こでまりの剪定について

[園芸相談センター]の過去ログです

ふむふむ 【関東】 2005/06/01(水) 20:18:36
今年知り合いからこでまりを安く手に入れました。
背丈ばかりひょろひょろとしていて、一番長い枝は1メートル以上ありましたが、ポット苗でした。

一応今年花が咲いたのですが、細長い枝が5.6本の先に咲いたので、なんだか不格好でした。風の強い地域でもあって、あまりに枝が長いくて風に吹かれて植えたばかりだし倒れそうだったので、今年は支柱を立てました。

私としては、こんもりとした低めの形で、細い枝をいっぱいにつけたいのですが、どのように剪定すればそのようになるでしょうか。

過去ログも参考にしたのですが、今年花がついた枝は切るとあったのですが、そうするとほとんどの枝を切ることになってしまいそうです。
それでもいいのでしょうか。

みう 2005/06/01(水) 21:51:45
枝の途中で切るとそこから何本も枝がでて不格好になってしまいます。
今はまだ枝数が少ないようならしばらく我慢して、地際から何本も新しい枝が出てきたら長過ぎる枝や、ぶかっこうな枝を地際から切ってしまうようにしたら、きれいな形になると思います。もうすでにたくさん枝があるのでしたら、長いのは切ってしまっていいと思います。毎年切る必要はなく、3年に1回くらい切ればいいと書いてある本もありました。うちのは5年くらいですがうんと伸び過ぎた枝を切るくらいです。今の所、毎年咲いています。

たちつ 【近畿】 2005/06/03(金) 00:10:44
花卉第2群B類ですから、今年に長く伸びて、枝が垂れる枝の各脇芽(越冬芽)に、花芽を造り、来春の花が咲くときには、僅かに花茎を伸ばし、葉を出して、葉の間に花を咲かせる性質。
従って半分、か1/3程度に刈り取って、捨てる樹枝は挿し木すれば良い。ただ茎が1本の場合には、不安でしょうから、枝葉を1本程度残して、切れば良いかも。2本以上有れば、1本残して、バッサリと。沢山有れば、思いっきりバッサリとすれば良い。と考えます。コデマリ・ユキヤナギ・ヤマブキも一緒。ヤマブキは茎が細いと花付きが悪い。株元で切るのが常道ですが、ある程度(1/3)残して置いた方が、倒れなくて良い。花後直ぐに切れば、当然茎は長くなり、夏過ぎに切れば茎は短い。花付きも新しい茎の長さによって、変わる。出来れば6月中には終わりたい。夏場の充実期に花芽が付き易いため。と考えます。

たちつ 【近畿】 2005/06/03(金) 01:51:07
訂正。<(_ _)>
夏場の充実期・・・・> 10月中旬の夜肌寒い夜に花芽分化

ふむふむ 2005/06/03(金) 16:22:25
アドバイスありがとうございます。
6本横並びに植えていて、一番少ない枝数のもので2本、多い物で5本くらいが地際から生えています。
2本の物は、1本が太くて上にまっすぐ1m以上はのびていて枝は分かれていません。もう一本は細かく枝分かれしています。そちらを残して、太い枝は半分くらいに切ってしまっていいということですよね?

5本くらい出ている物も、一本だけ同じように太くて上にのびていてしなるという感じではないので、半分くらいまで切ってしまおうかと思います。

それともやはり地際から切った方がいいのでしょうか?

これから秋に花芽ができるそうですが、花がつく細い枝はこの先増えてくるのでしょうか。それとも今ある枝にしか花芽はつかないのでしょうか。

何度もすみませんが、教えてください。
よろしくお願いします。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター