ハンネマニアの発芽について
ハンネマニア
【関東】
2005/04/24(日) 12:15:06
よろしくお願いします。
以前、ハンネマニアに種まきについてレスがありましたが、よくわからず新たに質問します。
私は、初心者で、何も知らずに子供と買ってきた「ハンネマニアの種」をプランターに蒔きました。
蒔き方は、指で第一関節くらいまで突っ込み穴を開け、そこに数個の種を蒔きました。
蒔いてから2週間が過ぎましたが、いまだ発芽しません。このまま待っていれば、発芽すのか心配です。
過去のレスでは、蒔いてから薄く土を被せるようにとありましたが、深いところに蒔いてしまったから発芽しないのでしょうか?
また、このような場合は、もうあきらめるべきなのでしょうか?
教えて下さい。
やよい
【北陸】
2005/04/24(日) 15:48:09
えっ。ハンネマニアって?
http://flower365.web.infoseek.co.jp/16/403.html
ケシ科ということですからおそらく種はかなり小さいのでは?昨年から今年にかけて種蒔きをぼつぼつするようになったばかりであまり詳しくはないのですが小さい種であれば覆土しないでそのままかあるいは軽くかぶせるかです。発芽まで乾かさないよう水遣り。(種が飛ばないよう底面給水。乾かないよう新聞紙で覆う。あるいは細かい霧吹きで噴霧)
発芽温度20℃とのことですから2週間もすぎているし(種の種類によっては1ヶ月というものも有りますがケシはそうかからないと思う)気温も高くなってきているのでそろそろ発芽しても良いのではと思います。関東はこちらより気温が高いようですし。第一関節の深さに種を埋めたのなら発芽は困難でしょう。
個人的には種蒔きするときは1昼夜水に浸けた方が発芽し易いと思います。ただ細かい種は濡れると蒔きにくいのでお薦め出来ませんが。
同じく発芽温度20℃〜のバジルを室内で4/16に蒔き数日前に発芽して双葉が出ています。
新たに蒔き直した方が良いと思いますが。
園芸相談掲示板@園芸相談センター