ローマンカモマイルをたくさん植えようと思うのですが・・。

[園芸相談センター]の過去ログです

ノリスケ 【関東】 2005/06/29(水) 13:13:55
ローマンカモマイルを、芝生代わりに植えつけられたご経験のある方、いらっしゃいますか?
南に面した庭のあるスペースを、ローマンカモマイルで埋めてみたいと考えています。
いわゆる芝生のようにビッシリとした絨毯状にはならないと思いますが、ある程度の面積をカモマイルのスペースにしたいのです。
育てる上での注意点や、コストパフォーマンスなど、どうでしょうか?
苗をたくさん入手するのは困難なので、種を撒いて育てようかと思います。
(近くの園芸店ではあまり見かけません。)
場所は関東の平坦地、東南西を背丈ほどのブロック塀で囲まれていますが、日当たりは良好です。
その中の2メートル四方くらいをカモマイルスペースにできたらと考えています。
ただ、ちょっと水はけが悪そうなのが気になっています。
大それた用途は考えていませんが、週末にそばにしゃがんでそっとなでて香りを楽しんだりしたいと思っています。
他に何か付け加える必要があったら言ってください。
お願いします。

ゆえ 【関東】 2005/06/29(水) 15:57:06
こんにちは、ノリスケさん。

ローマンカモミールは、地下茎で増えますし、
刈り込んだものを、挿し木して増やすこともできますよ。
種蒔きから香の芝生にするには、早くて2年はかかると思いますので、
最初は、株を5株くらい入手されて、挿し木で増やしたほうが、
早く芝生が出来上がると思いますが、いかがでしょう?
入手困難とありますが、ハーブ園などで販売されてますので、
1度、ハーブ園の中の香の芝生を見学がてら、入手するといいのでは?
なんて思います。
また、ローマン種で香の芝生にする場合、花は咲かせない方がいいようです。
理由は花後に、一気に弱る場合が多いからです。

ただ、関東の平野部では、夏にどうしても弱りやすいので、
土壌改良はなさった方がよろしいと思います。
水はけがよければ、それだけ夏越しが楽になりますから。

また、香の芝生としてだけ楽しまれるのなら、
ローマン種の近縁種のノンフラワーカモミールというのがあります。
これは香の芝生専用種なので、ローマン種よりも葉の密度(?)が細かいので、
密な感じに仕上がりますよ。
性質はローマン種に準じ、管理方法も同様です。

いずれにしても、アブラムシ対策と、夏場の蒸れ対策、
香の芝生の完成度を高めるために、頻繁に刈り込むと、
綺麗な香の芝生になりますよ。

ノリスケ 2005/06/30(木) 12:19:31
ありがとうございました。
以前千葉のハーブアイランドで苗を買ったことがあるのですが、なかなか行動半径内では探せません。
やはりどこぞへちょいと出向くことはしなくてはいけませんね。
お花の件は知りませんでした。
少しはお花も見たいですが、ガマンしたほうがよさそうですね。
アブラムシは・・・。
出たら考えます。(笑)

土壌の改良ですが、今考えているのは、腐葉土とパーライトを買って来て、手持ちの苦土石灰と一緒に土の中に混ぜ込んでやろうと思うのですが、こんな感じで出だしはよさそうでしょうか?

ぷうた 【近畿】 2005/06/30(木) 12:40:54
ローマンカモミールが幅50CM 長さ300CMぐらい育ってしまいました。3年前の秋に近所のホームセンターでポットで10個ぐらい購入して等間隔で植えておいただけすから、挿し木をしたわけでもなく勝手に増えていきました。今は径が30CMぐらい伸びで花盛りです。
昨年は香りの芝生を目指して全部10CMぐらいまで刈り込んでましたが、今年は放置しています。
土壌は特に改良してませんが、造成地でやせた土地だったので植え込むときに直径10CMぐらいの土をすててその中心においてガーデニングの土を足した程度です。ハーブですから非常に丈夫でほとんど手はかけてません。春と秋に市販のハーブ用肥料をばら撒く程度です。
造園したときの透水管が埋まっているすぐ上に植えてますので水はけはとても良いです。 ご参考までに

ゆえ 【関東】 2005/06/30(木) 22:06:28
こんにちは、ノリスケさん。
またまた、ゆえです。

土壌改良についてですが、くん炭を1割ほど混ぜてみてくださいな。
くん炭は、排水性を高めると共に、カリやカルシウムなどが豊富で、
葉茎が丈夫になります。
また、くん炭は細かな孔が無数にあいているために、
有用微生物の棲家になったり、老廃物の吸着したりと、
根の環境を良くしてくれると思いますよ。

苗の入手についてですが、通販を利用されてみるのも宜しいかと思います。

ゆえ 2005/06/30(木) 22:08:31
上記の補足です。

ノリスケさんが、考えていらっしゃる腐葉土+パーライト+苦土石灰に、
+くん炭と言う意味です。

ノリスケ 2005/07/01(金) 13:03:02
ゆえさん、ぷうたさん、ありがとうございました。
お二人のお話を聞いていると、やはりポイントは水はけのようですね。
ハーブをあまり過保護に育てるのもナンだなぁと思っていましたので、ここは水はけ重点主義で、あとはある程度好きに育ってもらうことにしたいと思います。
調べている最中にいろいろな「灰」が出てきてどうしようかと思っていたんですが、ゆえさんのお勧めの「くん灰」が見つかったら試してみます。

ところで、今は梅雨真っ盛りなんですが、苗の植え付けは夏が終わるまで待ったほうがよさそうでしょうか?
7月中旬に引っ越して、それから庭の手入れを始めるので、早くても植えるのは8月にはなりそうなんです。

ゆえ 【関東】 2005/07/01(金) 21:21:35
こんにちは、ノリスケさん。

ローマンカモミールは、夏越しで失敗しやすい植物なので、
真夏に植え付けるのは、控えた方が無難だと思います。

9月下旬くらいならば、植付け後に日よけなどしなくても、
大丈夫だと思いますが、それ以前は残暑厳しいですからね、
活着するまで、気を遣わないとならないですよ。

植付けまでは、土作りに専念されてはいかがでしょうか?

ノリスケ 【関東】 2005/07/02(土) 18:43:08
[[解決]]
ゆえさん、いろいろとありがとうございました。
そうですね、日本の残暑はカモミールだけでなく、作業するこちらにも充分厳しいので(笑)、すこし涼しくなる頃を目処にしたいと思います。
それまでの時間を使って、庭全体のデザインを考えたりして愉しむことにしようと思います。
また困ったことがあったら相談させてください。
ありがとうございました!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター