などがハダニへの対処法でしょうか。

あと、西洋アサガオの花期は、VITAさんも書かれているように日本のアサガオよりだいぶ遅いです。品種にもよりますが、夏ではなくて秋の花、と思ったほうがいいかもしれません。

マーガレット 2005/07/02(土) 13:32:28
ご返答ありがとうございます。
VITAさん、ぽーさんの仰られるとおり
西洋朝顔の細かい点々はハダニかもしれませんね。
ハダニ用の薬を買いたいと思います。
ぽーさん、具体的なリンクありがとうございました。
西洋朝顔、ハダニ対策をして気長に花芽が付くのを待ちたいと思います☆

そのリンク先を色々見て回りましたが曜白朝顔の縮れは
もしかしたらウイルス病なのでしょうか…(;;)
今のところ葉の色が変わったりということは無いのですが…

VITA [URL:http://vita.easter.ne.jp/] 2005/07/02(土) 15:37:53
曜白のほうもハダニ、かかってませんかね?
被害の大小はあれど、どちらも同じ環境だとかかりやすいと思うんです。
まえにウチで育てたときにはやはりハダニで葉が萎縮して、ちりめんっぽい
感じに固くなりましたよ。

マーガレット 2005/07/02(土) 15:56:37
VITAさん、ありがとうございます。
曜白のほうは細かい毛で覆われていて西洋ほどパッと見た感じには
分からないのですが、一部変色している所などを重点的に見ると
それっぽい感じもします。(小さな小さなホコリの様な虫の様な茶色い粒々もあります)
隣に置いてあるアジサイも葉が縮れてそういう風になっているものがありますが、
これもそうかもしれないですね・・・。

どちらもハダニの仕業なのかもしれませんね。
そうである事を祈ってハダニ退治をしてみたいと思います。

もし、改善しなかったり他に症状が現れたらまたこちらにお世話になるかもしれませんがその時はよろしくお願い致します。
お答えくださった皆様、本当にありがとうございました。

マーガレット 2005/07/02(土) 23:05:05
[[解決]]
ご回答くださった皆様、ありがとうございました。
たくさんの方にご意見いただき嬉しかったです。
皆さんの優しさに感謝します。

頑張って綺麗な花が咲くようにしてやりたいと思います。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター