さつまいもに追肥はいるのか?

[園芸相談センター]の過去ログです

みちん 【近畿】 2005/05/07(土) 22:52:59
さつまいもを初めて育てようと苗(茎?)を買ってきました。
さつまいもの栽培の場合、出来るだけ痩せた土がいいと聞きました。
HPなどを検索していると、特に最初の1ヶ月は肥料を入れたらダメだとよく書いてあります。ほんとに元肥はいらないのですか?どんな土が良いのですか?またその後については書いていないのですが、追肥はいらないのですか?いるとしたらどのような肥料が適していますか?
すいませんが教えて下さい。

たちつ 【近畿】 2005/05/08(日) 00:11:59
砂地や痩せた土地でも作付けできますから、そういう性質なのでしょう。
多分、チッソ肥料が多いと蔓茎ばかりが繁茂して、根が太らず、紐みたいな芋になるのでは。

リンクが張れないので、(説明紹介の概説一覧なのでURLが無い。) 無断コピー。 此処で意味が判るような気がします。(^_^;)
土質によるサツマイモの形状。
 ボラ土壌の栽培で魂根状の丸イモが出来やすい。
 (ボラ土壌の正式名称は多孔質火山れき。霧島、あるいは桜島の火山噴出物が起源で南九州
 に分布、軽石状ので園芸資材等に用いられ透水性がよく肥餅が悪い。)
 クロボクの土壌で栽培すると紡錘から長紡錘状のイモとなる。
 (クロボク土壌は全国の畑地の半分で、北海道、関東、南九州に多く

保水性がよく、肥持ちがいい。・・・・此処に注目。(^_^;)

mutin 【関東】 2005/05/08(日) 01:53:35
肥料が不要というのは、言葉のあやと言いますか、誤解しやすい言葉です。
もともと肥沃な畑で、今年はサツマイモを作るから肥料を控えるというのが、この意味です。山から掘り出してきた全く肥料分のない土で、肥料をやらなければ、サツマイモは育ちません。ここが、素人が勘違いするところです。住宅造成地の庭、手入れの悪い市民農園などは、山土に近い状態といって良いと思います。
 私は、毎年のようにサツマイモを作っておりますが、植え付けの前に、1平方メートルあたり堆肥の大袋半分、腐葉土1/4袋、草木灰を一握りぐらいは必ず入れています。追肥は、つるが込み合ってきた時期に、石灰と草木灰をまいています。
イモ類は、たちつさんも書かれているように、原則として窒素分少なめ、カリ分多めです。

中谷武 【近畿】 2005/05/13(金) 06:08:23
5月10日さつまいもをうえました。これからの手入れを教えてください又肥料はいらないと聞きましたが本当に何もやらなくていいのですか、芋の種類は なると金時です、30本植えました土地の土質は赤土
です。

花梨 2005/05/13(金) 06:42:39
手元の野菜の作り方の本によりますと

畝を準備する
・日当たりのよい場所
・元肥に1平方メートルあたり1キロの堆肥と50グラムの
 化成肥料をまいて耕す
・湿気を嫌うので畝は高畝(約40センチ)にする

とあります。
その後の肥料がほとんど必要ないということで、植えつけの際は
それなりに必要だということでしょう。

いつも思うのですが、野菜を育てる時に育て方を調べる前に
苗を準備したり、植えつけをしておられる方が多いように
思います。

美味しい野菜を収穫したいと思うのでしたら、先に育て方を
調べたり、これから栽培する場所がその野菜に合っているか
どうかを調べてからの方がいいように思うのですが…。

花梨 2005/05/13(金) 06:50:13
追記です。

肥料のことを心配していらっしゃるようですが、苗が育ってきて
つるが地上の節から2〜3本伸びたら畝間を耕して土の中の
通気性をよくしてやります。

この頃には雑草も生えてくるでしょうから早めに除草します。

また夏になって気温があがってくるとつるが伸びすぎてしまいますので
つる返しをしたり切り捨てたりして生長を押さえ、つるの下の雑草も
取り除き消石灰を少量まくと質のいいサツマイモが出来るようです。

肥料が不要ということで栽培も簡単そうに思えますが、放ったらかしに
しておいて美味しいサツマイモが出来るというわけでもなさそうです。

Ryu. 【関東】 2005/05/13(金) 21:09:36
中谷武様。
内容的に類似ではありますが、他人の質問への便乗質問はマナーの点で感心しませんし、レスも着かないと思います。
新規で質問を立てるのをお勧めします。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター