一季咲バラのつぼみが枯れました。又つぼみを持ちますか?

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

ろくさん 2005/04/15(金) 12:26:57
バラのつぼみと新芽が、黒い虫(ゾー虫?)に茎を吸われて枯れました。
見つけるとひたすらつぶすのですが、何かいい方法はありますか?
また、一季咲きのつぼみが、枯れた場合は、又今シーズンにつぼみを、つけるでしょうか?
よろしくお願いします。

みか(るびぃ) 【東海】 2005/04/15(金) 16:51:07
ゾウムシは大変らしいですね。目が悪いからかあまり我が家では意識したことがないのですが、やはりマメに薬を蒔くとか潰すしかないような話は聞きます。

一季咲きのバラとのこと、残念でしたね。私は詳しくはないのですが品種を書き添えると具体的なアドバイスがもらえると思います。というのは、バラの1季咲き、返り咲き、2季咲き、四季咲きなどの表現は完全には統一されてないしあいまいなところがあります。
モッコウバラなんかは一度、蕾がダメになると、同じところからは出てこないように思いますが、初夏の間次々と咲くけどバクっと一季咲きと表現している花もあるかも知れません。
一季咲きのバラはなるべく避けて買ってるので(^_^;; 具体的な品種を聞いても私は判らないのですが、そういう感じです。あいまいですみません。

また蕾を持つとよいですね。

犬塚信乃 2005/04/15(金) 17:58:46
もうバラゾウムシが出ているのですか?お住まいはどちらなんでしょうか?

バラゾウムシが忌避するような農薬は今のところ無いと思います。
強いて言えば、マラソンやスミチオンの粉剤を散布することが対処方になるかもしれませんが
バラ自体が汚れるし、登録がありませんので違法です。

バラゾウムシはガクトウ(花弁のすぐ下の膨らみ)に産卵しますので
アルミホイルを巻いて予防している方がおられます。
結果は上々のようですが、とてつもなくメンドクサイ作業です。

はな 2005/04/15(金) 20:08:32
バラゾウムシは関東の辺でも3月の終わりにはいるらしいです。
被害がわかりにくいので、気がつかないけど、3月から住み着いたものが、蕾があがってくるころに、目にみえる被害を及ぼすそうです。よくよくみたら、折り重なった葉の間にやはりいました。
3月のおわりごろに、集中的に防除するといいということなので、今年は、2回ほど、スプレーしてみました。結果はこれからですが。

たちつ 【近畿】 2005/04/15(金) 21:39:45
当家にも像ちゃんがいました。(^_^;)
虫食いの新枝(花茎)を切れば、又新しい芽がでたり、育ったりします。まだ時期が早いので間に合うと考えられます。(^^♪


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター