レモンの結実の落下〜

[園芸相談センター]の過去ログです

ran  【東北】 2005/06/27(月) 09:44:13
はじめまして よろしくお願いします。
通販業者より接木されたレモンの木を購入しプラ鉢に植えて4年目になります。2回ほど植え替えをし、剪定をして現在約1m程の高さがあります。昨年あたりから花を付けはじめて今年もたくさんの花をつけました、花後結実はするのですがすぐに落下してしまいます。あんまり花数が多いのかと思い花を落としてみましたがやはり1センチ程度で落果してしまいます、触るたけでポロリと落ちる実もあります。果実を楽しみたいのですが、落果の原因と対処法方等ご教示いただけたら幸です。

pinetree 2005/06/27(月) 18:46:58
 【東北】から推定するに室内栽培なのではないですか?柑橘類は日照不足が続くと生理落果がひどくなります。もしそうなら,きちんと陽光にあててやることです。
 そちらでの成育相は九州と異なりますので正確には解りませんが,通常,梅雨時期は生理落果の季節です。「ジューンドロップ」と言われる現象です。長雨で曇天が続くと,心配になるくらい落ちてしまいます。

 なお,柑橘類で実を採りたいのなら,頻繁な植え替えはお勧めしません。レモンの結果習性は他のカンキツと異なりますが,強いせん定も控えるべきと思います。生育状態が良く環境が許せば,年に3回くらいは開花しますので,次が咲くかも知れません

ran 【東北】 2005/06/28(火) 11:33:42
pinetree様
早速ご教示ありがとうございます。栽培環境としては、11月末から3月末までは室内(玄関内)に取り込んで、それ以外の季節では屋外に出していますが、ご指摘のように冬季間では日照不足があります。温度管理は2〜3度以下にならないようにしているのですが。今年冬には多数の花芽をつけて春に開花しましたが、落果は長い日照不足の影響が多大なんでしょうね。

pinetree 2005/06/28(火) 22:31:14
 柑橘類の開花や発芽には貯蔵養分が使われます。基本的には休眠しませんので、冬季も出来るだけ光を当ててあげた方が良いでしょう。
 室内での鉢栽培などの経験はありませんが、貯蔵養分を失うような、遅くなってからの植え替えやせん定も控えた方が良いように思います。

 レモンの花は温州ミカンなどより大きな子房を持ちます。多分、貯蔵養分不足から子房の充実が悪かったのではないでしょうか。四季咲き性ですので、日照が十分に確保できる次の開花で結実するかもしれませんよ。

ran 2005/06/29(水) 11:49:27
pinetree様
再度のご教示ありがとうございます。これから東北も太陽の多い季節次回の花芽〜開花楽しみにしています。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター