苔駆除について

[園芸相談センター]の過去ログです

よしひろ 【中国】 2005/04/02(土) 21:51:46
霧島に苔がかなり付着しています
どなたか良い方法があればご教示願います
クエン酸を薄めてかけたけど効果がないようです

2005/04/03(日) 10:03:01
ツツジ(ですよね?)類の幹に着生するのは、正しくはコケではなく、地衣類と呼ばれるものです。
参考HP
http://research.kahaku.go.jp/botany/chii/01/index.html

駆除方法としては、ボルドー液が効果があるとのことです。(使ったことはありませんが)
駆除方法HP
http://www.frc.pref.nagano.jp/mini/mini26.pdf

pinetree 2005/04/03(日) 11:25:36
 石灰ボルドーは生石灰と硫酸銅を調整して作りますが、硫酸銅が毒物で入手が困難なこと、生石灰の加水分解時に発熱して扱いが面倒なことから、個人的には趣味レベルではあまりおすすめ出来ないと思います。

 ツツジでは「Zボルドー」等の登録がありますので、モチ病などを対象に散布する時に、幹も洗うような散布をすれば地衣類は無くなるはずです。ただし、対象病害虫等に登録されていない「同時防除」は、現行の農薬取締法上、違法ではないようですが合法でもないグレーゾーンに位置しますので、その点はご留意ください。

 地衣類やコケは、多くの場合、多湿条件下で発生します。落ち葉などを片づけ、下枝や周囲を整理して通風を良くし、かん水も乾燥気味に管理することが、薬剤防除の前段階として必要だと思います。なお、銅剤散布や乾燥によって、コケも一緒に枯れることがあると思いますのでご注意ください。 

>旬さん
 ご紹介のHPの石灰ボルドーによる地衣類の駆除は、検索して調べた限りではツツジや花木類での登録は無いようです。
 平成12年の記載ですので、改正農薬取締法施工以前に掲載したものがそのまま残っているのではないしょうか。ただ、公共機関のHPでは、法改正に伴いチェックして修正、削除している所がほとんどですので、驚きました。
 県がそれなりの考えをお持ちなのか、単なるミスなのかのいずれかでしょう。もっとも、私は単なる農薬ユーザーですのでので、適用出来ることを私が知らないだけなのかも知れません。

 この件は、WEB上の情報が、必ずしも真実ではない(かも知れない?)ことの一例のような気がします。一個人が、うるさいことを言っても仕方ないのですが、たまに目についてしまうものでついグチりたくなります。お気に障りましたらお許しください。

【関東】 2005/04/04(月) 07:49:41
>pinetreeさん
ご教授ありがとうございます。
昔、祖父(故人)が自分で調合して庭の梅に撒いていたのを思い出してレスしたのですが、
農薬取締法の点までは考慮しませんでした。
誤った情報を伝えないためにも、日々研鑽が必要ですね。

地衣類については、放置すると庭中に広がって庭木の樹勢を弱めるので、早急な駆除が必要と祖父は言っていました。
拙宅では発生したことはありませんが、今後の予備知識として、合法で有効な対策を御存知の方がいらっしゃれば、
是非教えて頂けると幸いです。

よしひろ 2005/04/05(火) 01:14:28
皆さんありがとうございました
購入しやってみます


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター