バラ・大苗の葉

[園芸相談センター]の過去ログです

しょうたろう 【関東】 2005/01/19(水) 14:53:28
バラ育て初心者です。先日バラ(HT)の大苗を通販で購入しました。届いたときから、葉がもさもさ茂っているのですが、この枝葉の処理をどうしようか迷っています。(とりあえず植えつけて日当たりの良い庭の軒下で育てています。)色々調べてみたのですが、ほとんどの資料が届いた苗は幹だけの裸状態から話が始まっており、剪定した方が良いのかどうか迷っております。ネットで検索しやっと見つけた、あるホームページでは地際20cmまできり戻すと書いてあり、もうひとつには今切ってはいけない・2月下旬頃、暖かくなるまでほっておくとあります。大変初歩的な質問で大変恥ずかしいのですが、諸先輩の皆様、どうかご教授お願いします。

たちつ 【近畿】 2005/01/19(水) 21:42:43
これは好みの問題です。寒ければ、葉は其の内に黒く縮んで枯れ落ちることもあります。販売・流通・保管・管理の状態で、葉が無かったり、あったりします。多分買われた苗木は内地産の大苗なのでしょうね。植えつける前に、ドップリとぬるま湯(15-20度程度)に1-2時間程度浸けて、植え付け、1週間程度陽だまり等寒風を避けた場所に置くとか、塵袋で防風囲い(必ず天井を開放)すればより安全かも。これも好み。

私は雑なので、何でも植え替え・移植は牛蒡抜きで、時期や場所を選ばずにしていますが、可也丈夫なものです。ケシの類はダメ。兎に角、植え付けは手早くしないとダメですね。時々刻々と弱ってきますから。
20cm120度三叉仕立ては、基本ですが、根付いてからの話。来冬の話。
販売寸法は出鱈目に決めたものでも、高く売る為でもありません。栽培家の汎用性・自由性を付与したものです。通常は40-60cmあります。
20cmが的確寸法・絶対寸法で有るならば、輸送コスト削減の為に、産地では、其の寸法に斬ってきますよ。
バラの愛好家は多いですから、私のように自然任せの適当派から持論拘り派まで色々です。栽培家の経験と理念の問題。
初めての人でしたら、基本を重んじた方が好ましいものですね。私の場合は未だ余生もあるし、似たような種類はいつでも手に入るとおもっていますから。又、常に親の存在を確認しています。
しかし、サXXXの青いバラが手に入ったら、当分は試験管ベビーを造ってでも、神経質になるでしょうね。
もっとも、納得すれば、これも、時節や場所を構わず牛蒡抜き移植は時間の問題とは思います。育てるのも勉強なら、枯らすのも又学習。同じ枯らしたのなら、其の植物の為に、徹底して解剖観察が大切かも。

犬塚信乃 2005/01/19(水) 22:58:06
たちつさんが経験と理念の問題と書いておられるので、拘り派の私としての
持論を述べさせていただきます。

今、大苗に付いている茎葉は今後大きく展開してゆくことはないし、
決して春の花を咲かせるための主幹になることもありません。
それは、暖冬の影響による惰性の茎葉ですから、春の新葉展開時には
自然と黄色くなって落葉してゆくものだと思います。
つまり、全く不要なものですので、もう、間近に迫った剪定時に切り落とす
のが自然なことだと思います。
また、石灰硫黄合剤を散布する計画があるのなら、先に葉を落とさなければ
薬剤によって枯れてしまいます。

しょうたろう 【関東】 2005/01/20(木) 14:23:12
たちつ様、犬塚様、お忙しい中お返事有難うございました!私の不安と疑問がすべて解決されました。先輩方にお聞きできて本当に良かったです。仰せのとおりに、2月の剪定の際に切り落として石灰硫黄合剤を散布します。また、たちつさんのおっしゃるように、庭の他の植物はびっくりするぐらい強い生命力があり、バラとて例外ではないかもしれません。お二人の長年の経験と研究にあやかる事ができて幸せです。私も早く、ただ一生懸命育てるだけでなく人の役に立てるような知識を蓄えたいです!日々精進いたします(感激!)。

しょうたろう 2005/01/20(木) 14:23:43
[[解決]]
申し訳有りません。解決ボタンを押してませんでした。大解決!


[園芸相談センター]の過去ログです

園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター