羽衣ジャスミンとさくら草の育成方法

[園芸相談センター]の過去ログです

REILA 【関東】 2005/05/10(火) 13:24:06
初めまして。
羽衣ジャスミンとさくら草の育成についてご指導頂ければと思い、投稿しました。

羽衣ジャスミンは、こちらの過去ログや幾つか育成サイトを見て、基本的な育成方法は分かったのですが、解決していない問題があるので教えて頂けると幸いです。

現在の設置箇所は、日当たりの良いバルコニーで、緑のツルも伸びてきてお花もまだまだ咲いている状態です。

●枯れてカサカサしたツルは切り取ってしまった方が良いのでしょうか?
●日当たりが良いのにも拘らず、何故かいつも土が湿った感じになっていますので、あまりお水を与えていません。鉢のサイズは、購入時から変えておらず、サイズ5号ですが、水切れの良い土に植え替えた方が良いでしょうか?(冬はカビが生えた事も・・・)

さくら草なのですが、育成サイトが見つからず、育成方法が全く分かりません。
レタスのように根元に生えていた葉で、黄色くなったものは切り落としましたが、花が落ちた茎も切ってしまった方が良いのでしょうか?

さくら草はジャスミンと同じくベランダにあり、昨日からまたお花が咲き始めています。

また、ジャスミン、さくら草共に、土は去年の購入時のままになっています。
水はけが悪く、あまり良い土ではないような感じがするので植え替えを考えているのですが、それぞれの植え替えの時期や注意事項、使用する土の種類などご指導頂けると幸いです。

どうぞ宜しくお願い致します。

ぽー 【関東】 2005/05/10(火) 15:47:23
サクラソウはほかの方にお任せして、羽衣ジャスミンだけ。

>●枯れてカサカサしたツルは切り取ってしまった方が良いのでしょうか?
はい、切り取ってかまいません。緑色のところまで切り戻せば、またそこから脇芽が伸びてきます。というか、成長期ならどこで切っても脇芽がビュンビュン伸びます。

>●日当たりが良いのにも拘らず、何故かいつも土が湿った感じになっていますので、あまりお水を与えていません。鉢のサイズは、購入時から変えておらず、サイズ5号ですが、水切れの良い土に植え替えた方が良いでしょうか?(冬はカビが生えた事も・・・)

植え替えたほうがいいと思います。理由は2つ。
1)羽衣ジャスミンは水切れしやすいので、ちょっと重い土で植えてあるのかも。でも、水はけの悪い土は根ぐされの原因になりますから、水はけがよく、でもできれば水もちもいい土に替えてあげたいですね。
2)去年の何月に購入されたのかわかりませんが、市販の鉢植えは根詰まり気味のことが多いので、そのままでは成長が悪くなる可能性大。

植え替え時期は花後〜6月いっぱいぐらいが適期。大きな鉢に植えるとぐんぐん成長しますが、枝葉ばかり伸びて花が後回しになる恐れもあるので、一回り大きな鉢(6号)でいいと思います。その後は2年に1回ぐらいが植え替えの目安です。
土は、上記のように水もち・水はけのいい土が最適ですが、そんなに難しく考えなくても、一般的な草花用の培養土でOKです。自分でブレンドする場合は、赤玉土6:腐葉土4ぐらいの基本の土で。

植え替えのときは黒くなった根、傷んだ根などを整理して1/3ぐらい切り詰め、ついでに枝(つる)もばっさり剪定したほうがいいですよ。夏の間にぐんぐんつるが伸びて、1年目とは比べられないほど大きくなりますから、気づいたときにちょくちょく誘引してやります。
いまの鉢がどういう仕立てになっているかわかりませんが、同じ支柱では収まりきれないと思ったほうがいいです。行灯仕立てでも、トレリスやオベリスクに誘引してもいいですね。(私は今年は長い棒を組んで、オベリスクまがいを自作しようと思っています)。

ところでREILAさん、マルチポストなさっているようですが・・・スレ一覧ページのタイトル下にある「マルチポストに関するガイドライン」をお読みになり、以後ご注意くださいませ。

REILA 【関東】 2005/05/10(火) 17:19:44
ぽーさん、お返事ありがとうございます。

始めにマルチポストの件、申し訳ありませんでした。
実は、以前他のサイト様で同じご相談をしたのですが、誰からもお返事が貰えず、早くしないと枯れてしまうのではないかと焦ってしまい、別の掲示板で教えて頂いたこちらも含めた相談掲示板三つに書き込みをさせて頂きました。

特にさくら草に関するページが検索しても見つからず、どうしたら良いのか困っております。

ジャスミン6号鉢にして植え替えてみます(^^)

改めてご質問なんですが、
植え替えする時は、根に付いた土は洗い流した方が良いのでしょうか?

支柱は十字型になったものに巻き付いていました。

宜しくお願い致します。

ぽー 【関東】 2005/05/10(火) 19:28:05
>植え替えする時は、根に付いた土は洗い流した方が良いのでしょうか?
真冬のバラはそういう植え替えをしますけど、ほかの植物はそこまでやる必要はないし、むしろ根傷みが心配です。あまりいい土じゃなさそうなので、なるべく落としたい気持ちはわかりますが・・・。
鉢から抜いて、上記のように1/3ほど根を切り詰め、根を軽くほぐす気持ちで周りについている土を落とす、という程度でいいと思います。
新しい土で植えたあと、根の間に土がしっかり入っていないと根の成長が遅れるので、お箸などで鉢土を上から軽くつついて、土を落ち着かせます。土が沈んだらその分を足し、最後にトントンと床に打ちつけて植え替え完了。たっぷり水をやり、1週間ぐらいは明るい日陰で管理してください。
根を切った分、枝も剪定して負担を軽くしてやるといいですね。
来年の花は、今年これから伸びるつるの先につきますから、ばっさり切って脇芽を増やしておくほうが、花がたくさん咲きます。9月になれば花芽形成の時期になるので、それ以降の剪定は×です。

>支柱は十字型になったものに巻き付いていました。
ひと夏で、平気で2メートル以上つるが伸びますので、その支柱では全然長さが足りなくなると思います。
いちばん手軽なのはアサガオ用の行灯支柱、輪っかが3段か4段のもの。下からぐるぐる巻いていって、最上段まで巻いて足りなくなったら、今度は下に誘引していけばいいです。何本ものつるが重なることになりますが、ちゃんと葉も伸びるし花もつきますよ。

サクラソウについては、育てたことがないのでわかりませんが、いろんな品種があって、それぞれコツがあるみたいですね。品種名は何でしょうか?
過去ログ↓
http://botany.cool.ne.jp/msearch/msearch.cgi?query=%83T%83N%83%89%83%5C%83E&index=default&or=start
参考サイト↓
http://flower365.web.infoseek.co.jp/08/495.html

詳しい方のレスがつくといいですね。

REILA 【関東】 2005/05/10(火) 20:38:56
ぽーさん、お返事ありがとうございます。

既に今の支柱では足りないほどにツルが伸びているので、朝顔用の支柱に変えて巻きつけてみます(^^)

植え替えのアドバイスもとても参考になりました!
本当にどうもありがとうございます。

さくら草ですが、少し花弁が違うように思いますが、プリムラ・マラコイデスと云うのに似ているような気がします。

花は小さな薄いピンクで茎は長く伸びていました。
葉は白菜のように密集してビッシリです。
茶色くなった葉は取り除きました。

ぽーさんに教えて頂いたサイトに、夏に弱いとあったので、もう少しアドバイスを待ってみますが、取りあえず夏の暑さに気を付けて、プランターに植え替えしてみようかと思っています。

ゆえ 【関東】 2005/05/10(火) 22:03:26
こんばんは、REILAさん。

サクラソウがプリムラ・マラコイデスという前提でお話します。
マラコイデスは、園芸品種ですので、毎年改良されてますので、
花形や色合いなど様々ありますよ。

さて管理についてです。
と偉そうには言っても、実は、マラコイデスは1年草扱いで、
シーズン的にはそろそろ終盤かと思います。
REILAさんのところは、しっかりした株のようですね。
今のこの時期に葉もびっしりということですから。(←うらやましい)
この「1年草扱い」というのは、本来は多年草であるけれども、
夏越しするのが難しいので、枯死してしまうことが多いのです。

私は、マラコイデスは種を採るために、花期終盤に入ると
花柄はそのままとっておきます。
こぼれ種でもよく発芽します。
込み合ってる個所を、間引きながら育ても良いし、
自然淘汰を待ってもいいかも。

もちろん種を採取して、播種してもOKです。
蒔き時は、採り蒔きにして下さい。
種子は細粒ですので、砂を少し混ぜてばら蒔きにして下さい。

マラコイデスに限らず、プリムラは夏の高温多湿に弱いので、
水はけのよい土で、涼しいところで管理してください。
高温多湿に何日もあうと、自然に溶けてしまいます。

秋のお彼岸過ぎ頃から、どんどん、日に当ててやると、生育が良いようです。

ゆえ 【関東】 2005/05/10(火) 22:14:13
ハゴロモジャスミンに関しては、ぽーさんが詳しく言及されているので、
大変、恐縮なのですが、今年の経験から、1つだけ。

強い寒風にあたると、葉の先が茶色く変色して、見栄えが悪くなります。
もちろん、霜もダメです。

神経質になるほどではないことですが、綺麗に育てるポイントかと思います。

REILA 【関東】 2005/05/11(水) 12:44:57
[[解決]]
ゆえさん、こんにちは。
サクラソウのアドバイスを本当にありがとうございます!

葉もビッシリで、まだ蕾が出てきていますので、後少しの間は咲いてくれるみたいです(^^)

来年また咲いてくれるかどうかは、今年の夏越しが勝負みたいですね(>_<)
高温多湿に気を配って頑張ってみます。
今年の種で、また咲いてくれる事を期待します。

ジャスミンの寒風にも気を付けます。

色々と本当に勉強になり、助かりました(^^)
お花が大好きなのに知らない事も多いので、またお世話になると思いますが、どうぞ宜しくお願いします(^^ゞ

みか 【東海】 [URL:http://mika.whitesnow.jp] 2005/05/11(水) 12:55:13
育てたことがないので、情報のみ。さくら草が日本サクラソウだった場合、
山野草扱いで、やはり夏越しがポイントのようです。
が一年草扱いではありません。マラコイデスよりは夏に強いのかな?
父が以前、数年育ててたように思います。
愛好家コレクターの多い植物のひとつのようなので、レスがついても良さそうでしたのに、、、
検索でヒットしたページです。ワードは「日本サクラソウ」です。
http://www13.plala.or.jp/michikusaen/p-sakura.html


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター