硬質鹿沼土は沈みますか

[園芸相談センター]の過去ログです

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2005/05/22(日) 07:38:40
 硬質鹿沼土は、水洗いすると沈みますか。
 水に沈む用土(桐生砂、焼き赤玉土)を、洗って再利用したています。まだ使ったことがないのですが、硬質鹿沼土を近所で売っています。これが沈むものかを知りたいのです。手元にある普通の鹿沼土の場合は、浮く粒と沈む粒が半々です。

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2005/05/22(日) 07:41:53
失礼しました。訂正です。
再利用したています→再利用しています

cactus 2005/05/22(日) 09:11:36
なぜ洗う必要があるのでしょうか。洗うと確かに汚れが落ちて綺麗には
なりますが、汚れは落ちても雑菌は残ってしまいます。再利用をするの
であれば、洗うよりも日光消毒した方がいいと思います。

日光消毒は黒いビニール袋に土を入れて、袋内の空気を抜いてから口を
硬く縛ってから太陽光が当たる場所に放置します。天候にも寄りますが
早くて3日、遅くても1週間程度で完了します。これを行なうと高温で
袋内の雑菌は死滅するので、雑菌に弱い植物には好都合になります。

硬質鹿沼土ですが、普通の鹿沼土よりは硬く崩れにくいと言われていま
す。それでも水を含んだ場合は崩れやすくなります。水を含んだ鹿沼土
を手で触ると分りやすいのですが、思ったより柔らかいと思われるはず
です。洗うとなると水の中で多少は揉むようにしなければなりませんか
ら、そうなると崩れてしまうかも知れません。

手元にある普通の鹿沼土が沈むのが半々のようですが、沈む方は十分に
水分を含んでいるためで、沈まないのは水分を十分に含んでいないから
だと思います。十分に水分が含まれれば沈むはずです。

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2005/05/22(日) 14:51:25
老廃物を洗い流したいのです。意図的には揉んだりしません。培養土の消毒は、無尽蔵にある消し炭で加熱しています。最初から沈むのは、吸水の結果でなさそうです。
「硬質鹿沼土」がお手元にある方にお願いします。10粒を古いカップなどに入れた水に投入して、最初から沈んだ粒数と、10分後の割合を、知らせていただけませんか。
 それと、硬質鹿沼土は桐生砂と同じだと、どこかで見ました。この点はどうなのでしょうか。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター