ハモグリバエがやたらと

[園芸相談センター]の過去ログです

ジノリ 【関東】 2005/04/04(月) 15:24:38
つくんです。

マーガレットにも、サフィニアの苗にも。。

葉っぱを見ると、点点と、白いぽつぽつがあり、
たくさんの卵を植え付けられてるのを発見し、
みつけてはぶちぶちとったり、薬をいまいたりしているのですが、
その数が多すぎて、このままついている葉を全部ひっこぬいてたら、
はげになってしまいます。

オルトランは定期的にまいています。

後、スプレー剤も買ってまいてみたりしました。

このにっくきハモグリバエ、どうしたらいいんでしょうか。

ほっとくにはあまりにも多すぎるのです。

緑山 【関東】 2005/04/04(月) 17:58:14
ジノリさんへ

それは困りましたね。私はモグリバエの卵・幼虫を見つけた時、
葉の外から指ではさんでつぶすだけで、葉は切り取りません。
植物の栄養摂取の場なので、(茂り過ぎていない限り)少しでも残したいのです。
ジノリさんのケースでは、数が多すぎて無理でしょうか?

化学肥料は肥料過多になり易く、虫が増え、病気に弱くなるそうです。
また定期的に農薬を撒いていると、世代交代の早い虫はどんどん抵抗力を強め、
薬が効かなくなるそうです。

私は化学肥料・農薬は使わず、春の虫の多い時期に
アグリクールや碧露(ヘキロ)などの、植物保護液を月2回ほど撒いています。
モグリバエも含めて、困るほどの被害は感じません。

たちつ 【近畿】 2005/04/04(月) 21:54:37
食べる植物でないし、農薬は良い方法ですが、・・・・短気なような気もします。(^_^;)

オルトラン「顆粒」は即効性で無く、じっくり屋さんです。
撒く・・・水に溶ける・・・根からゆっくりと吸い上げられる・・・虫が食べる・樹液を吸う・・・葉の中で死ぬ・・・死んでも判らない・白線が残る・・・又撒く・・・根が枯れる・弱る・・・頑張って、新芽が伸びる・・・此処の時になって、ジノリさんは納得する。3-4月掛かる。

此処はやはり、オルトラン「液剤」の希釈液を、広く・隅々まで隈なく噴霧ですね。1週間毎に1-3回。後は月一程度。(付近に溜まり場・巣がある為)
霧散布・・・・葉から浸透・・・葉肉や樹液を食べる・・・死ぬ・・・新芽が生えて確認。  葉が入れ替わるまで、忍耐。我慢。

早期発見・早期治療が原則。即断・即実施。・・・・火事や強盗はやはり、即119や110番ですね。人は逃げられますが、草花は一人で歩けないし、口も利けない。只々 萎れて、頭を下げるだけ。

時期を見て、挿し木して、株の更新。其の方が、白線が無く、綺麗かもね。(^^♪

ぽー 【関東】 2005/04/05(火) 04:33:25
マーガレットはわかりませんが、サフィニアの苗っていったら、まだ小さいんじゃないですか? 葉っぱの数もまだ少ないでしょう。
私も経験ありますが、たしかにペチュニアの葉、よくお絵かきされやすいですね(^^; 頭にきますけど、葉っぱ摘んじゃうとその後の成長が心配なので、私も緑山さんと同じ対応をします。
お絵かきされた先端のところを見ると、かすかに茶色い点みたいなのが見えるはず。そこに幼虫がいますから、指で挟んでプチッ! 
どーんと成長した株だと大変ですけど、今の時期なら、この原始的「テデトール」作戦で、かなりやっつけられると思うのですが・・・?

ジノリ 【関東】 2005/04/06(水) 10:05:13
[[解決]]
近くに畑があるので、その影響か、すごいんですよね。

卵がたくさんついた葉などみると、いらいらしてしまいます。
でも、きたなくなるだけで、植物にはそんなに影響ないのであれば、
もうすこし短気にならずにいたほうがいいのでしょうか。(^^;)

このまえ まいたスプレーがきいたのか、あれからひどいお絵書きは
なくなりました。

ありがとうごさいました。


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター