ハナミズキの枝
バンビ
2005/05/12(木) 14:44:08
3年前に植えて2m程に成長していますが、後から出てきた横の枝の方が中心より太くなってきて、このままだと傾いていきそうなのです。葉っぱもたくさんついているので切るのもためらっています。切ったとして、その枝を土に植えたら根付くなんて事・・・ありますか?西日の当たる場所にあるのですが、変えた方が良いでしょうか?よろしくお願いします。
はやと
2005/05/13(金) 12:38:11
基本的にハナミズキはほとんど剪定の必要がありませんが
樹形を整えるために剪定する場合は、秋に落葉した後行います
枝は日当りの良い方向に伸びますし、葉も多くなります
落葉後に、木を掘り出して向きを替えるという手もありますが
場所が同じなら結果は同じです
水が足りているなら、木が元気であれば西日は気にしなくていいです
繁殖は挿し木ではなく接ぎ木で行います
kid
【近畿】
2005/05/15(日) 01:29:48
う〜ん、まずなぜ枝がそうなったのか原因の追究をした方が良いような気も。
まず、植えた場所ですが、極端に壁際に植えてませんか?
根っこが伸びるほうへ枝も伸びます。反対側に根が伸びられない要素がないですか?
それとも幹の部分に何か絡み付いていて幹が太れない理由があるとか。
挿し木も一応出来るようですが、切り取った太い枝を挿してすぐ着くわけでなく、
一般的には新しい枝を挿すようですから、その切った枝を保険として残したいのであれば接木になりますが、
そうなると今度はもう一本台木にするハナミズキかヤマボウシがいりますから、
よっぽど気に入った品種とかで無い限り、新しく買った方が良いことになります。
ちなみに倒れそうだからと横枝に支柱をつけると、よけいに横枝が太りますので気をつけて下さいね。
はやと
2005/05/15(日) 19:00:46
kidさんが言われるように、幹のほうが細い理由は気になりますね
植栽の時に業者が使った支柱やビニールのヒモを何年もそのままにして
幹に食い込んでいるのを何度か見かけたことがありますが
そういうことはないですよね?
バンビ
2005/05/15(日) 22:13:48
はやとさん、Kidさん御意見有難うございます。今日見たら横の枝の方が中心よりも先に花をつけ始めました。心当たりと言えば、木の15cmくらい傍に雑草予防の黒いシートを敷いています。もしかしたらこれが原因でしょうか?きっとそうですね・・・
園芸相談掲示板@園芸相談センター