花イカダについて
ハル
【九州】
2005/05/11(水) 14:26:31
念願だった花イカダが手に入りました。
一つの鉢に雄、雌が植えていましたが 土が良くないので9.5リットル用の鉢に植え替えました。最初の内は咲いていましたが今、全然咲きません。
花の時期は終わったのでしょうか?それと育て方も教えて下さい。
本屋でいろいろ探しましたが詳しくでていません。
宜しくお願いします。
たちつ
【近畿】
2005/05/13(金) 00:26:58
九州の暖地ですから、花は終わったと考えた方が無難。雌雄同船ということですから、これからは、実の熟成過程を楽しむ事になるでしょう。
低木落葉雑木ですから、植え替えは、落葉後から芽出し前。が良いかと。鉢植え1年以上の植え付け苗木なら、鉢土(根土)を軽く落とす程度の増し鉢なら良いかも。何れも、植え替え後は10日程度は日陰管理。
山取苗は、初春の芽出し頃が良いかも。細かい根を切らないように。根を守って、茎を数芽残して、刈り取る。水で湿らした新聞紙で全体を包んで、輸送。
冬日当たり良く、真夏は根元涼しく、真夏の葉は、半日陰か、午後の遮光が良いかも。土は排水と保水を保つ。鉢底石・腐葉土・鉢底石・腐葉土のサンドウィッチ層上に、腐葉土重い土の混合土。肥料は緩効性肥料が良いかも。と推測します。
自然調和・天敵がいないので、ケムシ・カイガラムシ・梅雨や秋雨時期の斑点病予防が必要かもね。一度根付けば、根が凍結したり、カラカラに水切れさせない限り、丈夫な樹と考えます。
根付けば、乾かしぎみに管理し、耐乾性をつければ後々の管理がらく。
葉が柔らかいだけに、加水時期の見分けが楽。
一応テキスト的には、開花時期5-6月。植え替え時期4-6月 草丈50cm以下にする。雌雄異株で実は通常一個で、園芸種としては2個(1-3個)の黒い実が付く方が面白い。やはり切花としては、一個が良い。土は赤玉1・鹿沼1・腐葉土1の等分混合。半日陰。
http://marugoto.cool.ne.jp/tsushima/syokubutsu-zukan/html/pages/hanaikada.htm
ハル
【九州】
2005/05/15(日) 16:47:51
[[解決]]
たちつさん有難う御座います。
これから実を楽しみに育ててみます。
買い求めて来るのが遅かったので ほんの2週間前後でした。
来年を楽しみにしています。
園芸相談掲示板@園芸相談センター