アマリリス4年目ですが花芽がでません。

[園芸相談センター]の過去ログです

ぽち 【中国】 2005/05/10(火) 13:36:26
アフロデイーナというアマリリスを育ててます。
購入した冬に開花して以来まったくさきません。
分球して3っつになったまま植えてます。

午前中しか日が当たらないので午後から南のベランダに移動してます。
2週間に1度液肥を与えて、マグアンプを元肥にいれてます。

水遣りは土の表面が乾いてたっぶりやってます。(週に1度くらい)

温かい国の植物だから車の中においてカンカンに熱くした方がよいのでしょうか?

葉っぱはぼちぼちです。

アドバイスお願いいたします。

花kei 【北海道】 2005/05/10(火) 17:14:40
こちらを参考になさってください。
http://yasashi.info/a_00025g.htm

3個のままということは子が2個なのですね。その間一度も植え替えしていないのでしょうか?親の球根はお疲れモードですね。
今のうちに植え替えして子の球根もはずしたほうがいいと思います。
そのへんも、上のページに書かれていますよ。

我が家のアマリリスは8年も毎年咲いています。そんなに丁寧に管理していないのですが、春、秋はよく日にあて、夏は涼しい所がいいようです。

聖園(バラ初心者) 2005/05/10(火) 17:38:26
与えている液肥に問題はありませんか?
そもそも、アマリリス(等球根系の草花)は開花までは球根自体の養分を使っているのでしょうから、花が終わるまでは殆ど肥料は不要と思います。
花が終わってから球根を太らせる為にカリ分の多い肥料を与えるようにした方が良いのではないでしょうか?
ちょっとしゃしゃり出ました。失礼しましたm(_ _)m

ぽー 【関東】 2005/05/10(火) 19:44:35
花keiさんがおっしゃるように親と子を分けて植え替えて、聖園さんがおっしゃるようにカリ分の多い肥料をあげてください。
(私は球根肥培用には「ハイポネックス微粉」をあげています)

葉っぱがぼちぼち、っていうのが気になります。
元気な株なら、この時期から元気な葉がびょーんと伸びてくるはずなので・・・。鉢が小さかったのかな? 親球は6号鉢に、子球は別々に植えるとして4号鉢ぐらいが適当じゃないかと思います(ていうか、うちも分球したのでそういうふうに植えてます)。

>温かい国の植物だから車の中においてカンカンに熱くした方がよいのでしょうか?
間違っても、そんなことしないでくださいね〜。花keiさんがおっしゃるように、夏は涼しい半日陰ですよ〜。
アマリリスは、たしかに原産地は熱帯アフリカといわれますが、球根の最大輸出国はオランダ。けっして熱帯気候が好きなわけじゃないですから(^^;)。

犬塚信乃 2005/05/10(火) 20:19:16
オランダではほとんどが温室栽培なんですよ。
だから同じ北半球から冬場に大量の球根がやってくるんです。

分珠したほうがいいのですが、それは晩秋の葉が枯れた頃がよろしいと思います。

ぽー 【関東】 2005/05/10(火) 20:53:42
犬塚さん、こんばんは。アマリリス(だけじゃないですが)ではたびたびお世話になりました。おかげでうちのはすくすく元気です。

分球は、やはり秋まで待って、いまはこのまま育てたほうがいいですかね? 葉っぱが元気なさげなので、植え替え・分球したほうがいいかと思ったんですが、やはり今の時期に根をいじる植え替えは×ですか?
そっと鉢増し、ならOKでしょうか?

花kei 【北海道】 2005/05/10(火) 21:59:50
犬塚さん、私も自分の鉢でも子どものいるのがあって、分けるつもりでした・・・
私が貼り付けたページでも確かに堀りあげの時にとなっていました、すみません。しかし植え替えは今でいいんですよね。しばらくしていなかったので
しようと思っているところです。
ぽちさん、ごめんなさいね、私も質問出てきました。便乗させてください。

らんちゅう 【関東】 2005/05/10(火) 22:02:56
我が家では「マッカーン」という大輪の強健種があります 毎年 花も良くつけ 仔吹きも良く(40球は取れたと思います)手間要らずの印象が有ります 他品種の時は(盗られてしまった〜)あまり仔吹きはしませんでした アフロデイーナという品種は解かりませんが 花を付けるのが難しい品種も有るそうです
後は一般的ですが
アマリリスは10℃以下の低温で十分休眠させることが必要です 11月頃から水やりを控え 12月になったら春まで水をあたえません その間 植え替えはしなくても良いですが2〜3年に1度植え替えて下さい 通年 雨に当てない様にしますがこの時季は特に注意して下さい
子供は3年くらいで分球しますが2年目の休眠期に外しても大丈夫みたいです
春 秋はたっぷり太陽に当てて下さい 夏の強光下では西日は避けたほうがよいかも
肥料が少ないと最近の大球の物では球根が痩せてしまいます 春には窒素系を主体に秋は燐酸・カリを多めに 液肥も与えます 3年の植え替えでしたら 有機系の肥料を主力にしたほうが成績良かったです
元肥はマグアンプです
土は この時季でしたら3〜4日に1度は水を与えられる 土作りをして下さい 通気性の良い方が仔吹きも良い様です
鉢は仔吹きに備えて7号鉢の方が安心です
アマリリスは葉が4枚で花芽が1つ出来るそうです 

らんちゅう 【関東】 2005/05/10(火) 22:31:05
書き忘れました
冬は凍らせないで下さい
春の水やりは芽が動いてからです

犬塚信乃 2005/05/10(火) 22:46:03
おお!皆さんが続々とカキコを。盛況ですね。

分球したアマリリスをいつ堀りあげるか?ですね
花後に極力根を傷めない様に抜いて分けて植え直しても良いとは思いますが
これからの梅雨と盛夏を考えるとギャンブルかなと思います。
しかし、親株はどんどん養分を子株に供給しつづけますので
秋まで待つと親株は衰弱によって痩せてしまいます。

私は親株の来年の開花を犠牲にしても子株の充実を図ったほうが良いと
考えた次第です。

らんちゅう 【関東】 2005/05/10(火) 22:48:33
ぽーさん 花keiさん 打ち込みが遅いのでリズムを狂わす様な文を入れてゴメンナサイ

ぽー 【関東】 2005/05/11(水) 03:13:35
らんちゅうさん、とんでもないです。とても勉強になります!
アマリリスの品種って、一重か八重か、あとは色の違い・花の大小ぐらいの差かなと思っていましたが、いろんな品種があるんですね。マッカーンは鮮やかな朱色に近い赤、強健種だとか。存在感、ありそうですねえ。
花をつけるのが難しい種もあるとのこと。ぽちさんのアフロディーナはどうなんだろう、と改めて検索してみましたが、ヒットしませんでした(文字をちょこっと変えたりして試してもみましたが・・・)。
珍しい品種なのかもしれませんね。
ぽちさん、みなさんのアドバイスを参考にして、ぜひ元気を復活させてあげてください。

花kei 【北海道】 2005/05/11(水) 06:53:06
らんちゅうさん、私のところの8年ものもまさにマッカな大きい花で「マッカーン」かも?と思ってしまいました。子球を上手に作られているのですね。参考になりました。ありがとうございます。
犬塚さん、親を残すか、子どもに賭けるか・・・ぽちさんのように親が開花にないのであれば、悩むところですね。
私はとりあえず、子球がひとつなので早めに分けて、親に賭けます。植え替えもそっとのつもりですが、子を取るのでしたらそうもいかないですね。
幸い、冷涼な気候で夏を過ごすので試してみます。
ぽちさんはどう思われますか?

花kei 【北海道】 2005/05/11(水) 15:49:56
先ほど、外出先の本屋で立ち読みしてアマリリスをあらためて、調べましたが、やはり植え替え、用土替え、子球取りは葉が枯れた休眠中ですね。
秋まで我慢します。
ぽちさんも今のままで、まず葉を大事にして、球根に栄養をためて、葉が枯れるのを待ちましょう。それから子を分けて用土も替えてしばらく水を切って休ませて、春を待ってはどうでしょうか。

犬塚信乃 2005/05/11(水) 20:08:20
また、話が逸れていきますが

アマリリスに限らず分球する球根植物というものは
我が身が痩せ衰えても子株に養分を供給し続けるんです
秋に堀りあげたとしたら、親株のその痩せて貧弱になった姿にきっと驚かれるでしょう。
親株に付属している根は殆んど腐っていて、分球して別に養生しても
復活することは先ずありません。

なんだか、今では失われつつある人の情というか、親の愛情の高貴さを
感じます。

ぽー 【関東】 2005/05/11(水) 20:22:35
話がそれたついでに・・・。
↑犬塚さんらしいレスですね。いや、皮肉なんかじゃないですよ。

ちなみにうちのアマリリス、去年分球して2つ子球をつけましたが、
それほどやせおとろえもせず、この春植えたら復活しました。
さすがに2茎8花とはいかず、1茎3花だけでしたが。
最後まで子どもの面倒みるっていうんじゃなくて、ある程度育てたら
「あとは自力でなんとかしなさい、私は自分の残りの人生楽しむわ」
みたいな、現代的なドライなママだったみたいです(育て主に似た?)
分球の時期にもよるんでしょうか、面白いですね。

花kei 【北海道】 2005/05/11(水) 22:02:52
さらに話しがそれて・・・犬塚さん言いお話ですねえ。植物も自分を犠牲にして世代交代をする仕組みになっているのですね。秋にどんな寂しい姿になっていることでしょう。
育ての主に似れば子供そこそこ、親肥満かもしれません。

たちつ 【近畿】 2005/05/11(水) 23:09:20
私も一言。気の向くままに。
大輪系は球根が肥大する性質が強く、分球は少ないようです。
植えっぱなしにすると分球し易いようです。
テーブルアマリリス(グラシリス系・小花)は、花立ちが良くて、中には、一球3本の花付きもあるらしい。
球根小分けしても、小さいものは、直ぐに植えておかないと、乾燥して、ミイラになり易い。
花付きが悪い時は、根や葉を切らないように、6月に植え替え、植え替え後1週間は潅水停止。(通常は冬ー春に植え付け。休眠期に花芽が作られる。花芽が形成されていれば、球根を植えなくても花は咲く、但し、花は極めて貧弱・歪・茎短く花径は小さい。)
分球すると花付きは劣る。
葉や球根の中心に水をかけると病気になり易い。梅雨時期や9月の長雨には注意。乾燥し過ぎると、今度は病気は少なくなる代わりに、アカダニが集まり易い。(^_^;)
私のは、ウスグリーン白一重と八重ピンクとレッドライオンが咲いています。中でもレッドライオンが一番元気で良く目立つ。(^^♪

アマリリスの欠陥は、球根が高価・開花時期には良く目立つ・花が多くて綺麗・引き抜き易いなどの理由から、良く誘拐される。・・・・ご注意しあれ。(^_^;)

らんちゅう 【関東】 2005/05/12(木) 00:04:31
皆さん とても心の優しい方なんですね
ところで アマリリスってデリケートな植物だったんですね
今でも「2〜3年 花を楽しんだらその球根はあきらめて下さい」なんて 書いてある本に出会いますよね
「ウチのは アマリリス?」何て思ったくらいです
「マッカーン」君は 平均 子株を7球付けます 2年で7球 10年で35球 花も毎年咲き 2茎8花は最低ライン 3茎立ってその後に2茎なんて事も有りました(今年は子株が4球 花も2茎8花で少しお疲れぎみの様です)
お嫁に行けない(花が咲かない)鉢が有りますが 球根が小さい時にとれてしまい 植付けた物で こうなると開花まで 5年前後かかります その鉢で すでに子株が3〜4株付いています
他品種の時は 子株は2球でしたが 花は毎年咲いてくれました
やはり品種の差が大きい様な気がしますが
それと大量に肥料を与えられる 土 選びも大切だと思います
ぽちさん 肝心な事を書き忘れました
今までの話は 大輪のアマリリス(ルドウィッヒ系?)の話です 最近は市販されている物の8割以上が このタイプだそうです

ぽち 2005/05/13(金) 14:48:43
みなさん、たくさん書き込みありがとうございます。

うちのは最初、花が咲いて普通に育てて
翌年の春、植え替えをしようと思ったら
黄色い気色の悪いつぶつぶがどっさりついてて1年間
ベランダに裸で投げてたんです。(捨てるつもりで)
そしたらその翌年分球らしき状態になっており
小さな葉っぱが出かけてました。
あわてて植えて葉っぱが伸びたのですが4枚はでませんでした。
そのまま冬が来ても何枚か葉が残り枯れ切らないまま
この春を迎えました。
土も新しく替えました。

もう少し大きな鉢にしてみようかと思います。

昨日、道路沿いにたくさんの鉢植のアマリリスが咲いてました。
今年はあきらめるしかないみたいなので
来年に向けて太らせようと思います。

葉っぱはスラ〜〜ッと伸びず
ちょっと短めの葉がずっしりと球根からでてます。(短足みたいな感じ)

アフロデイーナはアップル?みたいな配色で八重でとってもかわいい中輪〜大輪の花です。

分球はしっかり分かれてなく「大、中、小」みたいな感じです。

花kei 【北海道】 2005/05/13(金) 21:30:26
一年も裸で捨てられていてよく生きていましたね!でもそれではやはり花を望むのはちょっと無理ですよね。頑張って管理しても空振りの年もありますもの。今年はもう根をいじめずに、薄い液肥を時々あげて、適度な日当たりで葉を大切に育ててくださいな。分球は秋か来年ですね。

ぽち 2005/05/14(土) 13:02:18
質問ですが、植え替えを今の状態でする場合、奥深い植木鉢の方がよいのでしょうか?

根っこは横へ広がるのか下へ降りるのかよくわかりませんので・・。

それとも植え替えも危険ですか?
それと根っこが浮いてるのはやはり土をかぶせる方がよいのでしょうか?

花kei 【北海道】 2005/05/14(土) 13:16:17
この春に土を替えたと書かれていますが、また植え替えするのでしょうか?
葉も大きくないことですし、このまま様子見のほうが言いと思います。
鉢は長鉢を使います。根はやや太めで下に伸びます。
球根は上部3分の一ぐらい出して植えますよ。肩を出した状態です。そうすると通常は根が浮いていたり、はみでることなないのですが。ランの根とは違うので出ていて正常というわけではありません。
もしかして、浅目の鉢に入っている?
それなら植え替えましょう。

らんちゅう 【関東】 2005/05/15(日) 06:41:49
鉢について
深鉢がよろしいかと思います
球根の外周が28cm位の物ですと7号鉢位がよろしいかと思いますが 子球の場合4号鉢程度でも問題無いと思います あくまで目安ですから むしろ 水やりがこの時季 1週間に1度で良いなら 少し小さめな鉢で 乾かしぎみに育てた方が良いのでは
植え替えについて
アマリリスは何故「堀お越しー植え付け」では無く「植え替え」なんだろう?と考えた事が有ります 掘り起こして根を傷めて 根が無くなった状態で植付けると 花芽が先に出て葉芽が後から出るそうです(普通は逆) すなわち根を大切にして早く葉を育成させたい訳です
今 植え替えて 根に負担をかけるのはこれから来る 梅雨や夏を考慮に入れると お勧め出来ないと思います しかしどうしても植え替えなさらなければならないのでしたら 球根が3個有るのですから植え替えする物としない物にお分けになったらよろしいかと思います
土について
状況によって異なるので参考程度に(実際に試してみました)
よく本に書いてある 赤玉7 腐葉土3 という土 我が家ではあまり良い結果が得られませんでした まず子株の数が少なかったです(3株) 子株の数が少ないのに 親株の消耗が激しいのです 分球するまで待っていたら(3年) おそらく親は復活出来ないと思いました
1番 好結果だったのがシンビジュームの土(ミックスコンポスト?)でした ただし固形の油粕(油粕7 骨粉3)を春〜秋まで多めに置き肥して(早春 梅雨 盛夏 晩秋は控えめ)液肥は週に1回 秋からはバッドグアノなどの燐酸肥料を加えます
こうすると親も毎年花を付け 子株も自然分球するまでほっておいても大丈夫でした   

ぽち 2005/05/27(金) 19:57:28
らんちゅうさん、花keiさんありがとうございます。

お礼大変遅くなって申し訳ございません。

植え替えというより鉢まししようかと思ってました。
土からはみ出てる根っこはおそらく生きてないと思います、

はっぱは4枚づつなんとかはえてきました。

bunbun 2005/05/28(土) 13:01:16
仲間に加えてください。
先日もいろいろ教えて頂いたのですが、、今年もやっぱり花芽は出てきません。葉は4枚でていますが、あまり大きな葉でなく、如何にも小さな株からの葉という感じです。今年は教えて頂いたように、日当たりと肥料に気をつけて育ててみます。
 そこで、お聞きしたいのですが、株の浅植え、深植えは株の成長に関係はありますか。どのぐらいの植え方がいいのでしょうか。


ぽー 【関東】 2005/05/30(月) 13:14:43
bunbunさん、こんにちは。
このスレッドの上から2番目、花keiさんご紹介のサイトを見てくださいね。「球根の首が出るくらいの浅植え」がいいそうです。
理由は、アマリリスは大きな根が出ますので、鉢のなかに根が伸びるスペースが必要なこと。それと深植えにするとどうしても過湿になりやすく、ウィルス病などが発生しやすいようです。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター