接ぎ木に関して

[園芸相談センター]の過去ログです

後藤 真 【東海】 2005/03/07(月) 20:33:04
雛祭りの日に、親戚が、桃の花の咲いた枝をくれたのですが、
捨ててしまうのも、もったいないので接ぎ木出来るものなら、
やってみたいのですが可能ですか?出来るのであれば、アドバイス
ください。

タネツリ 【中国】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2005/03/08(火) 20:46:18
不可能ではないが、条件は最悪に近いかと思います。台木はあるのですか。
☆YuukisaikaTanetsuri☆Suginami*TOKYO☆

後藤 真 2005/03/08(火) 21:05:33
まったくの初心者で、よく解らない事だらけなんですが、最悪の条件とは?また、台木もなく、いったいどのような台木を用意すれば良いのですか?アドバイスまたまたお願いします。 

ぽー 【関東】 2005/03/09(水) 09:55:45
たしかに、きれいに咲いている枝を見ると挿し木や接ぎ木で育ててみたい気持ちになりますよね。でも、ちょっと調べてみましたア、モモはどちらも難しいみたいですよ。

たとえばネコヤナギみたいに、切り花で楽しんでいる間に発根するような植物だと、挿すのも簡単。でもモモは、ものすごく発根率が悪いらしいです。挿し木好きの花友達によれば「まあ50本ぐらい挿せば、数本はつくかも?」という程度だとか。
それに「挿し木は鮮度が命。桃の節句のために買った枝だったら、時間たちすぎてるでしょ」とも言ってました。

挿し木が難しいので、モモはふつう接ぎ木で増やします。
台木には「野生モモ」とよばれる在来種か、ユスラウメなども使われるようです。しかし、台木と接ぎたい木の品種の相性などもあり、「初心者の手に負えるものじゃないのでオススメしない」と、↓のサイトにもあります。
http://yasashi.info/mo_00002.htm

観賞用の花桃は、鉢植えでも育てやすいコンパクトなものなど、品種改良された鉢苗が出回っているようです。桃が大好きで育ててみたいのなら、そういうものを選ばれたほうが、努力しがいがありそうですね。

後藤 真 2005/03/09(水) 20:51:15
ぼーさん、いろいろ調べていただき、ありがとうございました。
残念ですが、花が終わった事もありますので、あきらめます。
また、気になる事ができたら、書き込みしますので、その時は、また
いろいろアドバイスくでさいね。ありがとうございました。

pinetree 2005/03/09(水) 22:40:13
 解決済みのようですが、基本的な話として

 発芽に要するエネルギーは、接ぎ木の場合は穂木と台木の、挿し穂の場合は穂木の貯蔵養分に依存します。
 このため、接ぎ木や挿し穂は貯蔵養分レベルが一番高い時点で穂を採るのが普通です。ご質問の場合、切り枝として花を楽しんだ後かと考えますが、多くは開花でエネルギーを消耗した後です。
 もし接ぎ木を望むのであれば、発芽(発蕾)前の枝を使うのがベストです。挿し穂であれば、発根に適した温度を確保できる時期に、十分に充実した(貯蔵養分の多い・炭水化物レベルの高い・若枝でない)枝を用いる事が大切です。温度は低すぎても高すぎてもカルスの形成を阻害します。
 このことが「条件」の持つ意味です。

 植物にとっても、接ぎ木や挿し穂は大手術のような物で、体力の有無に大きく影響されます。

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2005/03/11(金) 07:07:01
pinetreeさん フォローしてくださり、ありがとうございました。
後藤 真さん 台木は食用のものの種子を採り蒔きします。翌春に発芽後、その秋には接げます。
☆YuukisaikaTanetsuri☆Suginami*TOKYO☆

吉野忠義 【九州】 2005/03/11(金) 14:30:19
切り継ぎ,方法教えてほしいのですが

スーベローザ 2005/03/11(金) 15:14:02
ばらのふれあいコーナーと検索しますと、
59と74に切り接ぎの仕方が載っています。
他に探せば在ると思いますがとりあえず…


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター